音声付き電子書籍の作り方【2】【準備編】WINDOWSの合成音声
【準備編】WINDOWSの合成音声
合成音声「Haruka」(女性)の準備をします。
合成音声「Haruka」と、それを使えるようにするための「Microsoft Speech Platform」のダウンロードとインストール。インストール後にレジストリの編集が必要ですが、それらを簡単に実行してくれるインストーラーが公開されています。
まほろば
「Microsoft Speech Platform 簡単インストーラー Ver.2.2」
https://mahoro-ba.net/e1542.html
こちらのページの通りにインストーラーで、合成音声「Haruka」と、それを使えるようにするための「Microsoft Speech Platform」をインストールすれば大丈夫です。
(有用なソフトをありがとうございます)
以下に上記インストーラーを使わずに「Haruka」をWINDOWSの「SAPI(Speech Application Programming Interface)5」で使えるようにするための手順も掲載しておきます。
※レジストリを触ることになるので、十分注意してください(WINDOWS7 HomeEditionで実行確認)
「コントロールパネル」の右上にある検索窓に「音声」と入力して検索して、検索結果の中の「音声合成の設定変更」をクリックして開きます。
デフォルトでは、英語、English(United States)Annaしか入っていない状態です。
Harukaを使うために、「Microsoft Speech Platform」と「TTS音声Haruka」をインストールする必要があります。
「Microsoft Speech Platform」
https://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=27225
こちらのページの「ダウンロード」をクリックします。
開いたページで
x64_SpeechPlatformRuntime.msi(64bit)
x86_SpeechPlatformRuntime.msi(32bit)
どちらか環境に合うほうをダウンロードします。
「TTS音声Haruka」
https://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=27224
こちらのページの「ダウンロード」をクリックします。
開いたページで
MSSpeech_TTS_ja-JP_Haruka.msi
を選択してダウンロードします。
ダウンロードした
「SpeechPlatformRuntime.msi」
「MSSpeech_TTS_ja_JP_Haruka.msi」
をダブルクリックして実行します。
インストールした後にレジストリエディタ(regedit)でレジストリを見ると「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Speech Server\v11.0\Voices\Tokens」がインストールされていて、そこに合成音声のHarukaがあることが確認できます。
合成音声HarukaをSAPI5で使うためにレジストリ「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Speech Server\v11.0\Voices\Tokens\TTS_MS_ja-JP_Haruka_11.0」を「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Speech」にコピーする必要があります。
「アクセサリ」にある「コマンドプロンプト」を右クリックして「管理者として実行」します。
下記をコピーして
コマンドプロンプトにマウスを合わせて右クリックでペーストしてEnterキーを押して実行すれば完了です。
レジストリエディタで見ると「TTS_MS_ja-JP_Haruka_11.0」がコピーされていることが確認できます。
「音声合成の設定変更」でもHarukaがインストールされたことが確認できます。
実際にわたしがWINDOWS7でHarukaを使えるようにするにあたっては以下のサイト(URL)を参考にさせていただきました。
有用な記事に感謝します。ありがとうございました。
まほろば「Microsoft Speech Platform 簡単インストーラー Ver.2.2」
https://mahoro-ba.net/e1542.html
もぎゃろぐ「Windows7で音声合成(Text to speech)」
https://blog.mogya.com/2012/01/windows7text-to-speech.html
どんぶらこDESIGN「Windows7で日本語読み上げ機能を使う」
https://donboolacoo.blog92.fc2.com/blog-entry-1623.html
以上で、Mac、WINDOWSで「合成音声」が使えるようになります。
WINDOWSはこの他にもう少し準備が必要です。
音声付き電子書籍の作り方【3】「【準備編】WINDOWSで音声付き電子書籍を作るために」に続く。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
【電子書籍発売中】