ひまつぶし雑記帖

BiB/iを使ってtwitterのTLで立ち読み

2015/4/30 [03:07:47] (木) 天気

何を今さら、という話でもあるんだけど、BiB/iの設置についてのメモ。

BiB/iというブラウザベースのEPUB3リーダーがあって、これがイケてる。
ブラウザで電子書籍が読めるのだ。さらにtwitterのplayer cardを使えばtwitter上で立ち読みをしてもらえる。
BiB/i webサイト→https://bibi.epub.link

・BiB/iを使ってtwitterで立ち読みをしてもらいたい
・ところがtwitterのplayer cardの申請が通らない
・既存の申請が通っているURLでBiB/iを使いたい

ということで、BiB/iのデフォルトであるbib/i 以外のところに設置しなきゃいけない、ということになった。


去年、KADOKAWAがtwitterで立ち読みを実装して話題になり、dropboxとBiB/iを使って一般ユーザーでも同じことができるというのが話題になった。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1407/02/news078.html

Twitterタイムライン上で電子書籍が読める世界初のePubビューワーを角川アスキー総合研究所が7月2日、公開した。デバイスを問わずタイムライン上で“立ち読み”できるのが特徴で、KADOKAWAの角川歴彦会長は「21世紀の出版社ができることを考えた、新たな“立ち読み”の形」とTwitterの拡散力に期待する。


この時点でスクリプトをでっち上げて、lolipopの共有SSLでtwitterに申請してりゃよかったんだけど、lolipopの共有SSLで申請が通るとも限らず、dropboxならhtmlを置けばそれでOKということで、いくつかplayer cardを申請した。

今までBiB/iを見送っていた理由。
(BiB/iはブラウザベースの電子書籍リーダーなので)
・Firefoxは縦書きに対応していない。Firefoxユーザーは横書きになってしまう。縦書きにこだわりたいので、致命的。

であれば、twitterのplayer cardにepub電子書籍である必要もなく。単純に立ち読み用のテキストを表示させれば早いしいいかな、と安直にajaxを仕込んだHTMLを player cardに申請して承認されていた。

今になってBiB/iを使おうと思った理由。
kindleで無料販売を開始した ので、ぜひ「電子書籍として」立ち読みしてもらいたい
・FirefoxのNigtlyで縦書きができているという話を見た(https://d.hatena.ne.jp/momdo/20141208/p1)BiB/iも対応するという話を見た



てことでtwitterにplayer cardを申請したんだけど。

Hello,
We're writing to inform you that a request from
this account to have a Player Card whitelisted
on our Platform has been rejected per our policies
(https://dev.twitter.com/docs/cards/types/player-card),
specifically:
Do not circumvent the intended use of the Card.
Player Cards are reserved for
linear audio and video consumption only.
Books/slideshows are no longer approved.


と、あっさり却下されてしまった。
本やスライドショーは駄目だということ、らしい。え?なんでやねん、だ。以前は通っていたし、KADOKAWAはやってるし「言い値書店」ではBiB/iを使って同じことができている(https://www.iineshoten.com/e2t/

twitter cardの運用というか仕様が変わったということなのかなあ。

BiB/iを使ったtwitter cardで立ち読みしてもらう方法はふたつ。
・「言い値書店」にコンテンツをアップロードしてURLをもらう
・既存の承認済のURLにBiB/iを設置する

コンテンツはできるだけ自分の管理下に置きたいので既存のURLにBiB/iを設置することにした。

BiB/iでは、bib/i フォルダにあるindex.htmlにパラメータで電子書籍ファイルを指定する。
bib/i/index.html?book=sample-book
電子書籍ファイルはbookshelf フォルダに入れておく。

既存の承認済のURLはtachiyomiといういかにもテキトーなフォルダ。
bib/i をtachiyomiに移動してそこにアクセスしてもらう必要がある。当然、各種pathの設定を編集しなきゃいけない。

