ひまつぶし雑記帖

SOHO目指すかしらん

2005/9/6 [21:31:07] (火) 天気

リンクなんてテキストでやっとかんかいっ、とか、なんのための見出しタグなんじゃい、とか、思ってた。いまでもテキスト・情報の充実がほんとのところだと思う。しかし、リンク用画像をはじめ、どうでもいいようなところを、画像にしてまわると、全体の雰囲気がほのかにえらそでいい感じになるもんだ。
しかし、aspというかVBScriptはどうなんだろうか。便利なような不自由なような。変数のスコープというやつが、もっともな形である。サブルーチンを書いてその中でやればいいのも当然。しかし、ページ(HTML)とごっちゃになりすぎて見通しが悪い。プロが書いてきたソースでそういう状態。いや、わたしが自分で書くperlのスクリプトなど見られたもんじゃないが、perlてのはそういうもんだ(を)
ていうか、HTMLと親和性うんぬんするならもっと読みやすくていいんじゃないのか、と。便利なんだけど、HTMLを覗くとtableだらけでうんざりするホームページビルダーみたいなものかなぁ。ドリームなんちゃらで書くとソースはこんなふうになってしまうんだろうか。
やってることはMS製データベースへのフロントエンド、ユーザーインターフェイス部分だけ。それなのに、いわゆる一般的な荒らし対策もやってないし、こんなんでええんか、と。これでいくらの仕事なんだろう、と。ソフトハウスってもぴんきりってことなんだろう。営業力さえあればわたしもエラソにSOHOできそうだなぁ、と夢見ても罰はあたらない気がしてきた。
いろんなスクリプトを知ってて損はないだろうし、パズルねたがひとつ増えるので、面白いことは面白い。
でも、windowsサーバーなんて金がかかるだけで、もはや死に体だろうし、とっととlinuxとapacheにして欲しいかも。

電車内では、zaurusで、もう十何度目かの「ゴメスの名はゴメス」。電子書籍はけっこう重宝するなぁ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

パソ通なみだ

2005/9/5 [21:36:06] (月) 天気

昨日の雨は思ったよりエゲツなかったようだ。朝のニュースで水浸しの荻窪に驚いた。以前住んでいたところから近いのだ。神田川は高田馬場あたりであふれ出していたのは覚えてるが、荻窪あたりなんて初めて聞いた。
今朝は電車がどうなるかと思ったら、なにごともなかったかのように。中央線方面だったから、今の複雑だけど頑丈な路線には感心させられるな。

ある程度かっこうがつきつつあるので、本番サーバーにFTPで流し込み…論外。パソコン通信で1200で、だったころを思い出すようなロクでもないノロさ。ほんとにADSLなのかよ。タイムアウトで蹴られたら困るし、FTPソフトがちらちらするので、パソコンで別作業もやってられん。効率がひたすら悪いだけ。せっかく作業自体はちゃくちゃくはかどってるのに、先が思いやられる。こういう無駄は気持ちが疲弊するのだ。
雨も続いて、止みそうもないし、月曜からどっと疲れた。

»電子書籍制作代行についてはこちら

突然の土砂降りだった

2005/9/4 [20:58:21] (日) 天気

休日だ。連絡待ちがあったので近場の北千住でちょっと買い物程度。ハンズのテンピュール売り場で驚いた。雑然とした売り場の一角に2畳ほどの防音室があった。鍵がかかっていて中は暗い状態。物置でもないし、なんだろうと思って覗いたらひとが突っ伏して倒れていたのだ。
と思ったらテンピュール安眠体験中と札がかかっていて、どうやらテンピュールだらけのところで横になるスペースのようだ。んなとこでよく寝てられるなぁ、と。ううむ。展示マッサージ機でまったりするのと同じか。

突然の土砂降りをやり過ごして、地元のケータイショップの待ち時間に読んでた新聞の社会面に これ
アフガンでなくなったふたりの写真とならぶようにかぴばらとくもざるの写真が載っていた。記事も、近所づきあいのトラブルで殺人事件がありました、というノリでウケてしまった。人間も動物も同じだということか。

そいや、久しぶりにSotecのWinBookにいろいろ再インストール。WINDOWS XPもSP2に上げて設定をいろいろいじってると、それなりに面白い。ノートパソコンは高いだけあって重宝する場面が多いのだ。デスクトップはパソコンさまの前に人間が寄って行かなきゃいけないけど、ノートパソコンは人間さまの前にパソコンを持ってくればいい。人間とパソコンの主従関係が逆に分かれる。
とはいえ。慣れの問題だろうけど、WINDOWSは XP より 98SE の方が直感的にわかりやすい。普通に使う分には同じでも、なにかトラブった時にどこを触ればいいのか、XPは見当がつきにくいんで困る。マイクロソフトのOSで、もっとも優秀なOSはMSDOSだと言われてるのも分かる気がする。

