ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

来年からのISBNの13桁に

2006/12/26 [00:44:47] (火) 天気

Amazonはどうするんだろう、と思って検索してみたら こんな回答 が、amazon.comの方にあった。

ヘルプページを見ると今までの10桁で発行された本に関しては、ASIN(Amazonで振られるISBN、のようなもの)は同じで使えるけど、2007年以降の13桁で出てくる新ISBN(EANとかJANコードとかいうらしい)は、ASINと一致しないので使えないとのこと。ASINは従来どおり10桁でいくんだそうだ。
13桁のモノをどうやって10桁にするんだろうと。
上記のページは11月時点での回答なのでこのまま行くとは限らないけど、これでいってくれるんならラクかも。
国番号の前の「978」とか「979」を取って10桁。ケツの一桁がチェックディジットといわれる数字なので、それを取っ払って9桁。んでもって、この9桁で改めて従来の方法でチェックディジットを出せばいいだけっぽいのだ。…安直な気がするけど(数字が足りなくなるんじゃないのかな)

チェックディジットに関しては
10桁  →1 2 3 4 5 6 7 8 9
ウエイト→10 9 8 7 6 5 4 3 2
おのおのの桁にウエイトをつけて掛け算。最初のひと桁×10、2桁目×9、3桁目×8...てな感じ。でもってその数字を全部足して11で割った余りを11から引いたもの(11-nnn%11)がチェックディジット(10だったらX、11の時は0)

とはいえ、こいつはamazon.comの回答で、amazon.co.jpではまだこの手の回答が出てこない。もう今年も残り一週間だってのにどうすんだろ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
名前:
飯田哲章
mail:
t2aki@mrh.biglobe.ne.jp
twitter:
t2akii

WEBサービス制作/電子書籍制作

検索
<<2023/4>>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版