Kindleで買える創作文芸 同人小説
togetterのまとめ。「kindleで買える創作文芸 同人小説」https://togetter.com/li/402696 というのを作ってみた。
当然ながら、電子書籍にしてKindleストアに並べたから売れる、なんてことはない。しっかり告知広報しないと、そんな本が売ってる・存在していることすら知られない。効果があるかどうか、なんてことをごちゃごちゃ考えてるヒマがあるなら、まず発信。ネットは発信するためのコストなんて安いのだ。無駄かどうかの検証は、タスクが積み上がって大変になってからすればいいこと。
twitterで自分の観測範囲と「#kindle」「#kindlejp」をからめて検索して、コミケやコミティア、文学フリマといったイベントにサークル参加しているひとがKindleストアで同人小説誌を販売していたら、それをまとめに随時追加していく。
バーチャル同人誌即売会みたいになって、本を読むひとたち・読者・イベントでいうところの一般参加者がついてくれれば面白い。
今に始まったことじゃなく。書き手・送り手側は声が大きいのでいいけど、読み手・受け手側は静かでどこにいるのかすらわかりにくい。わたしが見る範囲、ネットの創作文芸界隈というのは書き手の集まりであって、読者不在。限られたイベントでしか手に入らない本は、共通の話題にならないので、変な言い方だけど、読者が育たない、のかもしれない。一般参加者を増やさないと。
その点、AmazonというかKindleで買えるなら、「あれ面白かったよ」「あ、それ読んだよ」ということに繋がる。
togetter の使い方がよく分からなくて、なんかちょっとビミョーな感じだけど、#kindlejp をつけてもらえると探せるので助かります。
・ doncha.netが販売中のKindle本一覧はこちら
KDPの登録に使ったEPUB3→ EPUB3::かんたん電子書籍作成
・ iPhone電子書籍アプリ「小説同人誌Select」もありマス
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
メモ encodeで変換失敗を第三引数でフォロー
Encode::decode()でutfフラグをつけてゴソゴソ。その後Encode::encode()でutfフラグを落として出力したい文字コードに。というありがちな日常風景だ。
で、このとき、変換できない機種依存文字などはデフォルトだと「?」になる。それはそれでいいんだけど。変換できない文字があるかどうかを判定したいときに変換後文字列から「?」を grep するのはなにかと面倒だったりするので、ぐーぐるサマに聞いてみた。
判定できないものを第三引数で受けることができるのだった。上記の例だと判定できないものをサブルーチンでマークしたり、判定できないものが混じってたらその行を出力したり。
便利だったんで忘れないうちにメモ
[11/12 00:20:41]
便利といえば。twitter の webに新着通知機能がついてた。
ストリーミングでリアルタイム実況だ、とか言ってたけど、この新着通知機能で十分、か。いちいち更新しなくても、新着があったらわかるようになって、らくちん度128倍アップだ。
どういう仕組みなんだろう。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
雨模様
昨日の検査以前に、再検査で尿酸値をクリアしていたので、久しぶりに自宅でベルギービール。シメイ(赤と白)をガブ飲み…してしまった。当然激烈な二日酔い。アルコール度数も高ければ、ビール酵母で糖分も高い。いわゆるビールのような飲み方をしたらヤバイ、というのはわかってるんだけど。
今日はB29世代に混じって朝から団地の掃除。寒くなりましたねえ、とか、風邪には気をつけなきゃ、とか世間話もふとした拍子に胃袋がひっくりかえる感触に黙りこくる。
てことでぼーっとひっくりかえってなにもできないいちんちだった。うううむ。押せ押せのページ作りなので、いくつかやっておいた方が身のため、という状況なのに。
たまにはしょうがないか。…たまに、じゃないような気もするけど。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
ExcelとかIE7とか
ひとのせいにしちゃいかんのは重々承知だけど、ExcelとかWindowsってどうなのよ。近頃の若いもんはショートカットを駆使して、動作に無駄も淀みもなく、まるで身体の一部のようにそれは見事に操作していて、心底驚く。そのスピードにはとてもついていけない。
でもなぁ。決まりきった定型作業、コピペであるとかデータの重複を弾くであるとか、CSVのカラムを揃えるとか、同じSQLを生成するとか、いくら見事な操作とはいえ、なんでまたいちいちExcel手作業でやってんだろ、と。
くそExcelなんぞ、触りたくもない身としては、このままExcel作業をさせられるとノイローゼになりかねない。
てことで、急遽perlでいくつかスクリプトをでっちあげてみる。windows版kakasiもインストールしてみる。DBD-Excelもインストールしてみる。無駄な手作業を省いて効率化していかないと、肝心なところに手が回らない。