»電子書籍制作代行についてはこちら

パクリは得意なのさ

2005/9/3 [18:31:19] (土) 天気

今日もHPをいじってたわけですが。今後コンテンツが増える・増やす予定のページでいちいちhtml手打ちは無駄なだけ。ソースが手元にきてからの進行具合を考えると、なんとかなりそうだし、VBScriptを触ってみた。効率の悪いのは我慢ならんのだ。ていうか、絶対、更新をサボるだけになるのは目に見える、わたしの性格。
プログラマさんの机にあった解説本を見ながらソースをパクリながらあーだこーだ。オブジェクトがどうたらエラソなくせしやがって、テキストを扱う関数が少ない。全体になんというか…ひとことで言ってしまうと「貧相」な印象だ。なんでもありのperlと比べちゃいかんけど、不自由。
いちから書くにはまだ慣れない。豊富に目の前にあるソースをパクっていじってパッチワークで格好だけはついた、かな。
BasicにJavaを足したようなもんだ(ど素人の乱暴な思いつきを真に受けちゃいかんですよ)

今日はこれから団地の定例会だ。口汚くののしり合う高齢者の群に飲まれてきますよ。

 [23:27:04] 
ていうか、論外の罵り合いが始まって呆れかえる。おめえら、もうスグお迎えがくるってのになんだその口のきき方は、というレベル。ニッポンをダメにしたのは、こういった相手のことも配慮できない貧困な精神だな、と団地の集会で実感するですよ。まじめに。もうすぐだってのに、きみらまともな死に方できんよ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

VBScriptもいっとく?

2005/9/2 [20:01:21] (金) 天気

なんとなくおぼろげながらVBScriptがわかりかけてきたかも。スタイルシートをガシガシ埋め込んでいくと嫌でもスクリプトが目にはいってくるのだ。そこにはどんな出力、あるいは表示させるのかわかった上でスタイルシートを入れるんだから、スクリプトがなにをするのか見当がつく。関数名はしょせん英語。Splitとか書かれてりゃ当たらずしも遠からじな見当もつこうというもの。ファッキンジャップぐらいわかるんだよ、と。だいたい、プログラマがいるので直接聞くこともできる。ここに画像が欲しいんで、ファイル名文字列を拡張子なしにして欲しいんすけど、とお願いしたり。できあがってくるコードを見てはふむふむ納得。perlを使わせてくれりゃすぐなのに、と思いつつ。
またそれ以外に面倒なのが画像作成。世間様のご立派なページはたかだかリンクにも画像を使いやがるのが風潮だ。ネットワークに無駄なパケットを流すことになるだろうし、そもそもメンテが大変だ。テキストでやらんかいっ!というのは通用しないのか。しかたなくフォトショップで地味地道に背景色を変えたりしてボタンの類を作った。
目が死にます。目薬が離せない。
打ち合わせでは他のところで課題がいくつか出た。それも着手したいのに、目先でいっぱいなのは、ほとんどこの画像処理。困ったもんだ。とりあえず、ライターさんに連絡だけいれておいて布石。
もしかするとまださらに忙しくなりそうだ。いろいろアンテナはっておいて損はないだろう。がむばってみれよ、おれ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

涼しくなってきたかも

2005/9/1 [22:37:27] (木) 天気

いろいろ問題はあるけど、手元にソースがあるとなにをするにも手っ取り早くていい。効率が全然違うのだ。ちょっと直す、たとえば数カ所のリンクを張り替えるだけ、のようなしょうもない修正も、いちいち電話かメールで連絡してたのでまだるっこしかった。そんなしょうもない修正をわざわざ電話とかメールで言われる側も馬鹿馬鹿しかったろうし。
滞ってた修正作業が一気に進んだ、ような気がする。勢いついでに、クリッカブルマップってどうやるんだっけ、とか、CGIでやったことをJAVASCRIPTで代用するか、とか調べモノをしたり、リンクもテキストじゃナニなので背景色に合わせて各種画像をちまちま作ったり、予定外のフラッシュ花見を作ってみたり。
でも。ソースがなかなかこなかった理由は知らないけど、ぎりぎりすぎる。この期に及んで触っちゃいけないところがあるらしい。わたしはともかく、VBScript担当は大変だ。

ツタヤ半額で先週末に「荒野の用心棒」とか「昭和残侠伝唐獅子牡丹」なんてのを借りてる。唐獅子シリーズはほぼコンプリートしてるので再評価再読強化キャンペーンの一環。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/4/25 00:49

