ポケモンGO:レイドバトルで技マシンget
ポケモンGoでレイドバトルというのが始まっている。
すげー強いボスポケモンがジムに現われるので、それを倒しましょう、というもの。
ボスポケモンと戦う時には所属する色(チーム)は関係なく、その場にいるプレイヤー誰とでも一緒に戦闘することができる。みんなで一緒に協力して戦おう!ということだ。
ボスポケモンの強さにはレベル1から5まであって。1・2はひとりでも倒せるけど3は難しく、4はひとりだと全然無理。
ボスポケモンを倒すともらえるアイテムはレアで美味しい。
金のずりの実やふしぎな飴などがあって…てのはまったくどうでもよくて、「技マシン ノーマル」「技マシン スペシャル」が欲しいのだ。
ポケモンの「技ガチャ」といわれていて、当たり技とハズレ技をランダムで引くことになっている。
ハズレ技と言われる技でも使えるんでガッカリすることはないんだけど、世間で騒がれる当たり技も使ってみたいと思うのが人情というやつだろう。
技マシンは、技の変更ができるアイテム。
ハズレ技を当たり技に変更することができる。ランダムに変更だけど、覚えている技ではない技の中からランダム。ハズレ技から抜けだすことができる。
今日までにレイドバトルを6回。
・レベル1:マグマラシ
→レイド解禁初日。ふたりで戦闘。勝利。
・レベル4:リザードン
→自分ひとりしかいなくて手も足も出ず惨敗。
・レベル4:カビゴン
→9人ぐらいいて勝利。
・レベル3:フーディン。
→3人で勝利。技マシンSPを1つ
・レベル2:マタドガス。
→1人で勝利。技マシンSPを1つ
・レベル4:カメックス
→他の参加者がいなくて無理。戦闘せずに逃走。レイドパスを無駄にした。
レベルの高い方がアイテムのドロップ率は高いらしいけど、あまり実感はない。実質5回のうち2回で技マシンが出ている。
やってりゃそのうち手に入る、ぐらいに思っていてちょうどいいんじゃないかな。
てことで、さっそくスペシャル技変更を使って、ハズレと言われる。
カイリュー「竜の息吹・破壊光線」を「竜の息吹・暴風」
バンギラス「かみつく・大文字」を「かみつく・ストーンエッジ」
に技変更。
今までカイリューやバンギラスはあまり使ってなかったんだど、高火力だしレイド戦で積極的に使ってみよう。
新しいジム戦がおもしろい、とか書いたけど、難易度が下げられてるんじゃないか。
cp3000前後のハピナスなんて必死だったのに、今のジムだと以前より削れるようになった、気がする。ほかのポケモンも同じく。
うーん、タイプ相性によるダメージボーナスの増減幅が大きくなって、戦略(?)的におもしろくなると思ったのに、これだと相性関係なく、カイリューやシャワーズあたりでゴリ押しができてしまう。
ゲームとしてはレイドバトルで遊んでね。
ジムは簡単にポケモンを配置できるようにしたから、コイン集めてレイドバトルに参加するためのレイドパスをショップで買ってね。ということなんだろか。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
Kindle Unlimitedが始まる
Kindle Unlimited、amazonの読み放題サービスが、月額980円で8月からスタートする、らしい。
ネットに流れていたアマゾンのバナー広告によるとスタート時点で読み放題は55000タイトルとのこと。日本はとにかくマンガだろうな。自宅が漫画喫茶状態になる…と思ったけど、出版社が全部放流するはずもなく、
朝日新聞「電子書籍、アマゾンが定額読み放題に 月1千円前後」/塩原賢/2016年6月28日07時07分
複数の出版社によると、一昨年以降、アマゾンジャパンから読み放題サービスの開始を打診され、条件付きで応じたという。漫画の場合は各シリーズの第1巻のみとした出版社が多く、提供を見合わせるとする社もある。文芸書は、刊行後2~3年たった作品を中心に提供する社が多いとみられる。
ということらしい。そりゃそうだ…残念。
本が無料で気楽に読める状況というのは読者の裾野を広げるにはいいことだろうと思う。
ただまあ、アマゾンのアカウントを持ってることが条件となるので、たとえば小学生や中学生に届くかというと難しいかもしれない。
自分のことでいうと、本との出逢いは小学生低学年で、毎月やってくる移動図書館(図書館が車に本を積んでやってくる)で、ジュール・ベルヌや南洋一郎のルパンを読んでたのが最初の頃。中学になって小遣いをためて街の本屋さんで星新一や遠藤周作を買って読むようになった。
本と接触する機会は若けりゃ若いほどいいような気がするので、小中学生の会員(アカウント)登録とかできれば面白いのに。この場合、家族(お父さん・お母さん)の管理下ではないことが大事だ。
米アマゾンのUnlimitedってどうなんだろうと、たとえばスティーブン・キングの著作は読み放題サービスに登録されてるのか検索したところ、
Kindleオリジナル
『Guns』(Kindle Single) https://www.amazon.com/dp/B00B53IW9W/
競作アンソロジー
『Rage Against the Night』https://www.amazon.com/dp/B006P18LM2/
などは読み放題サービスに登録があるけど、シャイニングやIT、ミザリーあたりは読み放題になっていない。→ Stephen kingの著者ページ
読み放題サービスが会員を増やすにはタイトル次第だろうなあ。
キングを検索していて呆れたのが
https://www.amazon.com/Awaken-Stephen-King-ebook/dp/B01ACLW2KW/
え??2016年1月って新刊出たのか!新刊を読み放題に登録してるわけ!?と思ったら、
JUST A FAKE WANNA-BE WHO'S CAPITALIZING ON THE KING NAME AND REPUTATION.
