夏バテ夏バテ

何度も自画自賛するのだが(笑)わたしのページの「お言葉データベース」は傑作。
前後の文脈を無視した言葉のかけら、なんだけどいちいち含蓄深いぞ。どう受け止めるかは読み手の事情。こーゆーのって今話題のチーズがどーしただの、無理やり当てはめるような(をいをい、それって、なんにでも言えることだろ、なにをエラソに言うてんねん)コトになりがち。…しかし!わたしの「お言葉データベース」はそんな浅薄なシロモノじゃない。何人もの作家の思索・思考・宗教・哲学の一部。当然、受け取る側の多様な状況に対応できるのだ。
うー。「お言葉データベース」を整理しながら、涙するのもわかってもらえるだろう(苦笑)
TVとか映画とか、漫画とか、視覚的なモノばかりに頼ってると人間バカになるぞ。きちんと自分の頭で吟味・検証・感情移入して、はじめてフィクションに触れるのだ。
てことで、読み始めた「エンディミオンの覚醒」は傑作じゃ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」