AI画像ギャラリー
AIが生成する画像であちこち炎上してる。
・勝手にひとの絵をパクるな
・絵も描けないくせにAI絵師はないだろ
たぶん、この2つに集約される。
「膨大なinputの集積があって、その坩堝からoutputを創る、創造する」
ということでは人間もAIもやってることは同じ。
神さまじゃないんだから、無から何かを創るなんてことはできない。元になるinputがあって始めてoutputだ。
他人である、作家、画家、漫画家の創作から影響を受けないひとはいない。
AIはネット上の画像をサンプルにして学習してるけど、コラージュ、元の画像を切り貼りして出してるわけじゃない。ここは人間も同じなので、AIだからといって、勝手にひとの絵をパクるな、は当たらない。
例外なく、誰しもみな、模倣から始まる。
outputの手段、方法がAIに描かせるのと人間が手作業で描くのとでは、別の話になる。
AIで描いた絵とかいっても、人間はこんな絵が欲しいという指示を出すだけ。自分で手を動かすわけじゃない。プロデューサーとか編集者を自認するならともかく、絵師とかイラストレーターを自認するのはさすがにない。
ここは勘違いしちゃいけないところ。ていうか、そもそも役割が違うだろ。
もちろん、日進月歩どころか秒進分歩の速度・加速度で変化をしていくAIだから明日にはどうなってるかわからないけど、ひととの関わり、役割についてはこんな状態が続くんじゃないかな。
ゴタクはともかく。面白いんだよなあ、AIが出してくる絵。
どこかで見たような、最大公約数的な絵だ、ともいわれていて、そこはなるほどなあ、と。
それは悪いことではなくて、むしろそこが面白いところで、わたしのような凡庸な人間には、どこかで見たような「馴染んだ感じ」が刺さるのかもしれない。
一枚絵を起点に、ストーリー、物語が膨らむ感じがする。とっかかりやすいんだろうな。
てことで、AI画像ギャラリーのページを作ってみた。
AI絵にキャプションやカテゴリをつけることができるだけなんだけど、写経してる感じとでもいうか現実逃避というか、意外にハマる。
スマホからでも更新できるし、電車の中で眺めて遠い目をするのも、老人ならではの、更年期障害鬱傾向でストレスフルな時にはありがたいものとなった(自画自賛)
意味不明な断片の投げつけは気持ち悪いと思われるんだろうなあ。でも、こんなのも含めて「絵」って、精神安定剤になるんだなあ。
セルフ・ヒーリングページだ。
「AIイメージギャラリー」
久しぶりにがっつりスクリプトを書いた。
手を動かしたのが丸一日。データベースの構成とかWEBのUIの設計、セキュリティ対策なんかをもぞもぞ考えてた時間も入れると3日ぐらいか。
金にもならないことに3日もかけてどうすんだ、とか言われるだろうけど、面白いが最優先。
StableDiffusionで絵を作って、追加していこう。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
ポケモンGo:今月のレイドバトルはライコウ
準伝説のレイドバトル、今月のレイドボスはライコウ…スイクン、ライコウ、エンテイの3犬てことだけどビジュアルはどう見ても猫科。
てのはともかく、今日時点でライコウ5体捕獲。
先月のスイクンがシャワーズの下位互換なのに対して、今月のライコウはサンダースの上位互換。ジム戦に積極的に使っていきたいかな。ていうか、そもそも伝説のポケモンはジムに置けずジム攻めやレイドにしか使えないからねえ。ライコウは電気タイプだからシャワーズのレイドに使えるはず。
でも、伝説、準伝説のポケモンはレイドバトルでしか捕獲できない、強化するための飴はレイドバトルで入手する以外に方法がない。
今日以降は、現在手持ち最高のCP1894以下のライコウのゲットチャレンジではパイルの実ギャンブル(捕獲の難易度を下げたりできないけど、飴が2倍もらえる)することにした。
今日、WEBサポート仕事で都心部にでかけたついでに御徒町秋葉原でライコウレイド2戦。
さっそくどちらもパイルの実ギャンブルで飴狙い。1戦めは逃げられたけど、2戦めでは2球めで無事捕獲。CPは1戦めの逃げられたライコウの方が低かった。捕獲できた方のスロー判定はgreatですらなく、ただのniceだったんだけど、捕獲できるかどうかは、ほんと、ただのランダムだ。
にしても、やっぱり都心部は人の集りがハンパじゃなく、平日の昼間にもかかわらず、どちらのライコウ戦も人数は20人だった。ウチの近所じゃこんな時間はまったく集まらないってのに。
ポケモンBOX日付順表示。
今日はライコウレイドもそうだけど、ミニリュウの捕獲も収穫だった。最高評価で強化の砂が5000だからPL30の即戦力。
秋葉原からの神田川沿いはジムもたくさんあるし、ミニリュウなどの水系レアも湧くのでポケモンGo的には美味しい場所だなあ。月に何度かは四ツ谷神保町あたりに行くので、ちょっと遠回り・途中下車するか。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
ポータル巡礼1万8000歩弱
今日は午後から近場を中心にポータル巡りの旅に出た(Ingressというグーグルさまのゲーム)
このポータル、ほんと、なんでこんなとこに?という、住宅街の真ん中の小さな公園や、店だったりするんでその近辺をスマホを覗き込み俯き加減で歩いては止まってごそごそやってると明らかに不審者。家人とふたりだったからまだましかもしれんけど、これがわたしひとり、くいつめた初老のおっさんがひとりでうろうろ徘徊しているとほぼ確実に職質コース。
