なんもしない一日だったなぁ。
今日は予想通りというか予定通りというか、いちんち部屋でごろごろ。アカギを見たり、ブリーチを読んだり、いや文字通り、なーんもしないで過ごす、贅沢ないちんちだった。空模様が、晴れてんだか曇ってんだかよくわからんかったし。同じ雲でも白い雲と黒い雲が入り混じって、黒いところはいつ雨がきても不思議のない雰囲気。
とりあえずごろごろするのに飽きた夕方になって、亀有に出かけて、
アリオでトイカメラを買ってしまう。うううむ。プラモデルカメラを買おうと思ってたんだけど、プラモデルカメラより安いし防水だし、でもって肝心のレンズはプラモデルカメラと同じプラスチックの28mm。今日のところはとりあえずこっちを購入1400円也。トイカメラがまた一台増えてしまった
https://holeinthewall.jp/~butch/cgi-bin/ktview.cgi?id=1220179616
こうしてフィルムカメラが増殖してくると、やっぱりスキャナーが欲しいところだなぁ。
その後。元宝餃子でメシにして帰宅。8月最後の日曜日。亀有の商店街は盆踊り大会だった。帰宅後はまったり、澤乃井の冷やおろしでのたくっております。
しかしなあ。
空模様、暗い雲を指して、サウロンがどーした、というわたしも悪かったが、それにこたえて龍の巣が、というヨメもどうかと。
ついでにメモ。トイデジももしかすると面白いかもしれない、とあちこちネット巡回。ぶっちゃけ、トイデジなんて、ケータイのカメラみたいなもんだし、それで十分、と思ってたんだけど、あれこれみてるとそうでもない。うーん、ひとつ欲しいかも、とこっち方面でも物欲の神様=ビンボ神がやってきた。澤乃井ひやおろしがわたしの背を押す魔物となって、ついつい「VISTA QUEST VQ1005」をポチっと5145円。livedoorデパートなんてまともに機能してるんだかちょっと不安だったけど、物欲の神様が許してくれなかったようで。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
ワインのつまみはレバカツだ
怠惰に転がる週末だ。うーん、ワインはいかんなぁ。「とりあえず」一本飲んでしまうんだよね。日本酒とかウイスキーの一本はさすがに「翌日を潰す」気合を入れないと飲めないけど、ワインだと「気がついたら」一本空いてる、って感じで。んでもって、アルコールはアルコール。ボディブロー食らって転がってしまう、の図だ。
晴れてくれれば、vivitarとオトピン(大人の科学の付録のピンホールカメラを略してこういうらしい)を持って、水元公園にでもぷらぷら出かけたかったんだけど。いちんち中、どんより曇って、ごろごろなったかと思ったら粒の大きな雨がザザーと降ってくる天気じゃ、表に出る気にもならない。
なもんで、「アカギ」を流しっぱなしにしながら、ついついワインを空けてしまう。ツマミは地元商店街のレバカツにハムカツ、からあげ。どれも尋常じゃない美味さと安さ。とくにレバカツの甘みと苦味は絶妙で、揚げたてじゃなくても、多少冷えても美味いんで驚き。こいつが100g130円だ。うーん、まんだむ。
明日も予報じゃ雨模様。うちでいちんちごろごろしてっかなぁ。
そういや「アカギ」のオープニングって古井戸の「何とかなれ」だったのか。いまさら気づいて驚き。60年代のべたべたのフォークだ。これをもってくるっていいセンスしてるよなぁ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
ぷち物欲の波か
どうもここんとこプチ物欲の波でもきてんのか。vivitarを買ってキーボードを買って、今度はフィルムをスキャンできるスキャナーが欲しい。てことで調べてみた。専用のフィルムスキャナーとなると安いものでも5万円弱。その上となると10万円超。んなもん手が出ない、というか買ったところで元が取れん。フラットタイプのスキャナーで透過原稿を扱える=フィルムもスキャンできるというやつがどうやら現実的。9月に出るエプソンのスキャナーはなんと驚きのメーカー希望小売価格17800円。なんか狙い撃ちされてるような。
いまどきは同時プリントでいくらなので、現像だけでいいからといってコストは変わらない。でも、パソコンに取り込むことを考えると、プリントをスキャンするのとフィルムをスキャンするのでは質が格段に違う。webで写真を見せびらかすのも簡単だ。
プラモデルカメラが壊れたのでこれもまた買わきゃいけないし。プチ物欲がちろちろきてんなあ。
ここんとこ雨続きで、おもちゃカメラには厳しい(暗い)天気だけど、晴れたらぱしゃぱしゃ撮りに表にいきたいなあ。近場だと水元公園はまさにvivitarのような広角向け。メタセコイア並木が続くので絵になるに違いない。ついでにひさしぶりに大人の科学の付録のピンホールカメラも引っ張り出すか。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
ロッキーホラーショウのサントラゲット
昨日ケチのついたダイヤテックのキーボードが、今日引き取り交換というかっこうで決着。アマゾンではなくて、メーカーのサポートが迅速で丁寧だった、らしい。こうやって叩いてると心地よいぞーっ!