キングの偽物だった。
同じ名前を使って、似たようなテイストの表紙を作って…って、こりゃ詐欺だなあ。レビューで「ワナビー」とか言われてるし、いったい何がしたいんだか。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
kindle以外のストアの第一候補
個人で並べられる電子書籍ストアで、kindleストアの次、二番手はどこになるかという話。同じことの繰り返しなのでさらっと。
現状kindleストアの桁違いの大差圧勝だし、kindleはマルチプラットフォーム対応なので、kindleでええやんとなるんだけど。
ひとつのストアに依存するのは危険なので、できればいろいろ並べておきたい。
読者にしてもkindleではなくてiBooksで読みたい、Androidなら読みたいというかたもいるはずなので、少しでも多くのひとに届けたいと思ったらやはり他のストアも必要。
すでにあちこちで語られているので信用のできる記事を参考にしてもらうとして。
ウチはibookstore、google play ブックス、koboに無料販売の本を登録公開している。kindle以外のストアの販売力をウチの頼りない母数ながら憶測すると。
・ibookstore
・kobo
・google play ブックス
の順番。この3つではibookstoreが頭ひとつぐらい抜けている。
ibookstoreもkoboもNDAがけっこう面倒くさくて具体的な数字をあげていいのか不安なのでごにょごにょごまかすけど。
ざっくり販売期間をならして、ibookstoreを100とした場合、koboは70、google play ブックスは50。
作品に届くための道筋は。
・どの作品も宣伝告知はtwitterのbotで宣伝を流す、この雑記帖に広告を貼ってる程度。
・どのストアもウチの作品にどうやって辿り着くんだか動線がよくわからない。
と条件はほぼ同じだと思う。
iBookstoreがkindleの次にくるのはわかる。koboの健闘が意外だった。
楽天のクーポンバラまき・ポイントバラまきでユーザーがついてきてるのかもしれない。もともと楽天は
・会員数9193万人
・国内インターネットユーザーにおける楽天会員の比率が95%
とボリュームはある(2014年3月末時点 「数字で見る楽天」 )
ここにきて電子書籍、koboの認知が上がればそれなりに見込めるということかもしれない。
まだkoboの個人出版サービス(Kobo Writing Life)は正式に日本でのサービスは開始していない。でも今年中に個人出版サービスが「楽天kobo」から正式にリリースされるというもっぱらの噂。
今年の第21回東京国際ブックフェアの楽天koboブースで 「国内外のセルフパブリッシング事情や今年ローンチのKobo Writing Lifeに期待することをテーマ」としたセミナー がある。
花火好きな体育会系楽天がkoboのプロモをブックフェアで派手にやったのは一昨年だった、かな。今回のこのセミナーが国内での個人出版サービス提供開始の発表となる、かもしれない。期待。
電子書籍ファイルに関してはibookstoreに登録したEPUB3ファイルをそのまま使えるので、以前に登録したもので画像が小さめのやつを大きいサイズに差し替えるぐらいで対応。楽天koboに向けて準備だけはしておこう。
[07/01 22:20:50] 追記。
楽天ライティングライフの情報が出た
https://books.rakuten.co.jp/e-book/rakutenkwl/
いつでも投入できるように電子書籍ファイルの準備はしてある。支払い関係の手続きがどうなるのか確認できたら行ってみよう(ポイントでの支払いとか、楽天カード必須だったらちょっと考えよう)
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
電子書籍のためにmac mini購入
SakuttoBookというのを使えば、Objective-Cなどプログラム知識不要で、iOSの電子書籍を作ることができるっぽい。現状不確定要素の多いEPUBじゃなくて、PDFで作ればイケるし、アプリのお値段が36000円ほどってのも魅力(ほかのアプリだとランニングにいくら、初期費用にいくらで、気軽に手を出せない)