だめだ。PDFをWordで開いたらレイアウトが微妙にくずれて行数が正しくない。かえって間違いのもとだ。

2024/4/24 13:43

pdfをWordで開いてみる手もあるか。空行、1ページの行数とか、pdfのまんまだったら行数表示で問題解決。だけど、実際どうだろ。帰ったら試す

2024/4/24 12:58

空行は目視しか確認方法がない…
windowsで半透明にするフリーソフトを見つけたので、各ページの幅で検知する。
全ページの行数を数えてたんじゃ絶対漏らす。そんな集中力はないわ

検索
<<2005/09>>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版

[5 Page]« »
1 2 3 4 5

TOTAL:2982

2024 (5)
1 (2)
2 (2)
3 (1)
2023 (53)
1 (1)
2 (5)
3 (1)
4 (1)
5 (3)
6 (9)
7 (9)
8 (6)
9 (5)
10 (3)
11 (2)
12 (8)
2022 (16)
1 (1)
3 (2)
6 (2)
7 (1)
8 (4)
9 (2)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2021 (12)
1 (3)
2 (1)
6 (1)
8 (2)
9 (1)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2020 (18)
1 (2)
2 (6)
4 (1)
6 (1)
7 (2)
8 (2)
12 (4)
2019 (17)
1 (3)
2 (4)
3 (2)
4 (2)
5 (1)
6 (1)
8 (1)
10 (1)
12 (2)
2018 (21)
1 (3)
2 (2)
3 (2)
4 (1)
5 (1)
6 (6)
8 (1)
9 (1)
10 (2)
12 (2)
2017 (32)
1 (2)
2 (1)
4 (2)
5 (1)
6 (6)
7 (3)
8 (5)
9 (3)
10 (2)
11 (2)
12 (5)
2016 (41)
1 (5)
2 (5)
3 (2)
4 (3)
5 (4)
6 (6)
7 (2)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (4)
12 (4)
2015 (99)
1 (11)
2 (12)
3 (9)
4 (6)
5 (8)
6 (8)
7 (3)
8 (5)
9 (16)
10 (6)
11 (1)
12 (14)
2014 (112)
1 (16)
2 (5)
3 (6)
4 (12)
5 (16)
6 (19)
7 (9)
8 (6)
9 (4)
10 (8)
11 (6)
12 (5)
2013 (145)
1 (24)
2 (15)
3 (18)
4 (23)
5 (14)
6 (11)
7 (7)
8 (11)
9 (5)
10 (4)
11 (6)
12 (7)
2012 (103)
1 (1)
2 (1)
3 (4)
4 (3)
5 (7)
6 (26)
7 (17)
8 (5)
9 (8)
10 (10)
11 (11)
12 (10)
2011 (54)
1 (4)
3 (7)
4 (4)
5 (14)
6 (6)
7 (3)
8 (3)
9 (1)
10 (4)
11 (2)
12 (6)
2010 (70)
1 (12)
2 (7)
3 (6)
4 (6)
5 (3)
6 (10)
7 (6)
8 (4)
9 (3)
10 (4)
11 (3)
12 (6)
2009 (144)
1 (15)
2 (12)
3 (12)
4 (6)
5 (15)
6 (6)
7 (10)
8 (9)
9 (17)
10 (12)
11 (14)
12 (16)
2008 (148)
1 (10)
2 (6)
3 (10)
4 (11)
5 (13)
6 (10)
7 (13)
8 (19)
9 (18)
10 (12)
11 (13)
12 (13)
2007 (106)
1 (7)
2 (5)
3 (3)
4 (7)
5 (5)
6 (9)
7 (8)
8 (13)
9 (18)
10 (11)
11 (8)
12 (12)
2006 (158)
1 (28)
2 (28)
3 (25)
4 (7)
5 (9)
6 (7)
7 (12)
8 (13)
9 (10)
10 (7)
11 (6)
12 (6)
2005 (350)
1 (31)
2 (26)
3 (26)
4 (27)
5 (29)
6 (30)
7 (32)
8 (30)
9 (30)
10 (32)
11 (29)
12 (28)
2004 (292)
1 (24)
2 (24)
3 (29)
4 (27)
5 (28)
6 (25)
7 (26)
8 (24)
9 (12)
10 (19)
11 (26)
12 (28)
2003 (318)
1 (22)
2 (25)
3 (21)
4 (28)
5 (28)
6 (28)
7 (28)
8 (29)
9 (26)
10 (29)
11 (28)
12 (26)
2002 (317)
1 (29)
2 (26)
3 (26)
4 (25)
5 (28)
6 (30)
7 (27)
8 (21)
9 (25)
10 (27)
11 (28)
12 (25)
2001 (277)
1 (17)
2 (21)
3 (23)
4 (20)
5 (31)
6 (18)
7 (26)
8 (25)
9 (29)
10 (19)
11 (24)
12 (24)
2000 (53)
6 (9)
7 (4)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (15)
12 (19)
1999 (3)
7 (1)
10 (2)
1998 (18)
9 (9)
10 (7)
11 (2)