作業としては以下。

bib/iにあるファイルをtachiyomiに移動して
・bib/i にあった index.html
相対path指定の「../presets/default.js 」を「.presets/default.js」に
・bib/i/res/scripts/bibi.js
相対path指定の「../bookshelf」を「./bookshelf」に
(※実際はindex.htmlではなくて、twitter cardで承認されたhtml)

[2015/05/02 09:00:33]追記。
今日公開された最新版BiB/i v0.998.1 からはbookshelfの置き場所を設定ファイルで指定できるようになり、上記のようにjsファイルを直接編集する必要はなくなった。らくちん。

うううう。twitter の player card が始まった頃にBiB/iを設置して申請しておけば面倒なこともなかったのに。後の祭りだ。とほほ。

kindleで無料販売中のはこれ
『酒を片手に庭に出る』

なんだけど、twitterでの立ち読みにはボリューム的にどうなの、と思って、結局、別途サンプルを作った(https://dl.dropboxusercontent.com/u/10033521/tachiyomi/ttB00BOCTBMQ.html?book=samp-demohora

『でもほら繁殖するしかないの』
(↑これは自サバからの表示。dropboxに置いたものと同じepubファイル。こうしてこの雑記帖でも簡単に表示できるようにBiB/i用のshortcodeを作った)

…販促の試行錯誤は続くのであった。

»電子書籍制作代行についてはこちら

売れる・売れない電子書籍

2014/4/30 [16:19:59] (水) 天気

立ち位置もあることを承知しつつ。「売れない」「売れる」の対極が面白い記事・レポート。

「陽平ドットコム~試みの水平線~」
2014/4/30
「出版業界で食うというロックな生き方②先に「食えない」を経験した音楽業界から学べ」
https://www.yo-hey.com/archives/54813045.html

「常見さんの本は、ウチの新書レーベルのKindle本で売上1位です!」と言われて、「お、これでなんとか来月も食べられるかも」と思ったが、何冊売れたのかと言えば、1ヶ月で40冊だったそうで。

これが現実だ。



「もりぞお海外研究所」
2014/4/6
「Amazon様のkindle月替わりセールに選ばれて半額になると、電子書籍はどれくらい売れるのか?」
https://morizo.asia/?p=4024

これは、「なんかの間違いでキャンペーンに選ばれれば売れる!」というKindleドリームを指し示すと共に、「たくさんの人に見られるところにおいた者が勝つ」という身も蓋もない結論でもあります。


2014/4/30
「Amazon様のキャンペーン選ばれてわかった!Kindelの売上&ランキングの関係」
https://morizo.asia/?p=4081

ただ、継続していると、私みたいに、こうやってAmazon様のセールに選ばれてどかっと4桁売れちゃうこともありますし、地味に売上を重ねていくことで5桁の売上を上げることも可能です




わたしは、後出しジャンケンで言うと、「陽平ドットコム」さんほど悲観的ではないし、「もりぞお海外研究所」さんほど楽観的でもないかなあ。

・CDから、ネットでダウンロードに食われる。写真、画像も同じ。

本はコンテンツをそのままデータ化できてないのが現状。手探り状態でデバイスやアプリ、フォーマット形式、ストアが乱立。このあたりが収斂?収束する=カタチが決まるまではなんとも言えないような気がする。現状に悲観する・結論づけるにはまだ早いかな。


・4桁売れちゃうし5桁も可能。

現状、個人出版ではレアなケースでこんな幸運はほとんどない(無料ダウンロードはカウントしない)もしかしたら、ネタ次第で行くかもしれないけど、文芸書は厳しい。
Amazon=書店の店頭での面陳、平台は効果がある。そこに取り上げられればものは動く。ひとに知ってもらうために告知宣伝が大切というのは確か。



わたし自身、新刊が思うように出せなくなって=部数が確保できなくなって、仕事がなくなり底辺エロ出版社を辞めた経緯の中で、退職前から電子書籍に対する期待は大きかった。
…なもんで、あれ?まだまだ思ったほどじゃない、難しいなぁ、というのが今のところの実感(電子書籍市場の全体のデータは知らないのでいい加減な印象。売上データを見せていただいたり聞いたことがある程度のことでしかないけど)