そのためには、Macの開発環境、Xcodeが必要。でもって、ウチのMacはcore duo の虎。Xcodeを導入するには、core2 duo が必要。なもんで、アマゾンでポチった。8Mのメモリもついでに買って5万円ちょっと。
合わせておいくらってヤツで、今の状況を考えると、清水の舞台どころか、スカイツリーからダイブするようなもんだけど、黙ってじっとしてても、金というのは日向の氷のように溶けていく。
「おにいちゃんな、生きてるだけでお金はかかるんやで」(c)苦労の絶えない妹 である。
前回、mac mini 虎を買ったのは、自作公開SNSで、Macユーザーがログインできなかったり表示がぐちゃぐちゃだったりしたので、その対策。なので、ブラウザが使えて確認するだけ、の使い方。Macはデザインがいいので、UIも含めてパクれそうなのがないか、見るのにも役に立った、かな。
今回は、多少なりともXcodeを使ってエディタ作業したり、電子書籍アプリをビルドしたりすることになりそうなので、Macのお作法もろもろに慣れなきゃなぁ。
Win環境のInDesignで原稿をPDFにして、Mac環境のXcodeで作成。
デベロッパープログラムに登録できなきゃ、何にもならないんだけど、登録には年9000円ほど(その時の為替レート次第)かかるので、準備できてから登録してみよう。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
笑う
単純な性格してるんで
Zorki-4 Industar-22
わたしとはなんの関係もない赤の他人一家のお宮参り風景。なんだけど、この満面の笑顔。たのしいぞうれしいぞしあわせだぞ、なんか文句あるかコラ、なオーラが伝染ってしまう。
たとえば10年。泣いて過ごしても怒って過ごしても同じ10年なら、笑って過ごせば勝ち、だろう。眉間に刻まれた人生の重みを感じる皺よりも、笑い皺で緩い顔の方が明らかにシアワセだろう、と。無理やりだろうと無関係だろうと、笑いのオーラが溢れる場所にいって、ちゃんと伝染ることを心がけようと思う今日この頃、だ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
激安スーパーで舞い上がる
今日も朝から暑い。最寄の職安に行くついでに、昨日もらった紹介状を郵送。昨日の今日なので、順番札で待つほどのこともなく、新着は特になんもなく、とぼとぼ地元に引き返す。こないだからお気に入りの茹でたて・揚げたてで200円かけそば屋のかき揚げそば300円也で昼飯にした。初めてかき揚げ食ったけど、桜えびがビシっと味を〆ているせいか香ばしくてこれまた美味でした。うううむ、いつも混んでいるとはいえ、この値段でやってけんのかしらん。がんばって欲しいです。ちなみに、おばちゃんたちの要領・だんどりは今いち悪くてけっこう待たされるのはご愛嬌、かな。
頼まれた買い物の前にスタバによって食後の一服。この暑さであったかいそばを食ったんで、冷たい飲み物が身体に染み渡っていったなぁ。トールソイラテ。平日の昼間なので主婦・年寄り中心なんだけど、わたしを含めてそぐわないオッサンもけっこういるんだよなぁ。営業マンがサボってる風でもないし、自営のひとが休憩にきている風でもないし、ヤのひとにも見えない。常連っぽいひともいるので観察してみるかしらん。
頼まれたのは特売の醤油一本だけだったんだけど、ついでに某激安スーパーに初めてひとりで行ってみた。暑いけどパパチャリで出動してたんで、漕いで動いてる間は風があるんでそれなりに爽快感も。
いつも嫁がしこたま買ってくるのを見て、余らせるよ、とか言うのに、いざ自分が行ってみるとダメだった。
ピーマンが袋ぱつんぱつんで88円ですよ。
トマトが6個で150円ですよ。
キュウリがひと袋88円ですよ。
ナスがひと袋68円ですよ。
絹ごしひとつ38円ですよ。
タマネギがぱつんぱつんで142円ですよ。
最初はなにか葉野菜でも少し買うか、程度で覗いたのに気がついたらわたしもレジ袋いっぱいに買いこんでしまった。上記以外にもカゴに放りこんでレジしても、計700円ほどなんだから、いかんなぁ。
買いこんだ野菜はラタトゥイユにしてもりもり食えば余らせずに済む、のか…この量。おそるべしっ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」