音声付き電子書籍の作り方【1】【準備編】Macの合成音声
【準備編】Macの合成音声
合成音声「Otoya」(男性)「Kyoko」(女性)の準備をします。
Macは「システム環境」にある「音声入力と読み上げ」から、日本語の合成音声「Otoya」と「Kyoko」をインストールするだけで大丈夫です(※OS X 10以降で確認)
「システムの環境設定」の中の「音声入力と読み上げ」を開きます。
「音声入力と読み上げ」で「テキスト読み上げ」の「システムの声」を確認してください。
このスクリーンショットはOtoyaとKyokoがインストール済のものです。
OtoyaとKyokoをインストールするには「システムの声」でカスタマイズを選択します。
「声を選択」で「日本語」のKyokoとOtoyaを選択して「OK」をクリックするとインストールされます。
インストールしたら「音声入力と読み上げ」で再生確認もできます。Otoya(男性の声)、Kyoko(女性の声)で再生ができたら無事インストール完了です。
「ターミナル.app」で、sayコマンドも試してみましょう。
「アプリケーション」の中の「ユーティリティ」を開きます。
「ユーティリティ」の中の「ターミナル.app」をダブルクリックして開きます。
「mini-mac:~iidatetsuaki$ 」という文字があります。これは「コンピュータ名(フォルダ名):~ログインユーザー名$」です。
ここのプロンプトに続けてキーボードで以下を入力します。または以下をコピーしてターミナルにペーストしてみてください。
say -v OTOYA そのあくる朝
「say」「半角空白(space)」「-v」「(space)」「Otoya」「(space)」「そのあくる朝」「(Enter)」
-v の後がしゃべらせたい声(OTOYAかKYOKO。大文字小文字どちらでも)、それに続けてしゃべらせたい言葉、この場合は「そのあくる朝」となります(-vがなくてもデフォルトになっている音声で読み上げます)
音声付き電子書籍の作り方【2】「【準備編】WINDOWSの合成音声」に続く
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
メモ
ただのメモ。
無停電電源(APC ES500)のバッテリー交換。取り出したバッテリーを普通に捨てるわけにはいかないということなので、メーカーに送る。次は2012年の12月に交換すべし。
久しぶりに、ポンコツサーバーの中をブロワーで掃除。70mmファンがうるさくてやってられんので、アイネックス OMEGA TYPHOON 70mm 超静音タイプ CFZ-70S というのをamazonのお急ぎ便で購入。
[12/12 18:17:36]
うるさいと思ったら、電源のファンもガタがきていた。まるで工事現場で頭痛がしそうだったんで、予備のドスパラパソコンにガチャコンで引っ越し。
ソフマップ牛丼パソコンのHDDは
ad0と認識されてたんだけど、
ドスパラの方は
ad4 になっていたので、 /etc/fstab を書き換え。
NICも違うんで /etc/rc.conf の ifconfig を変更。
うううむ。そろそろ自宅サーバーに限界を感じるなあ。とりあえず、牛丼パソコンは電源を変えないといけない…けど、そんなスキルないぞ、おれ。
[12/18 10:01:30]
ドスパラパソコンのNICがタコだった、っぽい。ドスパラパソコンに引っ越してから、妙にネット回りが重くて変だなと、httpのやりとりが途切れてみたり、ローカルでWINDOWS XPからtelnetやftp、sambaが接続できたりできなかったりという事態まで起こっていた。
FreeBSD re ドライバ
で、検索するとどうやらNICとドライバの問題らしい。いや、内容はともかく、ドライバをmakeし直したりする必要があるので、そりゃおれには無理。なので、牛丼パソコンのNICに差し替えてドライバも rl に変更。
あっさり、ネットワークの問題解決。
ハードとドライバが絡むと手が出ないので、問題のないハードウエア+ドライバのセットで交換してしまう、というのが手っ取り早い解決方法だな。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
化猫・薬売り
初老を目前に控え、いろいろ考えないといかんなぁと思いつつ。「パイレーツオブカリビアン2」とか「化猫−怪」とか「獣王星」にハマってみたり「ファンタスティック4」に呆れてみたり。
特に、フジの深夜枠でやったらしい「化猫」が驚きの拾い物だった。キャラデザインがいいし和紙に投影したような画面も面白い。結界の札とか天秤とか塩とか、小道具・ディテールが凝っていて説得力のある絵になっている。んでもって「薬売り」のキャラが立ちまくり。いやほんとかっちょええのだ。夢枕獏と菊地秀行合作原作に、天野嘉孝と高橋葉介が絵をつけたような感じか。
化猫にいたるまでの悲劇が涙腺にくる演出で、安直な勧善懲悪伝奇ヒーローものにならない。
