ネットはフリーだ
LINEの定額音楽聞き放題サービスが話題だった。
無料キャンペーン期間が終了して、有料プランとなってユーザーが離れてるそうだ。
月額(30日)固定有料プランは「ベーシック」500円「プレミアム」1000円。学生の場合は学割もある。
『LINE新サービスに批判殺到 「潮を引く」ようにユーザ離れ加速の深刻事態』
https://biz-journal.jp/2015/08/post_11155.html
「ずっと無料にしてほしい。 無料期間終わったら30秒しか聴けないとか、何様だよ」
「学割とか何よ。無料で聴かせてよ」
「無料期間にダウンロードした曲も買い直さなきゃならないのか」
「無料じゃなくなったLINE MUSICはアンインストールするしかない」
「今度はAWAの無料お試しに移行する」
「LINE MUSICよりMusicBoxがいい」
これらの反応を見ると、若者の間に「音楽は無料で聴けて当たり前」という感覚が醸成されつつあるのではないかと感じる。企業側が、販売促進のために一定期間無料サービスをしているのに、サービス期間が終了すると文句を言われてしまうという状況には同情すらしてしまうが、「お金を払うだけの価値がない」と思われてしまったことの表れでもある。
最初、脊椎反応で、どんだけ乞食やねん、とか思ったんだけど、これはコンテンツをエサに使ってきた企業自身が育てた土壌だ。
商売が広告モデルというやつで、人を集めてなんぼ。そのためにコンテンツをタダで配ってきたから。そりゃユーザーとしては何をいまさら金取るわけ?となるだろう。コンテンツに対価を支払うという発想にならない。
『フリー ―<無料>からお金を生みだす新戦略』(クリス・アンダーソン) が話題騒然となったのは5年ぐらい前だっけ。ネットの未来はこれだ、と言わんばかり。誰もかれもが「フリーだ」と叫んでたような気がするけど。
で、フリーからお金を生みだせてるのかな。良質なコンテンツが生まれる土壌はできてるのかな。
音楽に限らず、クリエイターがワシントン条約の絶滅危惧種、レッドデータブックに記載される日も近いのではないか。
なんか残念。
…て、一昨年の4月にも同じようなこと書いてんなぁ。繰り言は爺の特権なので許してつかーさい。→ 『電子書籍無料キャンペーンの効能』
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
小説同人誌Select作品追加とか不整合とか
今日、「小説同人誌Select」に、作業中の作品3本を追加して再びみたび審査申請。また2週間ほど、Waiting For Review を眺めることになるんだなあ。
SakuttoBookとiTunesで今回わかった不具合・不整合。確認しないでやった自分が悪いんだけど。
SakuttoBookの In-AppPurchase でアイテムを無料に設定した場合、iTunes connectの方ではそのアイテム(productid)は登録してはいけなかった。
アプリ側は無料・app store側は販売。と不整合が起こる。なぜか、最初のバージョンでは問題なかったんだけど、今回、作品追加にあたって、iTunes connect側で設定して、SakuttoBook でビルドして、実機インストールしてテストしたところ購入系が反応しなくなって判明。
対処方法として。
iTunes connect の Manage Your Applications で、アプリ側で無料設定したのに、iTunesで有料にして不整合を起こしているアイテムを削除。
In-AppPurchase の中のアイテムを個別に削除するんだけど、分かりにくかった。 Manage In-App Purchases に入って。
・削除したいアイテムを選んで「Edit」
・Cleard for Sale を No にして販売停止する
・販売停止すると、削除したいアイテムに「delete」という赤いボタンが出てくるのでそれをポチっと。
SakuttoBook側では
productidlist.csv にて、不整合を起こしたアイテムのproductid を念のため変更(たとえば999)
何度もくどいけど。
審査に2週間もかかるのはどうにかしてほしい。作品追加して2週間待ち。その間に次の作品を用意して、というサイクルはともかく、不具合があった場合などの修正反映が2週間もかかってたんじゃ問題だよなあ。うーん。
・ 小説同人誌Select 公開中
・iTunes Store はこちら→ https://itunes.apple.com/jp/app/id546230414?mt=8
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
50歳時給生活一ヶ月
とりあえず、時給生活ひと月経過。具体的な金額は言わないけど、前職の動画DL販売のベンチャーで社員としてもらってた給料の、ほぼ1/3、だなあ(もっとも、前職がバブリーっちゃバブリーだったかな)
50歳、運転免許なしで、地元の仕事探しプラザ的なところでコンサルのおばちゃんに言われたのが、工場内軽作業手取り14~16万なので、それと比較すると金銭面はまあまあ、どうにか、といったところか。
生活レベルをシュリンクして、この範囲でやっていく。
というとなにやら悲壮感とか貧乏臭漂いそうだが、自分としてはそうでもなく。渋谷あたりで横文字・カタカナ言葉を使って必死にガツガツと虚業にしがみつくのは前職でもう十分、一本100円しないモツ焼きと280円のハイボールを年金受給者のおじいちゃんたちとカウンターでかみ締める生活感というのも心地よい。
ギリシアとかアメリカとか日本とか、成長し続けなきゃいけない資本主義、って永久機関的幻想じゃね、と甲斐性なしの初老は思う。
とはいえ。あっという間のひと月、このまま継続できるかどうか不安定な状況なので、なにかやっとかないとなあ、と思いながら、あっという間のひと月(重ねることによる強調表現だ)この先どうなるかわかったもんじゃないので、とにかく、いろんなことに「いっちょかみ」して、自分でできることは何でもやって、少しでも次につながることをしておこう。
