ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

なんだかバテバテ

2007/9/17 [23:06:37] (月) 天気

だらだらの三連休。浅草の産業会館というところをひやかしてみたり、近場をうろついてみたり…てのは、毎度のことなんだけど、ヨメとふたりどうもグロッキーというかバテたというか。残暑がきつかったかなぁ。昨日今日は部屋で猫とともにくたばってた、というのが実態だ。
浅草、グリーンベル浅草店の塩アイス・しょうがアイス・ほうじ茶アイスがこの連休の収穫、かな。どれもこれも素材の味がしっかりして美味かった。

なもんで、ごろごろ転がりつつ 読書SNS に月別読了本数とかCSVダウンロードを追加。ほんとは適当なモジュールを探してグラフ表示してみようと思ってんだけど、調べてみるとそれなりに大変そうなので、そこまでの体力気力がなかった。で、とりあえずのCSV形式でのダウンロード。
エクセルなんて見るだけで吐き気、とはいえ、世間的にはポピュラーらしいし、とりあえずCSVで吐き出せば、エクセルに限らずデータベースソフトなんかでも取り込んで、ローカルでグラフなんかも簡単にできるだろうし、バックアップにもなるかな、と。

にしても、妙にバテてんなぁ。


 [23:43:10] 
あ。そういや、古処誠二「七月七日」をamazonで購入。図書館に返すのがもったいなくて。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2023/12/2 09:47

右往左往したので、なんとなく「乗車券だけ」への導線はわかった…ような気がするので、地元駅で買う。
えきねっとでも買えるんだけど、発券にはクレカが必要。クレカを持ち出して長距離移動したくないんだよなあ。なくしたり落としたりしたら面倒くさいだけだし。

2023/12/2 09:45

とりあえず指定席券は確保してあるんで、乗車券だけ買いに出るか。
昨日、東京駅の券売機の前でおろおろ立ち往生した老人を見かけたら、それはおれw
JR東もJR東海もUIが酷くないか?「乗車券だけ」買うところにたどり着くのが大変。東京駅なんかいつも券売機、みどりの窓口はひとでごった返し...

2023/12/1 08:15

12月だなあ。とりあえず。
今日はくそ深夜シフトで、週末は実家で卒寿のお祝い会。昨日あたりから体調不良なんだけど大丈夫か、おれ。
ウチでごろごろ酒飲むのはいいんだけど、ビール3本で酔っ払いが出来上がる。これも歳くった、ていうかジジイの体力、だ。若い頃とは違うし、歳を食うと体力の衰...

検索
<<2023/12>>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版