ひまつぶし雑記帖

検診てのはホントに必要なのかぁ?

2002/6/1 [19:24:46] (土) 天気

ふー。危急なモノをひとつ残してはいるものの、やっとメドがついた。
しかしなぁ。毎度毎度恒例とはいえ、御前会議の後にあれこれと難題苦情を持ち込まれるのはいかがなものか。こっちだって遊んでるわけじゃない・思いつきで動いてるわけじゃない。あれこれ思惑戦略があって動いてるというのに、それをまるごとブチ壊すようなコトを言ってくる。
前から愚痴ってるように、それなら、編集部など全員クビ、営業も取次ぎの窓口担当がひとりいればいいだけで残りは全員クビ、必要なのは金を動かせるトップと経理だけ。それってのは出版社じゃなくてブローカーなんですけど。。。それでもかまわないと言われればそれまでだけどさ(苦笑

まあそれはともかく(毎度のことだしねぇ)今回、バリウムの後遺症がちとひどいかも。昨日、白いお粥状のものを4回ぐらい出したというのに今朝は白い塊がボコっと。ケツの穴がビリっと痛い。んでまだ下腹部が重く、腸にバリウムが残ってる感じがヒシヒシとしてたり。
そのせいなのかどうなのか。腰が重くて身体がだるい。あーうっとーしーっ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

あれこれと…ねぇ

2002/5/13 [23:21:47] (月) 天気

とりとめのないこと。

某センセと電話してて、
「結局ストーリーどうなる?」「考えたんですけどありきたりなものでいくことになります」
たぶん、当人は気づいてないだろうけど、「ありきたりなもの」を描くというのは大変なことで、さらに、ありきたりなものを「描きます」と自分の口でいうのはもっと凄いことなのだ。この某センセ、去年は増刷を何冊もやってる男。「ありきたりなものを描いて」「自分の読者をつけている」という重みをもう少し自覚してもいいんだけどねぇ(苦笑

昨日の続きになるけど。
「音楽」てのは字を見たとおり「音」を「楽しむ」と書く。井の頭公園でディキシーやってた連中もジャズやってた連中も、「おれ、たのしいー。きみらもたのしんでくれー」光線がでまくり。ヨチヨチ歩きの子供が夢中で体を揺らし、ねえちゃんたちが手を叩き、おじいちゃんはうなずきながら微笑んでいた。まあ、数えたところでおのおの各30人ぐらいなもんで、おそらくメジャーデビューしてCDを売ったところで売れないんだろうけど、「音楽」てのはこーゆーもんだっ!
もともとクラシックだって、サロンに集まった10人程度の人間に即興できかせて「楽しんで」たのが始まり。今でこそなにやら権威付けられてるけど。
井の頭公園、同じ時間同じ場所でギター一本で「がなり立てる」いわゆる最近のストリートライブやってるガキがいたけど、客はほぼゼロ。当然だわな。主義主張なんてのが、どれほどのものか、という顕著な例だなぁ。タイコだけでのアフリカの民族音楽とかインドネシアのケチャとかを見て・聞いて、感じろ。だわ。
音楽の本来的な部分がオミットされてショービジネスになっちゃってるからダメなんだ。…てのをしみじみ感じた井の頭公園だった。

家メシ。
ここんとこハマってるのがキャベツの蒸し焼き。これがもうなんの細工もいらん。某センセの奥さんに教えてもらったのがはじめなんだけど。
キャベツを大雑把な千切りに。少な目の塩、多目のコショウをまぶして混ぜて、油もなにもひかないフライパンに放り込んで蓋をして中火。湯気がたってきたらバターをひとかけおとしてふたたび蓋。湯気の具合が少なくなってきたら・バターが溶けたかなと思えたら終了。これだけ。うーむ。めちゃくちゃ美味いじゃないか。キャベツってのはもともと「甘味」があって、火をとおすことによってそれがさらに際立つ。最近はここにベーコンとニンニクのみじん切りを入れたりしてアレンジしてるけど、基本は「キャベツの甘味」に違いない。

と、とりとめもない話ではあるけど、なんでそれが「ありきたり」だったり「プリミティブな部分での楽しみ」だったり「基本の部分」だったり、とわたし的にはけっこう共通項の多い話だったりするんですけど(笑)

»電子書籍制作代行についてはこちら

歯医者はツライんだよなぁ

2002/5/9 [19:09:20] (木) 天気

今日は歯医者。毎度のことだけど、歯医者行った後ってメシを食う気が起きない。せっかく奥まできれいになった(ハズ)なのに、そこに雑菌の元になる食物を入れるのは気が引けるのだ。例えはちとナニだけど、風呂に入った後にうんこをするのは嫌だ、というのと同じだわ(笑

上の右側、左側、と来て、今日は下の左側。次は下の右側をやって、一応ひととおり。それが済んだら、歯茎の様子をチェックしてどうするか決めましょう、らしい。どうするかってどーするんだよぉぉぉ。

