ひまつぶし雑記帖

ルーンの杖秘録読了

2009/2/18 [23:39:15] (水) 天気

驚いた。真剣に面白かったぞ。
で、まさかの4巻。ラストのバタバタぶりには呆然とした。シリーズ通して、握りこぶしなシーンやニヤリのシーンが続出だった。ほかのシリーズとの関係がほのめかされてるし、ブックオフで探してみよう。
で、ふと気づいたんだけど、この頃の翻訳というか小説というか、ひらがながきれい。ワープロの影響か、なんでもかんでも漢字にして、ぱっと見が黒くて固いページが多いのに比べると、ルーンの杖秘録はひらがな率が高くて、え?こんなのも開いてるのか、と思いつつ、それがきれいに見えて読みやすかった。

»電子書籍制作代行についてはこちら

速度最優先

2009/2/16 [21:29:37] (月) 天気

サイトのレスポンスチェックにストップウォッチまで持ち出して、調べてみる。ブラウザが表示終わりましたでストップにするか、ファーストビューが出たらとりあえずストップするかというのもあるけど、表示が終わった時点でストップする。

改めてHTMLとCSSを覗いてみると。
ほぼ間違いなくコンテンツの量、HTMLの量の問題で、ブラウザに負荷をかけてるんだよなぁ。スタイル指定の時の便宜・保険のためのタグや、その場しのぎのための無駄なタグが多すぎる。それはココで散々言ってるように、既知、わかっていたこと。んで。コンテナトップレベルに指定したらその中は基本的にはクラスなどは使わない、という方向でシェイプアップ。HTMLを30Kほど削ったら表示は1~2秒早くなって実感、驚く。
最近のパソコンだとそんなに差は出ないんだけど、3年程度前のパソコンだとその差ははっきり。

うーむ。すごく当たり前の結果、だ。

ウチの読書SNSはすべて動的表示で、DBの設計がタコなもんで、ページ表示に1秒ほどかかってしまう。HTMLの量とかタグがどーしたというのは当てはまらない。重いページだと5秒ぐらいはかかる。ほんとはこんな遅いのは論外。mixiがやっぱり重いんで、このぐらいでいいか、と目をつぶったんだけど、なんとかしたいところだなあ。

なんだかだるさも抜けず、もちべえさんもすっかりいらっしゃらず、鬱な今日この頃。とほほ。
image  COSINA CT1 SUPER Kitstar28mmF2.8
素直な絵馬にほっとするよなあ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

カメラと散歩

2009/2/15 [16:40:23] (日) 天気

20度を超えた昨日とは打って変わって曇天の東京。ヨメがお出かけなので、わたしはCOSINA CT1 SUPERにKitstar28mmをつけてぶらぶら徘徊だ。いや、ぶっちゃけ、仕事がらみがシャキっとしないんで、気晴らし。

帝釈天はいつものコースといえばいつものコースなんだが、今日は葛西神社経由江戸川沿い、矢切の渡しとか山本邸も回って歩いてみた。川っぺりは風が冷たくてもリトルリーグの少年たちはやたら元気だった。
でもって、本日のメインエベントは、帝釈天参道に軒を連ねる川魚料理屋に入って、うな重と、いまだに食ったことのない鯉こくを食う、だ。身近すぎて、なかなか観光地値段で食おうという気になれなくて、今日は勢いで行ってみよう、と。
まあ、可もなく不可もなく観光地値段とお味。鯉こくって、しっかり味の濃い味噌汁なんですねえ。これと暖かいご飯があれば十分だったかも。次は天丼とかカツカレーとかを観光地食堂値段で食ってみるかしらん。

image  COSINA CT1 SUPER Kitstar28mmF2.8
上は葛西神社の手水場。しーん、ときれいだったなぁ。下は帝釈天参道にある今日入った川魚料理屋さん。

鯉こくの写真はこちら
https://holeinthewall.jp/~butch/cgi-bin/ktview.cgi?id=1234666298
その他
葛西神社、江戸川、柴又帝釈天など、今日の徘徊はこちら
ttp://www.holeinthewall.jp/~butch/zakki/camera.pl?id=59
ttp://www.holeinthewall.jp/~butch/zakki/camera.pl?id=60

暗い曇天なもんで、露出計どおりの設定だと、絞りが開放に近いか、シャッター速度が30分の1なんてのがザラ。これじゃピントが合わない、手ぶれするんで撮れないじゃん、てシチュエーションが多かった。こういうときはどうするのが正しいんだろう。

»電子書籍制作代行についてはこちら

ルーンの杖秘録

2009/2/12 [23:54:36] (木) 天気

予想外の収穫。驚いた。
映画版指輪物語はこっちが原作なのでは、と思うほど状況やキャラの絡みがダブってみえる。ページ数も薄い一冊で、当然描写も薄くなるはずなんだけど、こちらの脳内補完を促すようで気にならない。むしろ戦闘シーンで血が滾り、一騎打ちで血が滾り。
ウチの読書SNS(https://doncha.net/)で検索するとわたしのほか3~4人ほど読んでいる、っぽい。大学時代のサークルでもムアコックは濃い人気だった、ような記憶が。
ヒロイックファンタジーもいいもんですなぁ、と。

»電子書籍制作代行についてはこちら

css web標準?