第三者がふらっとやってきて、家の暗部を照らし出す、というのはハードボイルド小説の王道骨格。全員なんらかの関わりがあって、事件によって各自の事情が明らかになって絡み合う。
「薬売り」というのは江戸時代は出入り自由の第三者だった、らしい(?)私立探偵役としてもってこいのポジションじゃありませんか。これ一本じゃもったいないキャラと設定。…でもたぶん続編は無理、なのかな。
フジTVが主題歌に元ちとせとか松任谷夫妻を使ったり「アニメじゃないところに」金を使って作ったものらしく、たぶん権利関係も面倒で続編は期待薄。ほんともったいないよなあ。
うーん、こうやってふと電車の中で思い出すだけでたぎるアニメなんてひさしぶりやなあ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
近場をのったり
平日快晴青空の下、今日はまったりとした時間の流れる柴又帝釈天だ。休日はごったがえす参道もがらがらののんびり。
ちょっと風邪ぽいのも抜けないし近場をカメラ片手にうろつくのがちょうどいい感じ。別の私鉄駅まで歩いて街道沿いのケーキ屋を覗き、農協直営の野菜売り場を覗き、いろいろ収穫して帰宅した。なにやら食材仕入れの旅、の様相。空気が冷たくて寒かったなぁ。
帰ってからうたたねこいて、嫁の焼くピザ三昧。美味やなぁ。お好み焼き、タコ焼きと同じ粉ものだし、不味いわけはないんだろうけど、うちで焼きたて、それこそ好みのものをトッピングできるんでなおさら美味い。特売のブルーチーズにベランダのジェノベーゼソース、絶品!いやらしいこと言うけど、こんなものおもてで食ったらいくらかかることやら。
んでもってLibretto50の設定の続きを延々と。NTT東日本のルーターWBC110Mもどうやら無事設定ができた。naptてのがnatのことだったのか。製品によって名前が違うのかな…。これで、LibrettoにとりあえずSSHも入れてみたり、biglobeのダイナミックDNSを申請してみたり。CGIを整理したら晒してみるかしらん。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
部屋の片付け開始…かな
冷たい雨で寒い一日。薄暗いしおでかけするような気にならんので、押し入れの整理なんてのをしてみた。引っ越してきてからほとんどいじったことのないモスボックスなんてのがあったりして、すっかりゴムがヘタってるパンツとか色が途中から変わってるシャツ類とか、高校の時から着てたセーターとか、片っ端からゴミ袋に放りこんでたら、45Lのゴミ袋4袋と半。服類に関しては、ずいぶんスッキリと片付いた。
こないだ買ったHDDにCDをエンコードして放りこんだらCDを捨てて、LDも取捨して…、と片付け計画はまだこれから。
とはいえ、スクリプトとかデータの入ったパソコンと、もはや入手不可能であろう自分バイブル・河合隼雄著作集さえ確保すればいいのだ。それ以外は代えもきくし本屋に行けば売ってるシロモノなので無造作に捨ててもかまわない、かもなぁ。
トマト・タマネギ・ソーセージ・ニンニク炒め。タマネギをしんなりさせる・ソーセージの味をオリーブオイルに出す・ニンニクを焦がさないためにじんわり炒めるのがポイントで、最後にトマトを放りこんでざっくり混ぜるだけ。あ。味付けは塩コショウのみだ。冷蔵庫掃除の一品なんだけど、いやこれが美味いから困ったもんだ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
冷たい雨の一日
天気予報では今日は午後から晴れて気温も16度ぐらいまであがるらしい…って、めいっぱい冬の冷たい一日じゃないか。まあ、去年の今ごろは雪だったので、これが正常かもしれんけど、天気予報はほんと外しまくり。今年は厄年だったかもな。
今日は特に急ぎのデスクワークもなく、まったりと。一日歯の痛みをこらえながらぼーっとネット巡回とか。来週からは雑誌とアンソロの入稿がもろダブって襲ってくる。基本的にはうまくズラして進行してもらったんだけど、みんながみんなうまくいくわけもなく、そろそろ現場にケツあわせの伏線を張っておこうかタイミングを見てるところだったりして。
どうやら駐輪場のないアパート2F住まいだとタルタルーガTypeFとM5コンパクト。各々、約10万に約20万。やせ我慢で金はどうにかするとしても。頻繁に、部屋に・仕事場に・電車に持ち込むのは現実的じゃない大きさ/重さ/手間なんだよねぇ。
無理やり折り合いをつけて買っちゃうにはちょっと無理過ぎ…かな。
折りたたみ、に関しては紅虎号=トラコンにかなうものはないし、たたんでかついで持ち歩くなら銀シャリ号=UGOマイクロ14のサイズと約9キロ程度が限界。
…あれ?大家に内緒で猫を飼うのと同じようにアパートの一階だったら、折りたためなくても輪行が少しでもラクそうなリカンベントもOKかもだな。
うー。歯が痛くて歯茎が腫れてるんだけど、酒を飲むと痛みが緩和されるもんだから、ついつい飲みすぎてしまうのだ、というのは、自分に対する言い訳か。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」