- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 400円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 300円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 100円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 600円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍
ポケモンGo:レックウザ終了・伝説系捕獲率
2018/3/15 [17:24:37] (木) 

今日時点、明日3/16まで伝説レイドバトルのレイドボスはレックウザ。
ドラゴンタイプで見た目もそれなりにイケてるし、攻撃種族値が高くてジム戦で実戦投入できそうなので、けっこう頑張ってレイドバトルをしてきた(ポケコインが溜ってたらプレミアムレイドパスを購入してやってた)
まだ明日16日、あと1日あるけどIT蟹工船仕事が入るのでわたし的には今日が最終日。
結果、29戦17勝。勝率6割弱。
気のせいなんだろうけど、レックウザの個体値がしょっぱくて、最終的に捕獲した中で一番個体値の高いのがCP2064で、大半がcp2030前後と今ひとつだった(逃げられた12匹のうち、CP2070超が3匹いてこれはもったいなかったなぁ)
とりあえずこの個体値の良い子は技マシンでドラゴンセットにして、強化しておこうか。
伝説系ポケモンの捕獲。
計150戦84勝。捕獲率56%。
ポケモン | レイド戦 | 捕獲数 | 個体値(攻/防/HP) | 個体値(%) |
---|---|---|---|---|
フリーザー | 3戦 | 2勝 | 14/14/13 | 91% |
サンダー | 6戦 | 3勝 | 15/15/13 | 96% |
ファイヤー | 6戦 | 2勝 | 13/15/12 | 89% |
ライコウ | 18戦 | 11勝 | 15/14/14 | 96% |
エンテイ | 15戦 | 10勝 | 14/15/15 | 98% |
スイクン | 16戦 | 8勝 | 15/12/15 | 93% |
ルギア | 11戦 | 5勝 | 14/15/11 | 89% |
ホウオウ | 13戦 | 5勝 | 13/15/15 | 96% |
カイオーガ | 14戦 | 8勝 | 15/11/15 | 91% |
グラードン | 19戦 | 13勝 | 15/15/15 | 100% |
レックウザ | 29戦 | 17勝 | 14/13/15 | 93% |
前にも書いてると思うけど。
わたしは、いわゆるサークル固定などしてなくて、雑に投げてテキトーなところに当って(だいたい1、2球はハズしてるし)この捕獲率。ネットで言われるほど捕獲率は低くないと思う。
にしても、伝説系はジム配置ができないし、強化のための飴の確保も難しいんで、どうしたものか悩みどころ。せっかくなんで強化してジムバトルで使ってみたいんだけどねえ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」