ひまつぶし雑記帖

曇天寒空。部屋にこもって mac mini

2010/1/11 [16:10:21] (月) 天気

なにもしないいちんち、だ。

mac miniを立ち上げてしばらくmacなひとになる。て、ベッタリ一日mac使うなんて初めてかも。
悪くないかな。
もっとも、FireFox、Mail、Emacs、SKKぐらいしか使ってないんだけど。操作が統一されていてわかりやすい。学習コストが低い・安いってことか。UIとかデザインに関しては、微妙にあれこれ違っていてイラつかされるwindowsとは違って、macはいい感じだ。
たとえば、
目先、ボタンをこっちにしたほうが便利なのは確かなんだけど、それしちゃうと全体で微妙な違いを生じさせるしダメだよね。
全体で微妙な違いが出ちゃうけど、目先の利便性を考えたらボタンはこっちがいいよね。
どちらも言ってることは同じ。どっちを選択するか、ってことになるんだろうか。macは前者、windowsは後者ってところか。どちらが優位か、なんてことはなくて、育ってきた立ち位置の問題。というか、文化・宗教の違い、やなあ。好き嫌いで言うとwindowsの行き当たりばったりでそれでもニーズに対応しようとする姿勢の方が好きなんだけど、世界観というか全体はmacのが勝ちだなぁ。

んで、windowsでもmacでも、パソコンが違っても同じく使えるrssリーダーが見当たらなくて。googleとかはてなとかyahooのRSSリーダーに登録するのって、いちいちログインしなきゃいけないのが論外だしなあ。ラクしたいからRSSリーダーを使いたいのに、そこに余分なログイン作業が挟まるだけでダメぢゃん。

てことで夏目友人帳でも見ながらぼーっとしてよう。

 

»電子書籍制作代行についてはこちら

PEN EE3 が予想以上に面白い

2009/1/11 [21:32:44] (日) 天気

昨日引き取ったOLYMPUS PEN EE3のフィルムが2本。うち一本はモノクロ。スキャンしてみたら、どれもこれも妙に懐かしい光景が浮かび上がってくる。もう21世紀だっていうのにまるで昭和30年代。PEN EE3の製造されていたのが60~70年代にかけて、だから、まさにその時代の「絵」になってしまうのか。
てのはともかく、被写体が浅草だったり柴又帝釈天だったりするのもあるし、たぶん、ピントが独特だからかも。パンフォーカスってわけでもなく、微妙に狙ったとおりに合ってたり合ってなかったりして、柔らかい絵になりやすいのかな。面白いんで驚いた。
これを買うまでは知らなかったけど、PENを設計したOLYMPUSの米谷博士というのが天才肌の職人肌だったらしく、当時は独創的なカメラを設計して作りまくってたらしい。

image  PLYMPUS PEN EE3

だらだらと見せびらかしページ
ttp://www.holeinthewall.jp/~butch/zakki/camera.pl
勢いでFrickrでもアカウント取得
https://www.flickr.com/photos/t2aki/

写真が面白いっすよ

»電子書籍制作代行についてはこちら

日々謎がたまる。

2006/1/11 [19:16:44] (水) 天気

あっちでもこっちでもFreeBSD-5.4のセッティングをしてるような気がする今日この頃。さすがに postgresql と apache と perl だけ入ればいいや〜、というわけにはいかない。php5を入れようと思ってportを見ると、最新のportはpostgresql-7.4.7となっている。ほんとは8.0以降を入れたかったんだけど、ひとつ古いバージョンで我慢してみる。
こいつをなんとか軌道に乗せてしまって、WINDOWSで動いてるものを移せるものなら移してしまいたいところだ。MS-ACCESSとVBスクリプトはもうおなかいっぱいですだよ。
phpとperlなら改造して使えそうなフリーウエアも出回ってるし、そっちの方が気楽だ。

とはいえ。
postgresqlのserial型の扱い方・挙動がよくわからない。
Apache::Registryでopen(OUT,">filename")が効いてないけど代替手段がわからない。
などなど、自宅サーバーでも日々これ謎だらけ。ちょっとスクリプトをいじるだけでひとつやふたつは謎がたまっていくんだよなぁ。
まあ、これはこれで面白いからいいけど。

ポンコツ自宅サーバーとはいえ、公開しているというのに、なんも考えずについrebootしてしまう自分がいて「あ。」と。ウルティマのサーバーもよく落ちてたけど、あっちは負荷に耐えられず、というところ。「意識の持ち方」の問題じゃないだろう。
あまり固く考えるほどのことじゃないかも知れないけど、ちっとは意識レベルをあげておかなきゃいかんのではないか、おれ。

 [01/12 11:45:16] 
あれ?Apache::RegistryってPATHの指定が / からの絶対指定なのか???
…どうやらそうらしい....めげるなぁ