2009/2/11 [17:40:44] (水) 天気

建国記念日だ。由来は知らないけど、祝日なのはめでたいのでツッコミはない。とはいえ、なんか風向きも悪く首筋が寒いので、今日はマジメにウチで調べもの…って、どうしょうもなければふたたびみたびの青空所属だけど。
仕事がらみのサイトのテコ入れ構想があって。前回はプログラマ氏の書いたHTMLとCSSに、わたしがひとりでプロパティを指定してた(?)ので、なしくずしというか、ひとり上手というか、手前勝手というか。
今回はcssのシェイプアップとそれによる表示速度UPを目指せ、という話。HTMLの構造も変更したほうがいいし、デザインもすっきりさせる、んで、今回は関わる人間が複数になる。
なので、cssの書き方とか統一しようね、と。

調べてみるといろいろあって、今さらおのれの無知・不明を恥じてみる50目前の年男だ。
今のCSSは。
丁寧にパッケージするため、ブログのテンプレートでありがちな<div>要素の数段重ねが多数。そこにJavascriptであれこれするにはDOMを辿るのに、たぶんコストが高くてブラウザに負荷をかける、と思う。なので、ここをすっきりさせる。
IE6でのレイアウトの崩れを押さえ込むのに、いたるところでアンダースコアプロパティを使っている。たぶんこんな無駄なものを読むとブラウザは不機嫌になる、と思う。なのでこいつを追い出す。
そもそも、どちらも、cssとかHTMLの見通しを悪くしてメンテしずらくなってるし。

読書SNSのリニューアルでも、IE6は専用のスタイルシートを読ませるようにして、妙なプロパティがなくなって、すっきりくっきり。IE6のことを考えずにスタイルシートを書いていって、IE6でおかしなところは後で専用シートに書けばいいだけなので、らくちんだった。
(先月公開した読書SNSのリニューアルは、それでもかなりWEB標準というのを意識してCSSを書いたつもりだったけど、今日調べただけでも、みっともないスタイルシートになってんなあ)

こまかいところでは。cssのプロパティの記述順ぐらいは決めておこう。Mozilla.orgのスタイルシート順がいいかな。

»電子書籍制作代行についてはこちら

読書だ

2009/2/9 [23:39:34] (月) 天気

今年早々に、読書SNSのリニューアル公開できたもんだから、ここんとこけっこうイケてるペースで読書中、だ。いや、本棚に登録するのがやっぱり面白いし。

今、平日は片道1時間弱、電車の中。それもだいたい始発終点なので、狙って座れる即席書斎。だいたい二日で1冊のペース。
1月は。
宮部みゆき「火車」、恩田陸「蒲公英草紙」、マイク・レズニック「第二の接触」、藤沢周平「孤剣」、マイク・レズニック「パラダイス」、藤沢周平「凶刃」、古処誠二「ルール」、石持浅海「月の扉」、スティーブン・キング「ハイスクール・パニック」
2月に入って、
スティーブン・キング「バトルランナー」、宮部みゆき「魔術はささやく」

で、手持ちの文庫が尽きた。というか1冊ものがない、かな。探せば出てくるはずだけど、目につくところにある未読本は、中島らも「ガダラの豚」3冊、スティーブン・キング「ドリーム・キャッチャー」4冊、マイケル・ムアコック「ルーンの杖秘録」4冊。長いよあな、弱ったなあ、と思いつつ、「ルーンの杖秘録」にとりかかる。実はけっこう不安だったんだけど、ツカミはOKだ。ブラス伯爵がかっちょええ。…って、これ、城での描写とか記憶にあるようなないような。もしかすると大学時代に読んでるかも知れないというデジャヴに怯えつつ。覚えてないから、いいか。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/5/4 13:39

今日明日はもシフト仕事で潰れるから最終確認はその後。ほんと、シフト仕事は体力的に無理。時間拘束されて健康被害

2024/5/4 10:25

原則。インデザが出力したepubファイルが元データになるので、Pタグだけのテキストファイルにして、あとはスクリプト対応。元のXHTMLはいじらず、変換対象、変換規則などはスクリプトのわかりやすいところに記述。
元をいじると、その後の修正だなんだで、やり直し、巻き戻しが大変になるか...

