ロッキーホラーショウのサントラゲット

昨日ケチのついたダイヤテックのキーボードが、今日引き取り交換というかっこうで決着。アマゾンではなくて、メーカーのサポートが迅速で丁寧だった、らしい。こうやって叩いてると心地よいぞーっ!
万年筆が、密かにというか、ブームらしいが、キーボードもこだわりがあって良い部分。一緒にするなと言われそうだが、同じ位置だよね。今までウチで使っているハッピハッキングもいいんだけど、このダイヤテックFILCOのキータッチにはかなわない。
これはやばいぐらいの心地よさだ。手段が目的になる、というかなにかを書くためじゃなくて、このキーボードを叩くためになにか書くというか。
んでもって、ヨメのクリーンヒット「ロッキーホラーショウ」のサントラCDゲット。出回ってそうで探すとなかなか手に入らなかったものだったのだ。イカれたあほうな映画で、わたしの大学時代は深夜の2番館4本立て最終上映が定位置。ティム・カリーのデッパと分厚い唇と腰がいまだに強烈。「Sweet Transvestite」のシーンが大好きで、この曲も耳に焼きついていた。
さっそくiPodに投入だ。
今日はやっと晴れた、って感じだったけど、予報をみるとしばらく雨模様くさい。せっかく買ったVivitarがしばらく使えないなぁ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
【電子書籍発売中】
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 400円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 490円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 600円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 100円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