出かける前はこの辺りまで歩いて行こうとしゃべってたのに、実際に回ると立ち止まりが多くて時間が足りなかった。それでも今日は1万8000歩弱歩いたわけで、実に健康に良いゲームだ。
今日でやっとレベル4になった。
まだまだ先は長い…って、先はどこまであることやら。
ゴールは亀有の串揚げ屋・田中。
https://kushi-tanaka.com/menu/kushikatsu
レバカツやレンコン、紅ショウガの串揚げはもちろん、しめ鯖が絶品。炙っていてあぶらが浮きあがってテリテリと甘みたっぷり。これまた美味いガリ酎ハイがすすむ。
チェーン店で都内にあちこちあるみたいで、同じ味、接客ならオススメの店。
揚げ物とソースは正義だ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
秋葉原ブックオフで収穫
昨日はブラブラ都内徘徊、ていうか順路。
上野のうさぎやでドラ焼きを買い、秋葉原の立ち食い寿司で昼飯にし、ヨドバシを冷やかして、浅草ダイマスでビールをガブっといただく。
その途中、秋葉原のブックオフに寄って、スペンサーシリーズを105円で7冊、ファファード&グレイマウザーの2巻「死神の二剣士」を購入。スペンサーシリーズはまだきれいに揃わないので読み進められない、かな。
今、電車のお供がスティーヴン・キング「夕暮れをすぎて」いや、ほんと、キングって、キ印に追いかけられる話が好きなんだなあ。…て、まじめに、おっかねーよ。
こないだから、どうにかならんかと調べ中のtwitterストリーミング。
まずは perl で非同期についてぐーぐる様詣でしたところ coro というモジュールにいきつく。
中身の理解はまるでなく、呪文状態で使ってるんだけど(join for @coros てナニ?)、friends_timeline、user_timeline、mentionsを順番待ちせず、一度に取得するので早い。これは便利、かも。ちょっと理解しておいた方が吉だからもちっと真面目に調べようか。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
慣れない。
てんこ盛り。いやウチの20年モノの長老猫が時々うんちをあらぬところで、という話じゃない。ページ作りだ。やってもやっても終わらないところにもってきて、JavaScriptなんて、ほとんどわからないものを導入せざるをえない状況。prototype.jsとかrico.jsとかをサーバーに流し込み、ネットで漁る情報を元にやってはみるものの、なかなか意図どおりにいかんのよ。しょぼいよなぁ、おれ。
div要素をドラッグできるようにしようと思ったら、カーソル位置が変なので見送り。ウチの読書SNSではabsolute指定してやるだけでドラッグの動作は意図どおりなんだけど、センタリングされてるページってどうやるんだ…とか。
alertいれまくりぐらいしかやりようがないのも困ったちゃんだ。シンタックスエラーぐらいちゃんと言えよ、と。あー、perl が恋しいゼ、と。
…て、愚痴ってても終わらないし、ぐーぐる様に詣でる日々になりそうだ。
ちかりたび〜。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
どこでも中途半端で。
中途半端な立ち位置。スタイルシートはある程度わかるけどデザイナーのセンスを求められても困るしドリームなんちゃらも使えない。perlがある程度わかるのでスクリプトなら言葉が違ってもなんとなく読めるけどプログラマじゃない。
見てくれを考えてないスクリプトを覗いて、スタイルシートを埋め込んで見た目を作る。ドリームなんちゃらろとかビルダーの吐き出すHTMLを覗いて、テキストエディタでスクリプトを埋め込んで行く。
各々のところでは専門外なんだけど、両方を擦り合わせるところでは、もしかするとエラソにしてもいいかも。ひらたく言うと尻拭いとか後片付け要員としては有能だ…って、これでは金にならない。とほほ。
広く浅く軽くちゃらちゃらしすぎたか。もちっと人生設計とか勉強とか考えなきゃいかんかった…と思わないから困った中高年だ。いや思ったところでしょうがないしねぇ。
そういや昨日上がってきたASPのソースは奇麗だった。生HTMLの部分と、スクリプトの部分がしっかり分けられている上に、コメントが丁寧で、いじりやすかったのだ。こんなとこまでレスポンスライト使うなー、とか、サブルーチンにして出しておいてくれー、とか、これなにに使う変数なんぢゃっ、とかストレスのたまるところがなくて助かった。
今後データやアクセスが増えてきた時のことを少し考えないといけない。データって蓄積したらそれだけ移行するのが難しい。その時になってからサーバーOSとかデータベースをうんぬん、というのは無駄なんだよなぁ。
[22:09:11]
村上ファンド?なんぢゃこいつ。阪神タイガースじゃなくて、阪神電鉄が持ってる西梅田の利権が欲しいだけなんだろ。野球にコミットしたこともないのがいきなり出てきてどうたらいったところで信用できるわけねえすよ。
株屋がゼニ金で出てきても薄汚く感じるだけだったりするんだよなぁ。
なんか殺伐というか下品というか。金自体は汚いものでもないんだけど、それを扱う人間の質が問題でんな。
タイガースをダシにすんなよ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」