吉里吉里/KAGを使って、ノベルゲームを作ってみる。
https://doncha.net/ のほかに、なにかWEBサービスを考える。
まだまだ残暑、ですな。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
なんもしない一日だったなぁ。
今日は予想通りというか予定通りというか、いちんち部屋でごろごろ。アカギを見たり、ブリーチを読んだり、いや文字通り、なーんもしないで過ごす、贅沢ないちんちだった。空模様が、晴れてんだか曇ってんだかよくわからんかったし。同じ雲でも白い雲と黒い雲が入り混じって、黒いところはいつ雨がきても不思議のない雰囲気。
とりあえずごろごろするのに飽きた夕方になって、亀有に出かけて、
アリオでトイカメラを買ってしまう。うううむ。プラモデルカメラを買おうと思ってたんだけど、プラモデルカメラより安いし防水だし、でもって肝心のレンズはプラモデルカメラと同じプラスチックの28mm。今日のところはとりあえずこっちを購入1400円也。トイカメラがまた一台増えてしまった
https://holeinthewall.jp/~butch/cgi-bin/ktview.cgi?id=1220179616
こうしてフィルムカメラが増殖してくると、やっぱりスキャナーが欲しいところだなぁ。
その後。元宝餃子でメシにして帰宅。8月最後の日曜日。亀有の商店街は盆踊り大会だった。帰宅後はまったり、澤乃井の冷やおろしでのたくっております。
しかしなあ。
空模様、暗い雲を指して、サウロンがどーした、というわたしも悪かったが、それにこたえて龍の巣が、というヨメもどうかと。
ついでにメモ。トイデジももしかすると面白いかもしれない、とあちこちネット巡回。ぶっちゃけ、トイデジなんて、ケータイのカメラみたいなもんだし、それで十分、と思ってたんだけど、あれこれみてるとそうでもない。うーん、ひとつ欲しいかも、とこっち方面でも物欲の神様=ビンボ神がやってきた。澤乃井ひやおろしがわたしの背を押す魔物となって、ついつい「VISTA QUEST VQ1005」をポチっと5145円。livedoorデパートなんてまともに機能してるんだかちょっと不安だったけど、物欲の神様が許してくれなかったようで。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
WINDOWSって難しいっ
ASPてんこもりでページのソースがやってきた。ぼーっと眺めてなんとなくわかる程度。そっちの専門にあっさり投げてローカルでWEBサーバーを立てておこうと打ち合わせだ。検証もしない・できないまま公開するなんてのは論外だ。WINDOWSXP PROバージョンが入ってるのでそっちはIISをインストール。わたしは専門外なのでApacheとPerlをインストールした。ふたりともローカルでは普通に動くしCGIも大丈夫。ところが、同じセグメントなのに相手サーバーが見えない辿れない。ping も通らないし ipconfig とか route の出力を見てもわかるわけがない。WINDOWSの防火壁の設定も無効にした。それでもだめ。ハマった感に頭を抱えてたところ、新しいパソコンの設置に業者がやってきたので聞いてみた。ネットワークは分からないんですよねえ、と言いながらウィルスバスター(の設定)を立ち上げてそこのファイヤーウォールを切ったらさっくり繋がったじゃありませんか。
WINDOWSのファイヤーウォールとアプリのファイヤーウォールって同居するらしくて、WINDOWS側を切っただけではだめなことが多いんだそうだ。
次に、ファイルを共有させようとしてまたすったもんだ。ひとつのファイルを個々バラバラにいじってたんじゃマージする時に整合性が取れなかったり事故の元になる。WINDOWSのワークグループやらファイル共有やらあれこれいじったけど結局わからずじまい。しかたないんで、RAID稼働してるサーバーに作業スペースを作って運用することになった。でも、これじゃあ、HTTPサーバーが使えないんであまり意味はない。
にしても、WINDOWSでスクリプトを書くのはなにかと不便だ。xyzzyというエディタがあるからなんとかやってるけど、ネットがらみの環境はunix系の方が圧倒的に揃ってる。IISを使う限り買う必要のあるソフトがつきまとう。とっととunix系サーバーにしてフリーで揃えた方がええんじゃないかと。そもそもそっちの方がスタンダードになってるし、その分データベースなどソフトは機能もしっかりして豊富。費用対効果を考えるとIISサーバーは論外なのではないか。…とはいえ、念のためIISでPerlを動かす方法を調べておく、のかなぁ。
最近の昼飯はさくら水産だったりする。定食が500円。焼き魚にご飯・味噌汁というのがパターンだ。手頃な値段だと思うだろうがとんでもない。激安なのだ。ご飯、味噌汁がお代わりし放題の上、生卵、焼き海苔をいくら食ってもいいのだ。ご飯を焼き海苔で巻きながら1膳は食える。味もそこそこ、というか美味くはないけど、まずくはない。昼から食いすぎかも。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
嵐だった
昨日は真剣にびっくりだった。
電車が信号機故障とやらで止まってたりして帰りが遅くなってしまい、晩飯のつもりで駅前のやるき。なんか風が強くなってんなぁ、と入るときに思ったんだけど…店を出たら強くなってんなぁどころじゃなかった。
嵐じゃねいかよ。
傘をさしたところで用をなさない。横殴りの雨というのはまさにこのことで、全身ずぶ濡れ。靴の中はぐちょぐちょでパンツまで濡れてしまうほどだった。
で、会社でビール、やるきで日本酒ときてすっかり飲みすぎでもあり、うちに帰って服を脱ぎ捨て半失神。クーラーに直撃されながら半裸で寝てた。
今日は二日酔いで気持ちが悪いったらありゃしない。
ぜいぜいしながらも校正を戻し、催促の電話を入れ、ギリギリの入稿をしてみる。今週はてんやわんや…は死語か。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」