仕事の方は、次のマーク無し本のラフレイアウト作成。4月に出したマーク無し本が超絶好調。部数が部数なだけに、次でコケるワケにはいかない。年内に出すものがすべてうまくいってくれれば、販路確立、だな。その後はマーク付市場で冷や飯食ってる連中を投入していって市場拡大をもくろむか。

そーいや、会社の同僚がLinux導入。学生時代の友人もLinuxを導入してるし、わたしの身の回りだけでも、着々と、一企業の営利目的OSから離れる傾向が見られるのは非常に心強い出来事だ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

金欠の給料日前

2002/4/17 [19:12:49] (水) 天気

密かにビビってたので、入稿しなかったコットンの表紙を、さすがに今日は見きり発車で入稿。文字の差し替えとか生じると、けっこう大変なのよ、本当は。とにかくラインナップした連中には死守してもらうしかない。

どうやらマーク無しコンビニ本がそれなりに動きが良いらしい…クビが繋がったな。当初予想してた以上に書店売りが良いみたいでちょっとびっくり。書店の数が減っている&マーク付本を扱う書店はさらに減って「市場」が縮小している現状、こういう従来の販路・市場じゃないところでの商売てのは今後重要になってくるだろうなぁ。成年向けマークをつけるイコール「死場」になりかねないし。

しかし、給料前、金がねえなぁ(苦笑)所持金が1000円札一枚とジャラ銭だけ。イイ年こいた中年男がこんなことでええんかいっ(とほほ)明日は歯医者だから銀行に行って金を下ろさないとだめだなぁ。「みずほ」なんだけど大丈夫なんだろうか。
ちなみに、昨日もおとといも、晩御飯は冷奴。。。

 

»電子書籍制作代行についてはこちら

いい天気だ。

2002/4/6 [18:56:50] (土) 天気

緊迫した製版屋とのやりとりがあったことを除き、今日は平和。

地元小金井駅は、小金井公園桜まつりの待ち合わせでごった返してたなぁ。町内会・婦人会・老人会などなど。明日はもっと込み合うだろう。ほんとだったらこのぐらいの日付でいいんだろうけど、今年はすでに散ってきてるからタイミング外してる。とはいえ、桜を見るのもいいけどのんびりするための集まりだろうから関係ないか(笑)

仕事をするでもなくしないでもなくTVを見てたら阪神がなんと7連勝!球団史上初!イイ夢を見せてもらったよ(笑)
んな調子で、CSV形式のファイルを読み込んで合計するぐらいはできるようになった…ていうかあちこちパクって切り張りしただけ…かな。mainしかない70行ぐらいのソースなんだけど…(大笑)ここにさらに行の追加や編集、削除となると、構造体で次の構造体へのポインタを使ったりするらしい(って読んだまま)ので、ちとホネかも(切り張りだけではすまないかも)
でも、このあたりさえやってしまえば、エンジン部分は終わりなのかな。うーむ。中身の理解は「おいといて」ありものの切り張りだけでなんとかなりそうだなぁ(苦笑)となると、やはりCGIと同じく、見た目やインターフェイス部分の方が大変なんだろうか。

今日は御前会議があったようで、営業が慌しい。うーむ。ここで何度も愚痴ってるけど。「売れるものだけやってりゃいい」てのはブローカーの発想。「どうすりゃ売れるか」を考えて売れない頃からずっとやってきてるから、今になってようやく「売れる」ようになった、という事実をまったく無視。
本当にそう思ってるなら、編集部など解散、営業部も1人か2人いれば十分。まあ好きにやってくれ、だな。

»電子書籍制作代行についてはこちら

雨は陰気だぁ

2002/3/26 [17:59:58] (火) 天気

新宿で迷子になってしまったぞ、おれ(苦笑)都庁にいくのに、地下をいってたんだけど、不安になって地上に出たのが間違いの元だった。でかいビルだらけで、見とおしが悪く、案内板もよくわからん。電車の中で傘を忘れて、雨にぬれながら迫る約束の時間に焦りまくりだった(とほほ)
まあ例によって例のごとく。しかし、2回連続がイヤだったら自主回収するなり刷りなおしするなりすればいいじゃないか、てのには絶句&エヘラ笑いしかなかった。どういう神経でものしゃべってんだろうか。…やれやれ。
あいかわらず、好きでこんな仕事をしてるんじゃない、という態度がありありだし、マンガなんて読まないと明言するし、いや、ほんと疲れた(苦笑)個人的には悪い人じゃないんだろうけど、役所という組織をバックにすると人が変わる、というタイプなんだろうなぁ。こっちゃ生活がかかってんだ、そっちも個人の生活をかけて話をしてくれ、ってもムリか。会社は倒産・クビがあるけど、役所はそれがないから気楽なもんだ。税金を返して欲しいよ。

仕事は相変わらず。それでも徐々に片付いてきている…ような気がするのはきっと錯覚じゃない、と思いたい(笑)

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/5/2 14:47

パソコン使いながら、電卓アプリで数字を入力して設定する、って我ながらアホ丸出しだった。
そもそも数字アレルギーなので、ここのストレスはハンパじゃなかったからな。

2024/5/2 14:43

クリッカブルの座標を設定するスクリプトを書いたら、すげーラクちんになった。
空行確認問題は解決してないとはいえ、これでかなり時間短縮!