商業誌、取次ぎ流通のように新刊をドバっと刷って街の書店にドカっと並べるわけでもなく。
同人誌、同人誌即売会のように買うために参加してくれるひとたちが具体的に見えるわけでもなく。

さらに、どちらも「本を買う」という動機で読者がやってくる特定の箱に並べるのに対して、ネットだと他の本に埋もれる以前に、米や味噌、靴やバッグ、パソコンやゲーム、交流系もろもろとひらたく同じ場所なので、本そのものの埋もれかたは書店とは別次元。
(POSで見られて初速が悪いと部数の減らされかたはハンパじゃない、相手はおにぎり、ペットボトルだからなと昔々会議でコンビニ売り雑誌について 袋だたきにあって 言われて憮然としたことがあった)
何と言っても、刷り部数と違って実売の数字はケタが違っていてびっくりするんだけど、それもしかたがないと思う。

ただ、ここで同じことばかり言うけど。
底辺にいた頃、部数が取れずに本を出すことすらできなかったことを思うと、電子書籍は出せるだけありがたい。Amazon、apple、楽天などなど一般書店に作った本を並べることができる。その一点かなあ。
あほみたいに電子書籍が出版されて、ジュンク堂や紀伊國屋書店など大型店の在庫ぐらいタイトル数が並んでくれると面白くなるような気がしてるんだけど。まだ日常じゃないもんねえ。




「売れない本に社会的意義なんてあんの?」というネタも最近みかけたけど、そんなこと知らんがな。

»電子書籍制作代行についてはこちら

どうぶつの森はUOだ

2006/4/30 [17:21:40] (日) 天気

二日酔い。ふしぶしが痛くて眼も痛いし、歯もおかしい…ひと言でいうなら、全身がたがた、というところか。歯と同期するかのように肩痛も。まいるよなあ。こうしてだんだんポンコツ化が進むんだろうな。しょぼいぞ、おれ。
てことでDSLiteをアマゾンでゲットし、「脳トレ」なんだけど、それより「どうぶつの森」が面白ええじゃないか。これって、ウルティマの簡易版&内装強化版じゃありませんか。釣りで金を稼ぐのなんてウルティマ初期の頃を思い出した。リアルタイムでふと気づくとン時間…なゲームだ。危険。

4月1日にオープンさせた 本読みSNS のスクリプトいじりも。図書カード部分。コメントつきのもの限定で表示していたけど、図書カードというのは、読まれた履歴なのでは、という指摘。まさにその通り、というか、わたしもそれを考えていた、はず。なのに、スクリプトをいじってるうちに忘れていた。図書カードにはコメントなどなく、読んできたひとの名前と日付が並ぶだけ。それがまた面白いところだった。「どうぶつの森」をやりつつ二日酔いでがたつきつつ、スクリプトの修正。予想外に手間取った、かも。スクリプト自体ではなく、考え方のところ。人間が主語となるテーブルばかりで、本を主語にしたテーブルは作っていなかった。本の履歴用のテーブルをひとつ作って試したんだけど、なんか回りくどいし同じようなデータのテーブルが増えるだけ。いくつかスクリプトを書き換えて試すも、しっくりこない。結局テーブルの(意味のない)新規追加は却下。表示方法(UI)とスクリプトで対応させた。
ちなみに、随時、新規参加者募集中です。よろしく〜。

そういや、「どうぶつの森」って通信対応。アマゾンの他に近場のゲーム屋でもう一台DSLiteゲット。
相方と通信してアイテムをいただいたので早くに借金返済できた。さらにこいつはすれ違い通信というのがあって、表で知らない人がその設定をしたものを持ってたら挨拶メールがポストされる仕組みまである。てことは、明日から都心に出掛ける時は必携ですなあ、と思うポンコツのおっさんでありました。

 

