ひまつぶし雑記帖

おひとり様ActivityPubサーバーにブースト実装

2023/9/21 [09:25:34] (木) 天気

twitter(現X)に代表されるSNSの一番の特徴はリツート(ブースト、リポスト)
これがあるおかげで?せいで?SNSへの投稿は拡散力を持つことになった。良い悪いはおいといて、ウチのおひとり様APサーバーにも実装してみた。

考えなきゃいけない一番の優先順位は。
「デマの拡散に加担してはいけない」

なので、ブーストはブースト取り消しの実装と同時。

ブーストはActivityPubだとタイプAnnounceのjson。対象となるNoteのIDをobjectに入れる。
宛先の「cc」には自分のfollowersに、対象となるNoteの投稿者も含めておく。

{"@context": ["https://www.w3.org/ns/activitystreams", {"Hashtag": "as:Hashtag"}],                                                                                                                                           
"type": "Announce",
"id": "https://tokoroten.doncha.net/t2aki/announce/TIMESTAMP",
"actor": "https://tokoroten.doncha.net/t2aki",
"to": ["https://www.w3.org/ns/activitystreams#Public"],
"cc": [DELIVER-LIST],
"object":"NoteID"}



Announceの取り消しはタイプUndoのjsonに、Announceに使ったjsonをobjectにそのまま入れる。

{"@context": ["https://www.w3.org/ns/activitystreams", {"Hashtag": "as:Hashtag"}],
"type": "Undo",
"id": "https://tokoroten.doncha.net/t2aki#UUID",
"actor": "https://tokoroten.doncha.net/t2aki",
"object":ANNOUNCE-OBJECT}


以上のjsonを自分のフォロワーさんのinboxに署名付きpostでリクエストをすれば、ブースト・ブーストの取り消しとなる。

これだけっちゃこれだけなんだけど、ブーストはスクリプトじゃないところに問題があるんだよなあ。

ブーストを実装したいと思ったのは。
いま、フォロワーさんの数が16人ほどで拡散力もなにもないんだけど、それでもイベントのお知らせや、発売の宣伝なんかは、微力ながら協力できればなあ、というのが動機。
せっかくSNSなんだし。

ブーストはヤバイなあと思うのは。
デマの拡散に加担する可能性、というのがもちろん一番で。
それ以外というか、他人の投稿を拡散することで自分が何かを語ったつもりになる、という乗っかりの承認欲求、自己顕示欲を得られるところ。

自分の頭で考えて自分の言葉で語ることをしなくなる、簡単に闇落ちする(自戒をこめて)
実装はしたけど、ブーストするのは基本的にイベントや発売告知だけにする。

また、ウチのおひとり様は、他人のデータを持たない、というのが原則。
なので、Annouceの投稿も期限つき。最長7日間にした。
イベントなんかは終わってたら残念だし、発売関連は初動に少し貢献できれば十分かなあ、と。

image
ひとつ何かを実装するのに、やっぱりけっこういろいろ考慮しなきゃいけないことってあるもんだなあ(今さら
自分のとこだけのことならどうでもいいんだけど、ActiviyPubで繋がるわけだから、そりゃそうかという話。

»電子書籍制作代行についてはこちら

【電子書籍発売中】

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ため池

[2025/03/21 16:34]
人材を人財と書くってのはひとをモノ扱いしかしてないよなあ。使えるか使えないか。ひとってそんな尺度でやってけんよ。
人財とか言い出したらのその会社、組織は終了、トップとその周辺は無能なので、とっとと逃げ出してほかに移ったほう ...

[2025/03/21 14:03]
毎度毎度オーブンに頼るのはどうなの?と思って、鶏胸チャーシュー。
昨日煮て作ってやつを食べてみたら。オーブンの方が肉質がしっかり柔らかく香ばしいの対して煮たやつはしっとり感があって優劣はつけられない。好みの問題かなあ。味付 ...

[2025/03/21 12:40]
医者行って薬局行ってスーパー行ったら午前中いっぱいかかった。
とはいえ、特売の鶏胸68円がさらに20%OFFに出会えたのでラッキーだった!

@t2aki@tokoroten.doncha.net

検索
<<2025/3>>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版