2024/5/2 05:56

だらだらしててももったいないからとっとと起きて仕事するか…

検索
<<2024/5>>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版

[19 Page]« »
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

TOTAL:2982

2024 (5)
1 (2)
2 (2)
3 (1)
2023 (53)
1 (1)
2 (5)
3 (1)
4 (1)
5 (3)
6 (9)
7 (9)
8 (6)
9 (5)
10 (3)
11 (2)
12 (8)
2022 (16)
1 (1)
3 (2)
6 (2)
7 (1)
8 (4)
9 (2)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2021 (12)
1 (3)
2 (1)
6 (1)
8 (2)
9 (1)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2020 (18)
1 (2)
2 (6)
4 (1)
6 (1)
7 (2)
8 (2)
12 (4)
2019 (17)
1 (3)
2 (4)
3 (2)
4 (2)
5 (1)
6 (1)
8 (1)
10 (1)
12 (2)
2018 (21)
1 (3)
2 (2)
3 (2)
4 (1)
5 (1)
6 (6)
8 (1)
9 (1)
10 (2)
12 (2)
2017 (32)
1 (2)
2 (1)
4 (2)
5 (1)
6 (6)
7 (3)
8 (5)
9 (3)
10 (2)
11 (2)
12 (5)
2016 (41)
1 (5)
2 (5)
3 (2)
4 (3)
5 (4)
6 (6)
7 (2)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (4)
12 (4)
2015 (99)
1 (11)
2 (12)
3 (9)
4 (6)
5 (8)
6 (8)
7 (3)
8 (5)
9 (16)
10 (6)
11 (1)
12 (14)
2014 (112)
1 (16)
2 (5)
3 (6)
4 (12)
5 (16)
6 (19)
7 (9)
8 (6)
9 (4)
10 (8)
11 (6)
12 (5)
2013 (145)
1 (24)
2 (15)
3 (18)
4 (23)
5 (14)
6 (11)
7 (7)
8 (11)
9 (5)
10 (4)
11 (6)
12 (7)
2012 (103)
1 (1)
2 (1)
3 (4)
4 (3)
5 (7)
6 (26)
7 (17)
8 (5)
9 (8)
10 (10)
11 (11)
12 (10)
2011 (54)
1 (4)
3 (7)
4 (4)
5 (14)
6 (6)
7 (3)
8 (3)
9 (1)
10 (4)
11 (2)
12 (6)
2010 (70)
1 (12)
2 (7)
3 (6)
4 (6)
5 (3)
6 (10)
7 (6)
8 (4)
9 (3)
10 (4)
11 (3)
12 (6)
2009 (144)
1 (15)
2 (12)
3 (12)
4 (6)
5 (15)
6 (6)
7 (10)
8 (9)
9 (17)
10 (12)
11 (14)
12 (16)
2008 (148)
1 (10)
2 (6)
3 (10)
4 (11)
5 (13)
6 (10)
7 (13)
8 (19)
9 (18)
10 (12)
11 (13)
12 (13)
2007 (106)
1 (7)
2 (5)
3 (3)
4 (7)
5 (5)
6 (9)
7 (8)
8 (13)
9 (18)
10 (11)
11 (8)
12 (12)
2006 (158)
1 (28)
2 (28)
3 (25)
4 (7)
5 (9)
6 (7)
7 (12)
8 (13)
9 (10)
10 (7)
11 (6)
12 (6)
2005 (350)
1 (31)
2 (26)
3 (26)
4 (27)
5 (29)
6 (30)
7 (32)
8 (30)
9 (30)
10 (32)
11 (29)
12 (28)
2004 (292)
1 (24)
2 (24)
3 (29)
4 (27)
5 (28)
6 (25)
7 (26)
8 (24)
9 (12)
10 (19)
11 (26)
12 (28)
2003 (318)
1 (22)
2 (25)
3 (21)
4 (28)
5 (28)
6 (28)
7 (28)
8 (29)
9 (26)
10 (29)
11 (28)
12 (26)
2002 (317)
1 (29)
2 (26)
3 (26)
4 (25)
5 (28)
6 (30)
7 (27)
8 (21)
9 (25)
10 (27)
11 (28)
12 (25)
2001 (277)
1 (17)
2 (21)
3 (23)
4 (20)
5 (31)
6 (18)
7 (26)
8 (25)
9 (29)
10 (19)
11 (24)
12 (24)
2000 (53)
6 (9)
7 (4)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (15)
12 (19)
1999 (3)
7 (1)
10 (2)
1998 (18)
9 (9)
10 (7)
11 (2)