2024/5/4 10:23

1から作り直すのも面倒なので、今あるやつをクリンナップ。今どきはリファクタリングとかいうらしい。しゃらくせえわ。

検索
<<2024/5>>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版

[24 Page]« »
21 22 23 24

TOTAL:2982

2024 (5)
1 (2)
2 (2)
3 (1)
2023 (53)
1 (1)
2 (5)
3 (1)
4 (1)
5 (3)
6 (9)
7 (9)
8 (6)
9 (5)
10 (3)
11 (2)
12 (8)
2022 (16)
1 (1)
3 (2)
6 (2)
7 (1)
8 (4)
9 (2)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2021 (12)
1 (3)
2 (1)
6 (1)
8 (2)
9 (1)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2020 (18)
1 (2)
2 (6)
4 (1)
6 (1)
7 (2)
8 (2)
12 (4)
2019 (17)
1 (3)
2 (4)
3 (2)
4 (2)
5 (1)
6 (1)
8 (1)
10 (1)
12 (2)
2018 (21)
1 (3)
2 (2)
3 (2)
4 (1)
5 (1)
6 (6)
8 (1)
9 (1)
10 (2)
12 (2)
2017 (32)
1 (2)
2 (1)
4 (2)
5 (1)
6 (6)
7 (3)
8 (5)
9 (3)
10 (2)
11 (2)
12 (5)
2016 (41)
1 (5)
2 (5)
3 (2)
4 (3)
5 (4)
6 (6)
7 (2)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (4)
12 (4)
2015 (99)
1 (11)
2 (12)
3 (9)
4 (6)
5 (8)
6 (8)
7 (3)
8 (5)
9 (16)
10 (6)
11 (1)
12 (14)
2014 (112)
1 (16)
2 (5)
3 (6)
4 (12)
5 (16)
6 (19)
7 (9)
8 (6)
9 (4)
10 (8)
11 (6)
12 (5)
2013 (145)
1 (24)
2 (15)
3 (18)
4 (23)
5 (14)
6 (11)
7 (7)
8 (11)
9 (5)
10 (4)
11 (6)
12 (7)
2012 (103)
1 (1)
2 (1)
3 (4)
4 (3)
5 (7)
6 (26)
7 (17)
8 (5)
9 (8)
10 (10)
11 (11)
12 (10)
2011 (54)
1 (4)
3 (7)
4 (4)
5 (14)
6 (6)
7 (3)
8 (3)
9 (1)
10 (4)
11 (2)
12 (6)
2010 (70)
1 (12)
2 (7)
3 (6)
4 (6)
5 (3)
6 (10)
7 (6)
8 (4)
9 (3)
10 (4)
11 (3)
12 (6)
2009 (144)
1 (15)
2 (12)
3 (12)
4 (6)
5 (15)
6 (6)
7 (10)
8 (9)
9 (17)
10 (12)
11 (14)
12 (16)
2008 (148)
1 (10)
2 (6)
3 (10)
4 (11)
5 (13)
6 (10)
7 (13)
8 (19)
9 (18)
10 (12)
11 (13)
12 (13)
2007 (106)
1 (7)
2 (5)
3 (3)
4 (7)
5 (5)
6 (9)
7 (8)
8 (13)
9 (18)
10 (11)
11 (8)
12 (12)
2006 (158)
1 (28)
2 (28)
3 (25)
4 (7)
5 (9)
6 (7)
7 (12)
8 (13)
9 (10)
10 (7)
11 (6)
12 (6)
2005 (350)
1 (31)
2 (26)
3 (26)
4 (27)
5 (29)
6 (30)
7 (32)
8 (30)
9 (30)
10 (32)
11 (29)
12 (28)
2004 (292)
1 (24)
2 (24)
3 (29)
4 (27)
5 (28)
6 (25)
7 (26)
8 (24)
9 (12)
10 (19)
11 (26)
12 (28)
2003 (318)
1 (22)
2 (25)
3 (21)
4 (28)
5 (28)
6 (28)
7 (28)
8 (29)
9 (26)
10 (29)
11 (28)
12 (26)
2002 (317)
1 (29)
2 (26)
3 (26)
4 (25)
5 (28)
6 (30)
7 (27)
8 (21)
9 (25)
10 (27)
11 (28)
12 (25)
2001 (277)
1 (17)
2 (21)
3 (23)
4 (20)
5 (31)
6 (18)
7 (26)
8 (25)
9 (29)
10 (19)
11 (24)
12 (24)
2000 (53)
6 (9)
7 (4)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (15)
12 (19)
1999 (3)
7 (1)
10 (2)
1998 (18)
9 (9)
10 (7)
11 (2)