»電子書籍制作代行についてはこちら

どもならん

2003/4/30 [19:01:34] (水) 天気

このクソ忙しいというのに、会社で使ってるパソがいよいよおかしい。
なんで、下版直前/間近になってこんな目にあわなきゃいけないんだ。
今、生きてるのはこのLibrettoとZaurusだけ。ネーム系はこれでも仕事になるけど、レイアウトや扉絵はどもならん。
今日はとっとと帰って、明日、家からノートを持ってくるか、デスクトップ本体を持ってくるか。どっちにしてもせっかくの好天らしいのに、うっとーしー電車通勤になりそうだ。
会社のパソにこれ以上自腹は真面目にかんべんしてもらいたい。
だいたい、今使ってるのは去年の9月に買ったばかりだ。ホント、納得いかん。

明日からはビンボ人の唯一の、みかた発泡酒の値段も上がるし、なんかムカつくことばかりの今日一日ぢやないか。
まったく。。。。。。。世の中呪ってやるぞ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

まいったなぁ、いやマジで。

2002/4/30 [18:13:55] (火) 天気

あうあう。なんかもう、わやくちゃ(関西限定)

カードで、自腹で、買ったSotecの評判の悪いこと悪いこと。部品が安物でスグ壊れるとか、ドライバがだめだとか…かんべんしてくれ。
おまけに、イカれたレッツノート、サポートに電話してみたら、VKDのエラーてのはもしかしたらハードがイッてる可能性もあって完全にアウトかも、と言われてしまった。

もう好きにしてくれ、だ。

んで、CorelDrawがXPにインストールできない以上、今までCorelDraw!で作ってたデータは当然使えないので、新規に作り直し。雑誌のケツの方のページをほとんど全部新規にやり直さなきゃいけないハメに。あと2日しか残されていないというのに…。ひたすらあせりまくるだけだ。

なんかもう。

»電子書籍制作代行についてはこちら

厄年がこんなところにも

2002/4/30 [01:40:37] (火) 天気

うぐぐぐ。今度は自宅のデスクトップWINDOWS98だ。
以前、IEをバージョンUPして以来、起動するとデスクトップにシステムフォルダが開く、というなんともいやーな症状が出ていて、何度もウィルススキャンをしたんだけど、検出されず。

まあ、なにかのついでだ(ってナニがだ)と思って、WINDOWSアップグレードというのをやってみたら。
再起動後のシステム設定、まぬけなタイコアニメから先に進まず、リセットしかできない。もうほとんどやけくそで、DELLのセットアップフロッピーを突っ込んで、WINDOWS98のセットアップしなおし。…うーむ。データとかアプリとかそのまま元の状態で復元できたんだけど、起動時にシステムフォルダが開くという妙な症状も復元。

どこになにがあるのか、どれがなにをしているのか隠蔽されている/隠し事だらけのWINDOWSじゃ対処しようがない(これはMacも同じ)愚鈍なユーザーどもは、言うとおりにやってりゃええのだ、という傲慢な姿勢がマイクロソフトもアップルも見え見え。

うううう。こんな時間までかかって、以前の妙な状態に戻せただけじゃ。忙しいってのに、くそったれ。

ウルティマさえなければ、WINDOWSなんぞ、きれいさっぱり消して、まっとうなOSである、FreeBSDマシンにしたいところだ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/4/20 13:29

役に立つからとか身を助けるからとか、んな理由じゃなくて、面白いからとか好きだからで、寝食忘れて何かに没頭する時期があるかないかで、何かの分かれ目になると思う

2024/4/20 13:06

シンボリルドルフ当時。パソコン仕事でまったく関係ないし、ただのオモチャ。
なんで役に立たないことやってんの、だったもんなあ

2024/4/20 13:04

何度も同じことを言う老人特権。
ほんと、馬券、競馬から入ってパソコン使うようになったおかげで、この歳になっても小銭稼ぎできるんだから、何が幸いするかわからんものだ

検索
<<2024/04>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版

[1 Page]

