防犯登録でムカつきまくりぢゃ

週末は天気がヤバそうなので、晴れてたら今日行こうと決めて。
最悪ぢゃ。
小金井署生活安全課。面倒そうにチンタラで言葉遣いもぞんざい。ンで、書類を作る時になって、おれの年齢を聞いたとたん、応対が丁寧に豹変。もともとラフなカッコしかしてないし薄っぺらい印象しかないので(苦笑)若く見られてなめられることが多いんだけど、おまわり風情がこれかよ。
老眼のおまわりに言われて書類をもって最寄の自転車屋に。武蔵小金井南口スグの松島輪業。愛想もクソもない。おたくの近くにも自転車屋はあるでしょ、だと。防犯登録だけにきちゃいかんのか。空気入れを買ったのに、ありがとうございます、の一言もない。これが客商売か。松島輪業にはもう2度と行かん。
肝腎のチャリ。
やっぱりサドルが低くて、ひざがキツイ。
しょせん14インチ、「漕いでも漕いでも進まない」感じで、ひたすらツライ。
空気がちゃんと入ってなかったせいで、ガタガタと当たる感触も気持ち悪かった。
こんなもんかなぁ。かなりガッカリ(苦笑)とにかく松島輪業以外の自転車屋でサドルだけは、なんとかしてもらおう。
とはいえ、さすがにコンパクト。手続きにえらく時間がかかったので、そのまま駅で折りたたんで「輪行」。電車の空いてる車両に乗り込んで会社まで持ってきたけど、気にならなかった。改札でちょっとひっかかったのは、体の入れ方ひとつだし。
てことで、ファーストインプレッションは100点中10点がいいとこ(苦笑)
今日の帰り、雨が降らなきゃ&ビール飲まなきゃ、ひとつ手前の駅で降りてみるか。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
せっかく買ったのに。。。

ううう。来たのはいいけど、まだ乗ってない>チャリ。
時間がないんだよ、サラリーマンは。なのに自転車屋は終わるのが早くて、防犯登録に行けない。せめて9時半ぐらいまでやっててくれればなんとかなるのに。とりあえず夜間用のライトだけ買ってきた。とほほ。
うー。こうなりゃ出社前に地元の自転車屋か警察署に寄って防犯登録、そのまま駅に行って「輪行通勤」してやるか(自転車を折りたたんで電車に乗ることを「輪行」というらしい)とも思うんだけど、中央線はいつでも混んでるので、大きな荷物を持ち込むのはためらわれるんだよなぁ。
天気もあることだし、いったいいつになったらチャリに乗れることやら。。。
ふと気づけば20日すぎてるじゃん。そのわりに原稿の集まりが悪い。今週末から来週にかけてピークになるな、こりゃ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
キターーーーーー。

−−−−−キタ−−−−−
とでも言いましょうか。自転車(笑)
とはいえ、今日は家でDVDを見てるうちに(「ドラゴンハート」が正当なファンタジーをきちんとやってる、思わぬ傑作だった。聞いたことなかったんだけど)空模様がおかしくなったので、防犯登録にも行けず、実際に乗るのはまだ先になりそう。ちっ。
でも部屋の中でまたがってみたところ(笑)ちょっとサドルの高さが足りないんだよなぁ。ペダルを一番下に下ろしても、ひざが曲がってる状態。ここ、ひざが真っ直ぐ伸びないと疲れるところ。どーすべかなぁ。
んで、夕方、例によって吉祥寺。お気に入りに入れてた店が潰れていて、その後にオープンしていた五大陸という店に入ってみた。はい、これもお気に入りに追加。美味いし量が多いし。いまどき流行りの靴を脱いで上がる、和風の雰囲気もけっこうイイ感じだったな。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
ひますぎー

昨日、コットンとコミックスのカバーを入稿したのだが、肝腎の公栄社が休みで、当然版下が上がってこない。ので、ヒマっ…以前にやることがない一日だ(苦笑)
来週早々にあがってきたら、速攻で色指定して凸版に放り込まなきゃいけない…ので、月曜はかなり忙しくなりそう。むむむむ。
明日の日曜、予定通りなら自転車が届くハズ。20年ぶりぐらいの自転車なので、ちょっとワクワク…ていうか、ぶっちゃけスゲー楽しみ(笑)どこで防犯登録をすればいいのかちょっと調べてみたら、自転車防犯なんちゃら協会加盟の「自転車販売店」らしい(スーパーやホームセンターも含む)てっきり警察に直接もっていけばいいもんだと思ってた。登録料500円、こういうところにもビミョーに利権みたいなものがあるんだなぁ、と実感。とはいえ、防犯登録してないと、いちいち警官に止められてうっとーしーし。アパートの近くで自転車屋を探さないといかんな。
そーいや、楢山芙二夫が死んだ、と妹からメール。
「傷だらけの銃弾」は、不覚にもバスの中でボロボロ涙が止まらなかった傑作だった。
ゴミみたいなホラーもあったけど、ウェットなハードボイルド書かせたら(って、言葉が矛盾してるか/苦笑)最高の作家だった。知名度は今いちマイナーだけど、新刊が出たらノータイムでレジに持っていく作家。
素直に合掌。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
ビミョーに疲れてるし。

いきなり今日は仕事しかしてなかったぞ(苦笑)打ち合わせに上がってきた原稿のレイアウト入稿に。おまけにLibrettoの具合がよろしくない。FreeBSDの4.7-stableにmake updateしてからどうもおかしい。もしかしたらこれ、OSのクリーンインストールしないとダメかも(鬱
歯の痛みは昨日で収まった(ひと息)んで、今日はそれなりかな、と思ってたんだけどどうも食欲がないんだよなぁ。夕方4時ぐらいまでまったく空腹感を覚えず、しかたないからなんか食うか、というノリで陽が落ちてから近くのスタンドカレー450円なり。んで、帰ってきてからカト吉のうどんと冷蔵庫に残ってたしいたけ・さつま揚げをダシで煮てそれを卵でとじてオカズに。
まあ、会社でビールをちょっと飲んだのでこの程度でいいかも。
ダラけてるわりに仕事量はしっかりあった一日でありました(笑)
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
うぐごっぐおおおお

各種入稿。会議は相変わらず。
んなことはともかく、今日、歯を削られたんだけど、麻酔が切れたら、ズキズキと激痛ぢゃっ。前回、歯を抜いた後より痛みが激しいってのはどーゆーことだ。
頭痛までしてきてるし、今日はもう仕事にならんぞ。とりあえずバファリンを飲んでごまかすしかないけど、明日になっても痛みがきついようだと、電話入れてなんとかしてもらおう。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」