来年もよろしく
昨日は施設のヘルプでいちんちバタバタ。なにができるわけでもなく、ただただ、雑用と話し相手に走り回る。どこの施設も現場の若い子たちは元気で気持ちいいもんだ。
おととい、昨日とれんちゃんで飲み。風邪がこじれてるうえに、これじゃあ治るものも治らない。体調がかなりヘロヘロ。夕方には新幹線だというのに、まだ年賀状も書いてないぞ。うううむ。弱ったなぁ。
そんなこんなの慌しい大晦日でございます。
来年はまたどうなるかわかりませんが、よい年でありますように!
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
今年一年
いよいよ年末も押し迫ってまいりましたなぁ。去年暮れに失業して今年はいろいろありましたです。
…などとこんな時間に振り返ってるヒマはまだ、ない。
昨日で一応終了のはずなのだが、今日はこれから施設のヘルプにいくのだ。利用者さんがけっこう多いということなので、事故がないことだけ祈りたい、つか、気をつけたい。
てことでとりあえず。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
喉がイガイガするゼ
咳が抜けない…。嫁に言われるほどこっちは「しんどくない」んだけどなぁ。年末ぎりぎりには高齢者施設にヘルプにいかなきゃならんし、こんな風邪をうつしちゃ大変だろう。マスク必須だ。
でもって、HTMLをまたがちゃがちゃいじりながら、昨日の続きをぼーっと。
メモ
セッション、てのは一度IDとパスワードを通過したらあとはチケットを持って行き来する、というイメージでよさそうだ。
CGI::Session とかモジュールがあるのでそれを使えば簡単に実現できる…んだけど。Librettoのプアーな環境だし、できるだけ簡単にしておいた方がいい=自分の理解範囲内で納めておいた方がいいのではないかと。
ということで。
ID、パスワードはpostgresqlにて管理(パスワードはもちろんcryptしたもの)
まずアクセスするとIDとパスワードの入力を求める。
それが合ってれば有効期限なしのその場限りのCookieにチケットを渡して、同じチケットをフォルダに書き込む。
次の入場からはそのチケット同士が合ってればIDパスワード通過済みということで中にはいる。
入場ごとにutimeでフォルダ側チケットの時刻を更新。
フォルダ側チケットの時刻が決まった時間以上経っていたらそのチケットは無効とみなして削除。
また、一度ブラウザを落としてCookie側のチケットがなくなったらフォルダ側のチケットは無効となるので削除。
チケットはダブリのないことが保証されているpostgresqlのserialを使っているIDと、timeをmd5で暗号化したものを合わせて作るのでなにがあってもダブることはない。はず。
もちろん、Cookieをつまみ食いされたら意味がない。けど、そこからたどり着けるのはIDまで。Cookieの中にはID以外の個人情報はなにもない。また、その場のセッションを乗っ取られるわけだから読み書きにも影響されるけど、やはりその場まで。
というのを作ってみた。
セッションを保存して次回アクセスにまで生かそうと思うと大変だし、厳重にやるならhttpsでやるしかないけど、そこまでやる意味があるのか、という判断も必要。その場限りのものならこの程度で十分かも知れない。
IDとパスワードで保護されたところを意識せずにうろつく、といえばオンラインショッピングや会員制ホームページに、最近大流行のSNSじゃありませんか。もしかすると、ちょっとやってみよう、程度で始めてみたら、膨れ上がってびっくり、てのが真相かもね。
新しい皮袋に古い酒を注ぐ、という諺。
そういや、今年面接したところから電話。どうやら来年早々の仕事らしい。知り合いのライターにちょっと声をかけてみる。こういうところからもなにか展開が見えればいいけどなぁ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
年末モードですねぇ。
世間はそろそろ年末休みモードか、駅も電車も昼どきも微妙にひとが少なくなってるような…。30日まで働く身としては羨ましい限りだ。
ケータイ向けと称した、掲示板をでっちあげてみた。読み書き部分はMS-ACCESSのmdb。perl の odbc 経由で操作。なので、スクリプトの足腰部分は考える必要もなくらくちん。2重投稿をはじく程度であとはスルーにした。
問題はいつかも言ったように画像をどうするか。
画像を投稿できるのはPCからアクセスした時だけ、ということで逃げた。それでもケータイで表示させないと盛り上がりに欠けるだろうと。サーバーにはImageMagickをインストールしてあるので、どんなサイズにでもできる。
…そこで、先日前職の連中と飲んだときに出た話。ケータイでまでネットにつなぐような連中は古い機種なんて持ってないですよ、一年に一回の買い替えが当然ですよ。
これで決まり。長辺220デフォルトにして、新しい機種だけチェックで、それより大きい表示が可能なものは大きく。
96pxだなんだの古い機種をばっさりやったらずいぶん見やすい簡単なスクリプトになったなぁ。
