ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

音声合成ソフト

2015/2/3 [13:56:09] (火) 天気

今日時点、5分ほどグーグルで検索してみた音声合成のためのソフト。
ここんとこ、音声つきの電子書籍という話題が増えたような気がしていて、野次馬根性でごそごそと。

HOYAサービス株式会社
VoiceText
https://voicetext.jp

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
ボイスソムリエ ネオ
https://www.hitachi-solutions-business.co.jp/products/package/sound/voice/

株式会社エーアイ
AITalk
https://www.ai-j.jp


この3つの中では、ボイスソムリエネオがEPUB3の読み込みと書き出しに現時点で対応している。VoiceTextやAITalkは音声データをwav出力するけど、SMILファイルまでは作ってくれない(EPUB未対応)っぽい。
(DAISY図書を作成するWEBサービスで将来的にEPUB対応というのがあったけど、会員限定で会員資格がちょっと大変なのでスルー)

2014/11/11の記事
障害者差別解消法と公共図書館――電子図書館サービスへの期待とは
https://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1411/11/news085.html
にもあるように、2016年4月に施行されることが決った「障害者差別解消法」https://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html を睨んで各社参入しようと力が入ってきたのかな。

音声合成ソフトの用途としては各社の導入事例にあるように、バス停や役所の広報誌など広く使える・使われるもので、電子書籍はこれからどうすんだろう、というところか。

前にも書いたように、EPUB3のmedia overlaysで音の編集校正までした品質のものを提供するのと、ユーザー補助やスクリーンリーダーで「今スグ」読むものとの棲み分けがされていくように見える。
ただ、media overlaysのコンテンツが増えるためには、ストアのリーダー・端末が対応(=商売になる)するのが最低条件だろう。kindle koboに頑張ってもらいたい。ただこれは時間の問題かな。楽観。


ざらっと眺めていてちょっと吃驚した。ボイスソムリエネオにはInDesignのプラグイン版があって、校正に使うことを想定していた。スゲー。
https://www.hitachi-solutions-business.co.jp/products/package/sound/indesign/index.htmlimage 

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/5/2 05:56

だらだらしててももったいないからとっとと起きて仕事するか…

2024/5/2 05:55

歳食うと二度寝ができん。早朝5時前後に目が覚めたらそれっきり。だるさが抜けないままいちんちがぼーーっと過ぎていく

2024/5/2 05:41

てことはepub本文の順番と目次の比較確認だけで問題はない。
pdfをテキスト化して比較するフローはなくして、目次通りに章立てが並んでるかを確認したほうがベター
中身を読んで段落の入れ替わり検知まではさすがにやってられんのはどっちも同じ

検索
<<2024/5>>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版