TOTAL:2982

2024 (5)
1 (2)
2 (2)
3 (1)
2023 (53)
1 (1)
2 (5)
3 (1)
4 (1)
5 (3)
6 (9)
7 (9)
8 (6)
9 (5)
10 (3)
11 (2)
12 (8)
2022 (16)
1 (1)
3 (2)
6 (2)
7 (1)
8 (4)
9 (2)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2021 (12)
1 (3)
2 (1)
6 (1)
8 (2)
9 (1)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2020 (18)
1 (2)
2 (6)
4 (1)
6 (1)
7 (2)
8 (2)
12 (4)
2019 (17)
1 (3)
2 (4)
3 (2)
4 (2)
5 (1)
6 (1)
8 (1)
10 (1)
12 (2)
2018 (21)
1 (3)
2 (2)
3 (2)
4 (1)
5 (1)
6 (6)
8 (1)
9 (1)
10 (2)
12 (2)
2017 (32)
1 (2)
2 (1)
4 (2)
5 (1)
6 (6)
7 (3)
8 (5)
9 (3)
10 (2)
11 (2)
12 (5)
2016 (41)
1 (5)
2 (5)
3 (2)
4 (3)
5 (4)
6 (6)
7 (2)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (4)
12 (4)
2015 (99)
1 (11)
2 (12)
3 (9)
4 (6)
5 (8)
6 (8)
7 (3)
8 (5)
9 (16)
10 (6)
11 (1)
12 (14)
2014 (112)
1 (16)
2 (5)
3 (6)
4 (12)
5 (16)
6 (19)
7 (9)
8 (6)
9 (4)
10 (8)
11 (6)
12 (5)
2013 (145)
1 (24)
2 (15)
3 (18)
4 (23)
5 (14)
6 (11)
7 (7)
8 (11)
9 (5)
10 (4)
11 (6)
12 (7)
2012 (103)
1 (1)
2 (1)
3 (4)
4 (3)
5 (7)
6 (26)
7 (17)
8 (5)
9 (8)
10 (10)
11 (11)
12 (10)
2011 (54)
1 (4)
3 (7)
4 (4)
5 (14)
6 (6)
7 (3)
8 (3)
9 (1)
10 (4)
11 (2)
12 (6)
2010 (70)
1 (12)
2 (7)
3 (6)
4 (6)
5 (3)
6 (10)
7 (6)
8 (4)
9 (3)
10 (4)
11 (3)
12 (6)
2009 (144)
1 (15)
2 (12)
3 (12)
4 (6)
5 (15)
6 (6)
7 (10)
8 (9)
9 (17)
10 (12)
11 (14)
12 (16)
2008 (148)
1 (10)
2 (6)
3 (10)
4 (11)
5 (13)
6 (10)
7 (13)
8 (19)
9 (18)
10 (12)
11 (13)
12 (13)
2007 (106)
1 (7)
2 (5)
3 (3)
4 (7)
5 (5)
6 (9)
7 (8)
8 (13)
9 (18)
10 (11)
11 (8)
12 (12)
2006 (158)
1 (28)
2 (28)
3 (25)
4 (7)
5 (9)
6 (7)
7 (12)
8 (13)
9 (10)
10 (7)
11 (6)
12 (6)
2005 (350)
1 (31)
2 (26)
3 (26)
4 (27)
5 (29)
6 (30)
7 (32)
8 (30)
9 (30)
10 (32)
11 (29)
12 (28)
2004 (292)
1 (24)
2 (24)
3 (29)
4 (27)
5 (28)
6 (25)
7 (26)
8 (24)
9 (12)
10 (19)
11 (26)
12 (28)
2003 (318)
1 (22)
2 (25)
3 (21)
4 (28)
5 (28)
6 (28)
7 (28)
8 (29)
9 (26)
10 (29)
11 (28)
12 (26)
2002 (317)
1 (29)
2 (26)
3 (26)
4 (25)
5 (28)
6 (30)
7 (27)
8 (21)
9 (25)
10 (27)
11 (28)
12 (25)
2001 (277)
1 (17)
2 (21)
3 (23)
4 (20)
5 (31)
6 (18)
7 (26)
8 (25)
9 (29)
10 (19)
11 (24)
12 (24)
2000 (53)
6 (9)
7 (4)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (15)
12 (19)
1999 (3)
7 (1)
10 (2)
1998 (18)
9 (9)
10 (7)
11 (2)