macminiもあった
つい昨日まで知らなかった。アサツー・ディーケーって、旭通信社と第一企画が合併した会社だったのか。かんべむさしの傑作エッセイ「むさしキャンパス記」にも、広告代理店のひとつに上がってたし、バブルの頃やわたしの就職時期には華やかな業界の中堅会社だった。なんも知らずにへポイとかカニパンの会社だと思ってたゼ。
東銀座の豪勢なビルを維持してるのはへポイではないんだろうし。
やっぱりつい昨日まで知らなかった。大口製版の廃業。版元とかプロダクションのサイトは相変わらずわたしの巡回路。漫画屋HPの塩山さんの記事に驚く。エロ本編集だった頃、ずっと仕事をしてきたところだ。廃業を決意と書いてあったんで、実際のところはまだ微妙なのかも知れないけど。厳しいなあ。
[08/01 08:00:17]
ちなみにここの社長は。この雑記の過去記事に フィリピンパブ社長 として出てきたりしている。地元池袋にしっかり根付いてる様子だったし、バイタリティも抜群。本当にお世話になりました。
これもやっぱりつい昨日。MT(ブログパッケージの有名どころ)のソースをちらっと眺めてみる。Jcodeまで同梱されてるのはperl5.6あたりでも使えるように、ってことかなあ。phpのソースまで一式入ってる(ようだ)し。さすがにいろんな環境に対応することを考えられてる。これならインストールも難しくないだろうし、いろんなところで使われてるのにはちゃんと理由があるんだなあ、と。
これもまさについ昨日。iPodTouchで動く、Safari上のJavascriptで作られたサイトというかwebサービスを初めてみた。
演出とか表現力の勝利とでもいうか、さすがこのあたりはappleというか。zaurusじゃ逆さにふってもこんなことはできない、だろう。ふんっ。どうせわたしのような指先が丸くて手に汗かきやすい人間は使えないから関係ないけどね。それより…Javascriptなのでわたしには、無理。
なもんで数カ月ぶりにウチのmacminiを立ち上げてみた。
デスクトップや細かいところのデザインは楽しいんだけど、いかんせん、ウチのmacminiは頭が弱い。しょせんメモりが512M。全体にもっさり。待たされる。グラフィック系のソフトを複数使うのは無理だなあ。SafariとMac版IE5でサイトのデザインを見るためだけに買って、当初はそれで少し役に立ってくれた。今では(たぶん)Mac版IE5は不要だし、SafariもWindows版が出たので、macminiの出番がなくなりつつあるなあ。意外だったのがターミナルの使い勝手のよさというか安定感というか。utf8にしてemacsを立ち上げても画面が乱れることもないしストレスもない。基礎がFreeBSDでネットもすんなりだし(ふつーにperlはもちろん、apacheまで入ってるし)、端末機として優秀だ。iTunesとか余計なアプリを削除してチューンナップしてみるか。
しかし。ほんと日本はいつから亜熱帯になったんだ。ばてばてばて、だゼ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
バテる
なんとなく。ものは試しに、いちんち何やってんだか記録してみた。大半がデータベース登録作業。その準備。メーカー監修の反映。ようは店のバックヤード作業にてんてこまいの図。管理ページに流し込むためのcsvを作るために。sqlで該当するものを取ってきて、エクセルのシートをにらんで店ごとの品揃えをチェックするperlスクリプトの設定部分を編集し…そんなこんなをしつつも、ネームの変更だ・ページ生成だ・メタ情報を作ってたりと。ひたすら追われていちんちが終わってるぞ…要領が悪い・脳みそ性能が悪いだけかもしれんが。
しかし、この調子だとまじめに身体の心配をせんといかんかもなあ。
そんなこんな、目先のことでいっぱいになって、ここんとこ本がまったく読めていない。読書snsのリニューアルや、思いつきでココのリニューアルや、時間があったらスクリプトをぱちぱち打ってたってのもある、かな。データとスクリプトとスタイルシートで分けて考えるようになって、思いつきから形になるまでが早くなった、ような気がする。
目の前のニンジン、結果が近いと夢中になってしまうのは、馬も人間も同じで。
今日も都内は予報では33度。暑い、よなあ。
[07/29 23:42:12]
てことで今日もいちんちドタバタと。ほんと一日中保守補修修繕作業してんなあ。
そういや。前から面白みが理解できないtrackbackなんだけど、ちょっと思い立って検索してみても、やっぱりその面白さがわからない。ふつーにコメント書いてurl残すのとなにが違うんだろう。謎。この雑記帖に、いわゆるブログにある機能はひととおりつけてみるか、と思ったものの、ブログ普及の原動力となった(と言われてる)trackbackが意味不明じゃなあ。ここはこのまんま昭和ガラパゴスしてようか。
…片側の奥歯のブリッジが取れたままで、逆側の奥歯に負荷がかかってすごーくいやな悪寒がする。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
週末を堪能…かな
昨日は朝から内科、眼科のハシゴ。内科は例によってとくになにもなく。眼科は視野検査とか。どうやら網膜に傷があって、そこんとこが見えていない、らしい。ボクサーにはなれないけど、問題じゃないので1年ぐらいたったらまた予約いれてね、と。
眼科の後、ヨメと駅前で待ち合わせてソバを食って、ひさしぶりに豊洲のららぽーと、ベルグオーブ。暑いんでビールが飲みたくて、ビール飲むならやっぱりベルギービール。んでもって、どうせならグーテンドラーク。
