ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

キターーーーーー。

2003/1/19 [20:00:49] (日) 天気

image −−−−−キタ−−−−−
とでも言いましょうか。自転車(笑)

とはいえ、今日は家でDVDを見てるうちに(「ドラゴンハート」が正当なファンタジーをきちんとやってる、思わぬ傑作だった。聞いたことなかったんだけど)空模様がおかしくなったので、防犯登録にも行けず、実際に乗るのはまだ先になりそう。ちっ。

でも部屋の中でまたがってみたところ(笑)ちょっとサドルの高さが足りないんだよなぁ。ペダルを一番下に下ろしても、ひざが曲がってる状態。ここ、ひざが真っ直ぐ伸びないと疲れるところ。どーすべかなぁ。

んで、夕方、例によって吉祥寺。お気に入りに入れてた店が潰れていて、その後にオープンしていた五大陸という店に入ってみた。はい、これもお気に入りに追加。美味いし量が多いし。いまどき流行りの靴を脱いで上がる、和風の雰囲気もけっこうイイ感じだったな。

 

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2023/12/1 08:15

12月だなあ。とりあえず。
今日はくそ深夜シフトで、週末は実家で卒寿のお祝い会。昨日あたりから体調不良なんだけど大丈夫か、おれ。
ウチでごろごろ酒飲むのはいいんだけど、ビール3本で酔っ払いが出来上がる。これも歳くった、ていうかジジイの体力、だ。若い頃とは違うし、歳を食うと体力の衰...

2023/11/30 09:47

モーリス・ルブランのルパンすげー、ヒロアカすげー、復讐の記憶すげー、呪術廻戦すげー、鬼太郎すげー、とMastodonの方では語彙を失ったまだらボケ老人状態の投稿ばかりになってるんだがwww
いや、映画もアニメも小説も善いものなのだよ

2023/11/30 09:02

昨日みた『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が凄かった。びっくりした。
因習の村の一族、太平洋戦争などなどなどなど、扱ってるテーマがめっちゃ重い。絵面、色彩の演出、アクションシーンとアニメとしても目を奪われるところばかりだった。
鬼太郎の父ちゃんと水木のバディもの。滾ったなああ。

検索
<<2023/12>>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版