そもそもスタイルシートだテーブルだと、使えないのが多いので、スクリプト内にHTMLのタグが少なくてすっきり見通しがいいのだ。
さらに、スタッフオンリーの掲示板もあるので、パスワードを設定。ケータイってクッキーが食えるのかどうかわからなかったんで、GETメソッドでむき出しでひきずることにした。いや、さすがにナマでぶら下げるのはみっともないんで、時間と簡単なエンコード。時間をつけたのは期限切れも起こそうという目論見。
なこんなしながら、自宅サーバーの方はお言葉データベースの表示はほぼ完成。書き込みするところでセッションを導入してしまおうか、などと思いついて調べ中。
ランダムな英数字チケットをクッキーに渡して双方で持てばいいだけ、という感じなのかな。それならモジュールをインストールするまでもなくテキトーに書いちゃえば良さそうな…。うーむ、もちっと調べてみよう。
風邪は相変わらずだ。喉がかさかさ乾いて咳がでる。困ったもんだ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
80出入り口にも訪問者たち
「新・魔獣狩り」は面白いなぁ。魁男塾の小説版というと怒られるかな。いや、キャラの濃いスーパーな連中の話だし。
ちょっとずつの自宅サーバー。ニムダとかコードレッドはまだ来ないようだけど、xml...phpを狙ったのがやってきている。残念ながらLibretto50はいろんんなものをインストールする余裕はなく、シンプルでプアーな構造。なので、お探しのファイルはございませんです。
でも、こういうのって気持ち悪いなぁ。ちょっとはセキュリティ勧告もチェックしておかないと。
なんとかmod_perlに置き換えられないかといじるんだけど、そもそもperl4の状態で放置運用してるCGIだらけ。全部入れ替えるのはスクラッチから書き直すのも同じだ。ただ、今回はpostgresqlに投げることを前提で書けばいいので多少はラクできる、かなぁ。
ぼーっとACCESSのデータをいじるCGIを書きながら、あれこれ。インターフェイス部分はほとんど同じなので、勉強、というかスキル値上げには手ごろな感じ。面白いもんです。
メモ
read_form の中で問題発生。
jcode.pl も perl5 対応の書き方をする必要あり。
変数をlocalで囲む、myで囲む、の違いがあるようだった。
重要!要注意
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
酒は百薬の長…のはずだが
クリスマスだ。世間なみにケーキをいただきワインをいただいてみる。
クリスマスだから、なのか。
地元の初めて入る古本屋で「神狩り」100円発見。即購入。さて出掛けるかと思ったら「お客さん」と呼び止められる。「?」と思って戻ると「お急ぎじゃなければ飲んでいきませんか」と店主。嫁とコーヒーをごちそうになってびっくり。確かに、店内にコーヒーの匂いがしていた。
「ごちそうさま」と出て、こんなこともあるのか、とひとり驚いてたら「おばさんとしゃべってて助かった」と嫁。そういや店長さん、ずっと近所らしいおばさんと話し込んでいた。「あの店長さんに捕まるとながいんだよお」らしい。クリスマスだから、という出来事ではなかったらしい。本好き・本の虫がこうじて古本屋をやってるようで本について人と話したくてしょうがないらしい。以前、嫁は1時間ほどとっつかまったと。うううむ、地元、おそるべし。
出掛けたついでに、頑張ろうLibretto50キャンペーンのため、SQLの解説本を購入。読み書き検索といった足腰部分をpostgresqlに丸投げしてしまおうという魂胆だ。perlで書くところはなんとなく見当がついたんだけど、リレーショナルデータベースについて無知すぎるので、postgresqlうんぬんではなく、SQLの解説本にしたのだ。
具体的には。
データベースと接続connectしたら、あとは必要なsql文を生成して準備prepareし、実行executeして、結果を受け取る。
perlによるcgiはこの繰り返し。肝はsqlの生成なので、必要となる知識はデータベースに関する知識だなあ、と。どんな設計にするべきなのか、といった基本的なことから勉強しないといけないのは、ちっとホネですなあ。
ちなみに、調子こいてというか久しぶりのワインだったので、気がついたらひとりで一本あけていた。当然、治りかけの風邪もまた居座る気配だ。とほほ。
[12/25 14:53:15]
そいや、先日のプラモデルで撮った写真のあがり。
八重洲近辺でみかける配達自転車。風情があってかっこええなぁ。
明治屋の裏手。へんなパイプの縦線が面白かった。
銀座4丁目は写真の定番ですなぁ。
[12/25 19:17:45]
てことで、自宅サーバー仮オープン、かな。
ttp://holeinthewall.jp/
トップページとお言葉データベースをとりあえず設置。なんせメモリ32Mでやってるんで重いけど、mod_perlの恩恵で多少は実用になりそうな雰囲気も。コンテンツを少しずつ移していくです。
いや、無理ならうちに転がってるもう一台のデスクトップでなんとか。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」