やっぱりグーテンドラークは美味いなぁ。コクと味がしっかりあってゆっくり味わいながら飲める。豊洲に行ったらフォカッチャも忘れずおみやげに、だ。地元四川屋ハッピーアワーで日本酒を飲んで、団地近くの納涼祭りを冷やかして、をを、ベランダから見えるのは隅田川の花火大会かっ。
と、なんだか早くも夏を堪能した、ような土曜だった。
今日もいちんちだらだら。
zaurusのためにajaxは使わない、んだけど、ケータイメモをここに表示させるには、ajaxが便利、というか理にかなっているというか…なので、ちょっといじって、USER_AGENTでふりわけるようにした。うーむ。読書snsのリニューアルはajaxによる書き込みのセッションチェックでひっかかったきり悶絶。よわったなぁ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
なまけもの
パソコン使ってインターネットしてホームページをいじって、馬鹿話して、本を読んで、お酒を飲んで、猫をいじって、にこにこ笑って一日過ごして生活できればなあ、
とかいうと舐めとんのか、と殴られそうだが、いや、もうひらたく正直にいうとそういうことだ。
自分のレベルアップやスキルアップは大好きだけど、キャリアアップなんてのは、まるで興味がない、どうでもいい。
なのに世間は、ギラギラガツガツと、ビッグなビジネスを目指すキャリアアップな連中ばかり。まいるなあ。
ここ数年で、データベースを多少なりとも触ったり、snsを自作してみたり、それなりに自分レベルアップは充実してんだけどねえ、キャリアアップとは無縁のところで。
んなこんなで。平日は仮死脳死状態。時間もなく余裕もなく、帰ったら慌ただしく食って寝るだけ。この湿気と暑さでさらにグロッキー。まじめに体力不安を覚えるゼ。ちくそお。
あしたは朝から内科と眼科のハシゴ…よれよれ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
暑くてバテ気味
仕事がらみのサイトリニューアルはなんとかかっこうがついた、ような気がする。IE6でカラム落ちが発覚したページがあったんで慌てて対応したけどね。でも、大のおとなが数人がかり、金をもらって作ったという見栄え出来栄えにはなったなぁ。
んで、まったくひとりの素人芸の雑記帖に問い合わせをいただいて驚いた。だけど、すみません。今までの雑記帖はもう4年もメンテ・更新もありません。CGIページもリンクを切って、サポートもできていません。あしからずご了承ください。
ほんと、ココのリニューアルをしたのがつい先日で、それもひとに使ってもらうためのカスタマイズ機能などをばっさり切った単純なものにしたばかりで、まさかそのタイミングでお問い合わせをいただくとは…。
あ。スパム対策してなかった、とか、javascriptなんて使いたくないよな、とか、今どきフツー背景に回すよね、とか、あれこれあるんで、さらにちょっと修正。昨日も書いたようにレスポンスが予想以上に良いんで、クライアント側でごそごそしてもらう必要を感じられず、それなら、もともとわからん&好かんjavascriptなんて使う意味もないんでいちいちページ遷移が起こるレガシーな(=古臭い)仕組みに変更。ajaxに未対応のzaurus(Opera)にはやさしいページになった。
にしても暑い。銭湯の脱衣所のような湿気と気温にうんざり。とか書いてたら、地震におののく。
[07/24 13:43:59]
IEで、コンテナの中のひとつの要素が飛び出してるのを発見。前にもあったんだよなぁ。それも最後のひとつだけが、ポロっと漏れてるというか飛び出してるというか。
検索しまくり。
HTMLに書かれたコメントが原因になる???という記事に、眉唾しながら直前に現れるコメントを削除してみたら、すんなり収まるようになった!改行が影響したり、コメントが影響したり、勘弁してくりゃれ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
進歩もなく
日本語は素直に幅がきたら、幅に合わせて折り返すというのに、英語は我関せず。わがままなことに幅に合わせようとしない。ニッポンジンとガイジンの図、だ。なんじゃこいつ、とむかついたので
join("<wbr>", str_split($alpha,1))
を仕込む。独自拡張で非標準タグだけど、IEとFireFoxさえ対応してればこのさいOKだ。ちっ。
こうやって雑記をリニューアルしてみて、そんなに重くないんでちょっと感心。レスポンスのために今までちまちまデータを小分けにして、とかやってたのが馬鹿らしい。たかが3Mちょっとのテキストデータ、丸ごと全部読み込んでもたいしたことじゃない。過去約10年で3Mちょっと、今後10年やっても合わせて6Mほど。いや10年続くかどうかはともかく。データベースも使わず、Jcode以外はperl5.8標準のモジュールしか使ってないチョー簡単な設計。できることは、こうやって文字を入力する、たまに画像をアップロードする、だけ。歳くって頭のほうがあやしくなっても使うだけは使える。こんな簡単・単純なものでも重宝しそうだゼ。
そういや、歯医者に予約をいれたら土曜は駄目だと。大東京歯科大学病院は患者の都合なんて考慮してくれんのだなあ。地元の歯医者はヤブだし、まともな歯医者を探さないといかん。
にしても。1998年からまったく進歩のない記録に驚いてしまう。なんとかしないと向こう10年が、かなり、心配。…って、たぶん10年後も、なんとかしないと、とか言ってる自分が見えるようだ。うううむ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」