クソなExcelとは違って、同じファックなWINDOWSだけど今度のIE7はけっこういいかも知れない。
趣味は読書SNS の確認のために、IEのほかに、Firefox Lunascape Opera Sleipnir なんかがインストールしてあって、だいたい Lunascape か Sleipnir を使ってたんだけど、これならIEを中心にしても良さそう。(…padding margin がやっぱり Firefox と違うんだけど)
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
大人の科学広角モード
悪戦苦闘の甲斐があったな。昨日、広角モードのオトピンで撮ったやつをさっそく現像に出した。24枚取りで21枚しか撮ってないけど、今日の天気じゃ追加で撮る気にもならず、早く広角の結果を知りたかったのだ。蓋の開け閉めが自分でも雑だなぁと思ったので、まともに写ってるか心配だったのもあった。
カバンの中で蓋が落ちていたもの、蓋を閉め損なったものなど3枚がアウト。しかしそれ以外はかなりまともに撮れていて、素直にうれしかった。
自作のピンホールが良かったのか、なんてことはないだろうが、標準の60mmより広角の方が確実だ。
「だいたいあっちの方」
で撮れば、おおむね見たまんまっぽく画面に収まる。予想よりも広く写ってるぐらいなのがちょうどいいのだ。ピントが柔らかくて、流れる時間を凝縮したような絵になる。わんだほーだぞ。
帰ったら、ここに何枚かアップロードし、某センセの画像掲示板に 磔 張りつけにいくか。
ううううむ。もう一台か二台、予備とか改造とかに欲しいなあ。デジカメじゃなきゃいろいろついて性能の良い高いカメラばかり。わたしが欲しいのはフィルム室とバルブになるシャッターだけ。ピンホールカメラに改造するのにおもちゃカメラ系を探すか。
[23:02:02]
てことで貼りつけますよ
定番。皇居から東京駅をのぞむ、の図。東京って都心部なのに場所によっては意外に空が広いのでいいなぁ、と思うことがあるよねぇ。
露光2分。写ってるかどうか、とても不安だったんだけど、ちゃんと写っていて驚いた。東京駅の丸の内口はレトロでモダンで新しくて、とおセンスなひとは言うんだろうけど、いやいろいろ入り混じってて面白い場所です。
右のレンガ色の建物、左の鉄筋ビル。左のひとたちは足早でこうやってブレていて、レンガの方のひとはタバコを吸ってぼーっとして、ときれいに分かれた写真になってるですよ。
足早な交差点。その向こうは…というところか。向こうのビルの小さな窓も、手前のものと同じピント具合、ってのはいいよなぁ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
風邪に酒はいかんかった。
昨日は漫画屋主催の飲み会というか、送別会をしてくれるというので飯田橋。塩山、多田、加藤、というタヌキと漫画屋のメンバー、大洋図書の編集といった構成。
漫画に関わるようになってなんとか軌道に乗れたのもすべて塩山サンのおかげ。当初作家なんてひとりもいなかったところ、塩山サンにいろいろ紹介してもらって(それこそ1冊分のラインナップの人数)立ち上げることができたのだ。
どうにかこうにか20年食いつなげることができたのもそこがきっかけだ。
ここ行きゃなんかしら仕事があるよ、と連絡先を紹介してもらったのだけど、その編プロのひととは多少面識はあっても、どんな仕事なのかも知らずにいきなり電話するのは失礼だよなぁ、とも。うううむ。先日のパピレスの話とともに慎重に考えよう。
で、塩山サンは一次会で帰ったので、さてわたしも帰るか、と駅に向かうと、肩を引っ張られる。にこにこ(いや、ニヤニヤの方が正しいな)と多田サンと加藤サンが。…そのままタクシーで拉致され新宿の韓国料理屋に連れこまれた。ここの豆腐チゲの辛さはハンパじゃないんだけど、濃厚な旨味があって、もりもり食えた。酔っ払ってて店の場所も名前も覚えてない。ただ、やたらヤのつく三文字自由業の方とすれ違う街すじだったので、2度と行く気にはなれない、ええ、小心者なのですよ、わたしは。
確かに美味しくいただいたんだけど、風邪にもってきて二日酔いで、今日は完璧にダウン状態。咳と頭痛がひどくてどもならんので、寝たり起きたりやっぱり寝たり。
なにか腹に入れねば、とサッポロ一番塩ラーメンに、ナス・白菜・ピーマン炒め乗せ。
[11/20 08:15:14] 漫画編集の経験生かしてこんなこと始めたので、よろしく〜!
・ アマゾンに並べた電子書籍のリスト
手前味噌だけど、ホラーや青春もの、癒しの物語などオススメできます。短編だと100円からあるので、気楽に読んでみてやってください。
こちらはiPhone電子書籍アプリ 「小説同人誌Select」
https://itunes.apple.com/jp/app/id546230414?mt=8
小説同人誌Selectというこのアプリは無料で、中に有料の小説が収録されてます。無料サンプルもあるので、まずは立ち読み感覚でダウンロードして、気に入ったらその作品を購入してもらえるととてもうれしいです。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」