»電子書籍制作代行についてはこちら

意外にコムスンはしっかりしてるな

2005/1/11 [19:15:47] (火) 天気

今日はゲームやら体験やらで、時間のたつのがあっというまだった。自己表出というのだろうか、わたしは感情表現とかカラオケとかまったくダメなはずなのに、利用者とヘルパーにわかれたロールプレイ(ごっこ遊び)だの事例によるグループトークだの、なんとなくこなせてたのにはちょっと驚いた。ペアを組まされたのが18才北関東ヤンキー仕様のねえちゃんとボランティアが趣味の主婦のおばちゃんで、ふたりとも気さくなので助かったのかも。んで、ふたりとも当然ながら介護という仕事を選択してるわけで、そのへんでもなんとなく理解できる部分もあったり…もっとも、向こうにしてみりゃ正体不明だけどとりあえず笑ってるおっさんだろうから、多少なりとも安心感があったのかも知れない。
んで、みんないろんな背景のいろんなキャラなので、同じものを見ていても当然千差万別。わたしの気づかないところを当然のことのように発言する18歳少年とかに、いちいち感心してたなぁ。
そういや、仕事してたころは、同じ匂いの人間ばかりで一冊を作ってたわけで、今回のようにまったく違う背景の人間と同じ時間を過ごしてその考え方・感じ方に触れる、という体験はもしかしたら貴重かも。
たかだか、まだ二日しかたってないけど。

体験3種。
車椅子。段差があると分かっていてもいざ傾くと思わずビビる。ヘルパー側は案の定予想以上に力が必要だ。身体を鍛えておかないとすぐ手首・腰がダメになりそう。
杖歩行。階段なんてシャレにならんぐらい怖いじゃねいか。ヘルパー役の立ち位置がかなり難しい。介護福祉士の国家試験などでは患側に立つのが正解らしいけれど、現場では利用者個々によって違うのが正しいらしい。
目隠し。これが今日のハイライトだった。いやまったく恐ろしいのだ。たとえヘルパー役の肘をつかんでいても、まっすぐ歩いてないように思えるし、ひとの足音とか声とか車の音に敏感になるし、段差なんてのは声をかけられても文字通り手探りするしかない。ヘルパー側としても、段差などどのように声をかければいいのかよくわからん。
ぶっちゃけ、真剣に考えてるわけではないのだけど、こうしてほんの数十分だけも体験してみると、ものの見方がほんの少し変わってくるかも。階段とか段差とかかなり面倒で危険だというのがよくわかった…気がした。

んで、今日も感心したのが、講師。今日はコムスンのねえちゃん講師(どうみても20代半ばいくかどうか)大丈夫かよ、と入ってきた瞬間思ったんだけど、とにかく丁寧な接し方に徹しており、好感度でひとに話を聞かせるタイプ。昨日のがらっぱちおばちゃんとはまた違う魅力で進行についていかされた、という感じ。
んもって、もひとつ「へえ〜」と思ったのが、わずか二日目なのに女性たちにグループができてたこと。おのおのキャキャと親しげに輪になってるじゃありませんか。男の方はまだ微妙というか不定というか。わたしを含めたおっさん三人は別次元のオヤジ臭集まりにどうしてもなってしまうんだろうけど…。

明日は休み。だけど、歯医者で水道橋だ。ガタガタの歯と口内炎をなんとかしてもらいたい。歯医者のためだけに出るのもナニだし、晴れてたら飯田橋の職安にでも寄るかなぁ。

ちなみに今日の昼飯は仇敵旧敵の都庁にて。小さな写真は こちら

»電子書籍制作代行についてはこちら

疲れた身体に優しく粕汁

2004/1/11 [19:51:47] (日) 天気

image 今日は特に予定がなにもなく。んじゃここんとこのマイブーム、近場湧水地および水場徘徊を。昨日は徒歩だったけど、今日は紅虎号で出動だ。
小金井の滄浪泉園から大沢の里を経由して調布の武者小路実篤記念館を 訪ねてみた
わたしがここんとこ行ってるのは「古代多摩川が、次第に南西に移って行った途中で作った、もっとも古い段丘のひとつに位置しており、この斜面は地形学上、国分寺崖線とよばれ、立川市の北東から世田谷区の野毛町まで続いています」だ、そうだ。
湧き水場の空気は(気のせいだろうけど)ほのかに甘く丸い感じがするし、せせらぐ音は耳に優しい。…だけど、どこを見ても、こりゃ夏場にきたらヤブ蚊の餌食になるな、というのは当然か。なので、寒いけど徘徊するなら季節的に今時分かなぁ、と。
しかし、崖線だけあって、アップダウンがきつく道に迷うとシャレにならんかった。

んで、写真は今日の晩飯。
粕汁とシャケに梅干、塩昆布。
粕汁の酒かすと梅干は実家から持ってきたもの。ご飯(お米)は淡路島から送ってもらったもの。これで美味くないわけがない。
粕汁の具は豚肉と和野菜詰め合わせ。ちなみにこのシャケ、「チンしてできたてうれシート」というもので包んで電子レンジで焼いた。けっこうまともに焼けてるぞ。
うーん、やっぱりおれは日本一の主婦になれそうだ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

今年のおみくじ

2003/1/11 [23:06:45] (土) 天気

image うー。今年、後厄だというのに、このありさまかいっ(苦笑)

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ため池

[2024/09/13 13:23]
光瀬龍の原案を横田順彌がノベライズして松本零士の挿絵みたいな…
どこか懐かしさを感じるなあ>ケン リュウ

[2024/09/13 13:14]
『紙の動物園』ケン・リュウ 古沢嘉通
「選抜宇宙種族の本づくり習性」
#読書ドン

[2024/09/13 08:48]
哺乳類がおしりで呼吸できるのを発見 今年も日本にイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASS9D3S33S9DULBH00KM.html

「人間って、口から肛門までの長い肉の筒に、脳とか余計なものがついただけの生き物ですなあ」
…という、かんべむさ ...

