ひまつぶし雑記帖

nofollow

2008/8/27 [08:54:38] (水) 天気

いちんちじゅうデータ登録と修正訂正作業。てことでなんのネタもなく。仕事でadwordsもやるかなあ、といったところ、これはちょっとおもしろそう。無知なんで検索なんかもちろちろしながら過ごす。
nofollowってあったなあ、と思い出した。
文脈はページランクとかスパムがらみなんだけど、この雑記帖のページャーでふと気になったのでさっそくページのリンクに導入する。
わたしはリニアなアナログ初老男なので、ぱっぱと切り替えて繋ぐことができない。だらだら連続するものを眺めるのがらくちん。
なので、ブログなど意外にページャー、ページめくりが貧相、というか用意されてなかったりするのは驚きなのだ。なもんで自作のこの雑記帖はまっとうにページャーを考えて作った。そもそも。いわゆるブログのようにページを静的に生成するのは趣味じゃなく、ここも動的な表示で、そのおかげで、ページ送りにしても日付串刺しカレンダーにしろ簡単に実装できた、ということもあったりなかったり。

これで問題になるのが検索エンジン。検索エンジンのクロウラーがキャッシュした時の4ページと今の4ページじゃ内容が違っている、動的にページを生成するんだから当然で、実質4ページ目(特定の決まったページ)は存在しないようなもんだ。読書snsならともかく、わたしの雑記帖を検索して役に立つようなことはなにもないのでかまわないっちゃかまわないんだけど。
まがりなりにも、ネットでなんかやってるからには、検索エンジン対策?ええ、もちろんですよ、ぐらいの勢いはあった方がよさそう、
てことでページャーのリンクにはnofollowをつけてみた、てのが真相。
nofollowをつけることによって、何頁目というリンクはキャッシュしなくなるので、ここ雑記帖の何頁目という検索結果リンクははそのうちなくなる、はず。
ここの何ページ目にある、と検索はエンジンが言ってるのに、その時点で欲しい情報は別ページに移ってしまって、という無駄がなくなる。
ページ以外、年月日やカレンダーの日付リンクは固定で静的ページみたいなもんだから問題はないのでそのまま。

うー。夏バテなのか。体調が嫌な汗こいてるなあ。

[08/27 20:12:19]
あ。nofollowをつけたら検索のランクが上がる、なんてことはありません(ねんのため)
検索エンジンさまに、ココにあるはずと言われてきたのに、なかったらつまらんでしょ、というだけのことです。

»電子書籍制作代行についてはこちら

【電子書籍発売中】

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ため池

[2025/04/27 19:55]
youtubeの無料配信を観てあらためて、映画の途中にCMが挟まるのはやっぱキツい。
アマプラは今のところ、ハリウッドのヒット作には入るけど、それ以外は映画が始まる前、冒頭にひとつかふたつCMが入るぐらい。それでもうっとー ...

[2025/04/27 16:10]
あ。でもYoutube配信でCMがしょっちゅう挟まるのがめちゃくちゃうっとーしかった。やっぱCMは悪だわ。

[2025/04/27 16:09]
【🎬期間限定無料公開🎬】インファナル・アフェア
https://www.youtube.com/watch?v=RO14Hg0nxeE

うひゃあああ。なんじゃこの傑作。
アマプラで2以降しかなくて、最初のタイトルはたぶん権利関係だかなんだかで配信がないのか、と思ってたら公式がYou ...

@t2aki@tokoroten.doncha.net

検索
<<2025/4>>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版