万年筆が、密かにというか、ブームらしいが、キーボードもこだわりがあって良い部分。一緒にするなと言われそうだが、同じ位置だよね。今までウチで使っているハッピハッキングもいいんだけど、このダイヤテックFILCOのキータッチにはかなわない。
これはやばいぐらいの心地よさだ。手段が目的になる、というかなにかを書くためじゃなくて、このキーボードを叩くためになにか書くというか。
んでもって、ヨメのクリーンヒット「ロッキーホラーショウ」のサントラCDゲット。出回ってそうで探すとなかなか手に入らなかったものだったのだ。イカれたあほうな映画で、わたしの大学時代は深夜の2番館4本立て最終上映が定位置。ティム・カリーのデッパと分厚い唇と腰がいまだに強烈。「Sweet Transvestite」のシーンが大好きで、この曲も耳に焼きついていた。
さっそくiPodに投入だ。
今日はやっと晴れた、って感じだったけど、予報をみるとしばらく雨模様くさい。せっかく買ったVivitarがしばらく使えないなぁ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
nofollow
いちんちじゅうデータ登録と修正訂正作業。てことでなんのネタもなく。仕事でadwordsもやるかなあ、といったところ、これはちょっとおもしろそう。無知なんで検索なんかもちろちろしながら過ごす。
nofollowってあったなあ、と思い出した。
文脈はページランクとかスパムがらみなんだけど、この雑記帖のページャーでふと気になったのでさっそくページのリンクに導入する。
わたしはリニアなアナログ初老男なので、ぱっぱと切り替えて繋ぐことができない。だらだら連続するものを眺めるのがらくちん。
なので、ブログなど意外にページャー、ページめくりが貧相、というか用意されてなかったりするのは驚きなのだ。なもんで自作のこの雑記帖はまっとうにページャーを考えて作った。そもそも。いわゆるブログのようにページを静的に生成するのは趣味じゃなく、ここも動的な表示で、そのおかげで、ページ送りにしても日付串刺しカレンダーにしろ簡単に実装できた、ということもあったりなかったり。
これで問題になるのが検索エンジン。検索エンジンのクロウラーがキャッシュした時の4ページと今の4ページじゃ内容が違っている、動的にページを生成するんだから当然で、実質4ページ目(特定の決まったページ)は存在しないようなもんだ。読書snsならともかく、わたしの雑記帖を検索して役に立つようなことはなにもないのでかまわないっちゃかまわないんだけど。
まがりなりにも、ネットでなんかやってるからには、検索エンジン対策?ええ、もちろんですよ、ぐらいの勢いはあった方がよさそう、
てことでページャーのリンクにはnofollowをつけてみた、てのが真相。
nofollowをつけることによって、何頁目というリンクはキャッシュしなくなるので、ここ雑記帖の何頁目という検索結果リンクははそのうちなくなる、はず。
ここの何ページ目にある、と検索はエンジンが言ってるのに、その時点で欲しい情報は別ページに移ってしまって、という無駄がなくなる。
ページ以外、年月日やカレンダーの日付リンクは固定で静的ページみたいなもんだから問題はないのでそのまま。
うー。夏バテなのか。体調が嫌な汗こいてるなあ。
[08/27 20:12:19]
あ。nofollowをつけたら検索のランクが上がる、なんてことはありません(ねんのため)
検索エンジンさまに、ココにあるはずと言われてきたのに、なかったらつまらんでしょ、というだけのことです。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
アマゾンで返品の送料負担?
ジャンプがいかんなあ。ぼちぼち飽きてきた、かも。
アイシールド21もNARUTOも古本落ちで十分になってきてるし、ブリーチも似たようなもんだ。こち亀以外のものはすべて、男一匹ガキ大将からはずれることが許されない。また男塾やってんなあ、と。いや好きだからいいんだけど。影慶とか男爵ディーノとか燃えるタギルだったし。でも、どいつもこいつもみんなソレだとさすがにゲップ。リアルタイムで追いかけることもなさそうだ。いま風男塾のブリーチがひと段落したらジャンプはもういいかな。
昨日アマゾンから届いたダイヤテックのキーボードfilcoが初期不良。うちにあるデスクトップのUSBに差しても反応なし。ヨメのデスクトップでも同じく反応なし。試しに押し入れに転がっていたほかのキーボードを差したらふつーに使えるのでデスクトップ側の問題じゃない。
返品じゃ、と思いつつアマゾンのページで手続きをしようと進めていると。(バーコードをプリントしろ、てのもなんだかなあなんだけど)驚いたことに送料は客負担だと。
ページ最初の方ではアマゾンが負担します、なんてことが書いてあったのに、いざ返品手続きにのページに移ると、送料は客負担に変わる。なんじゃそりゃ。
しかし、キーボードに初期不良なんてあるのか。これも驚いた。バチバチ叩かれる部分でタフさが要求されるんじゃないのかねえ。
うーん。ハズレひいたゼ。ちっ。
昨日から電車では久しぶりにジャンクiPod。前の持ち主のHDには東京スカパラダイスとか、ポール・マッカートニーとか、妙な組み合わせもあって、ありがたく拝聴させていただく。大事に使われていたっぽい形跡があるんだけど。アップルのサポートは、動かなかったら新品を買いなさい、って使い捨て。なんかなあ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」