@t2aki@tokoroten.doncha.net

検索
<<2024/01>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版

[2 Page] »
1 2

TOTAL:2988

2024 (11)
1 (2)
2 (2)
3 (1)
5 (1)
7 (2)
8 (2)
9 (1)
2023 (53)
1 (1)
2 (5)
3 (1)
4 (1)
5 (3)
6 (9)
7 (9)
8 (6)
9 (5)
10 (3)
11 (2)
12 (8)
2022 (16)
1 (1)
3 (2)
6 (2)
7 (1)
8 (4)
9 (2)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2021 (12)
1 (3)
2 (1)
6 (1)
8 (2)
9 (1)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2020 (18)
1 (2)
2 (6)
4 (1)
6 (1)
7 (2)
8 (2)
12 (4)
2019 (17)
1 (3)
2 (4)
3 (2)
4 (2)
5 (1)
6 (1)
8 (1)
10 (1)
12 (2)
2018 (21)
1 (3)
2 (2)
3 (2)
4 (1)
5 (1)
6 (6)
8 (1)
9 (1)
10 (2)
12 (2)
2017 (32)
1 (2)
2 (1)
4 (2)
5 (1)
6 (6)
7 (3)
8 (5)
9 (3)
10 (2)
11 (2)
12 (5)
2016 (41)
1 (5)
2 (5)
3 (2)
4 (3)
5 (4)
6 (6)
7 (2)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (4)
12 (4)
2015 (99)
1 (11)
2 (12)
3 (9)
4 (6)
5 (8)
6 (8)
7 (3)
8 (5)
9 (16)
10 (6)
11 (1)
12 (14)
2014 (112)
1 (16)
2 (5)
3 (6)
4 (12)
5 (16)
6 (19)
7 (9)
8 (6)
9 (4)
10 (8)
11 (6)
12 (5)
2013 (145)
1 (24)
2 (15)
3 (18)
4 (23)
5 (14)
6 (11)
7 (7)
8 (11)
9 (5)
10 (4)
11 (6)
12 (7)
2012 (103)
1 (1)
2 (1)
3 (4)
4 (3)
5 (7)
6 (26)
7 (17)
8 (5)
9 (8)
10 (10)
11 (11)
12 (10)
2011 (54)
1 (4)
3 (7)
4 (4)
5 (14)
6 (6)
7 (3)
8 (3)
9 (1)
10 (4)
11 (2)
12 (6)
2010 (70)
1 (12)
2 (7)
3 (6)
4 (6)
5 (3)
6 (10)
7 (6)
8 (4)
9 (3)
10 (4)
11 (3)
12 (6)
2009 (144)
1 (15)
2 (12)
3 (12)
4 (6)
5 (15)
6 (6)
7 (10)
8 (9)
9 (17)
10 (12)
11 (14)
12 (16)
2008 (148)
1 (10)
2 (6)
3 (10)
4 (11)
5 (13)
6 (10)
7 (13)
8 (19)
9 (18)
10 (12)
11 (13)
12 (13)
2007 (106)
1 (7)
2 (5)
3 (3)
4 (7)
5 (5)
6 (9)
7 (8)
8 (13)
9 (18)
10 (11)
11 (8)
12 (12)
2006 (158)
1 (28)
2 (28)
3 (25)
4 (7)
5 (9)
6 (7)
7 (12)
8 (13)
9 (10)
10 (7)
11 (6)
12 (6)
2005 (350)
1 (31)
2 (26)
3 (26)
4 (27)
5 (29)
6 (30)
7 (32)
8 (30)
9 (30)
10 (32)
11 (29)
12 (28)
2004 (292)
1 (24)
2 (24)
3 (29)
4 (27)
5 (28)
6 (25)
7 (26)
8 (24)
9 (12)
10 (19)
11 (26)
12 (28)
2003 (318)
1 (22)
2 (25)
3 (21)
4 (28)
5 (28)
6 (28)
7 (28)
8 (29)
9 (26)
10 (29)
11 (28)
12 (26)
2002 (317)
1 (29)
2 (26)
3 (26)
4 (25)
5 (28)
6 (30)
7 (27)
8 (21)
9 (25)
10 (27)
11 (28)
12 (25)
2001 (277)
1 (17)
2 (21)
3 (23)
4 (20)
5 (31)
6 (18)
7 (26)
8 (25)
9 (29)
10 (19)
11 (24)
12 (24)
2000 (53)
6 (9)
7 (4)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (15)
12 (19)
1999 (3)
7 (1)
10 (2)
1998 (18)
9 (9)
10 (7)
11 (2)