バリカン購入半年経過

散髪屋には申し訳ないが、セルフバリカンで十分。
去年の8月にバリカンを買って以来この半年、一度だけバリカンのゲタを忘れて坊主頭にした事故が一度あったきり、それ以外に致命的なこともなく普通に社会生活を送っている。
見えない後頭部の刈り上げは相変らずまだらのタイガーカット。
でも、去年11月に購入した2cm/3cm/4cmの3段階ナチュラルカットアタッチメント(648円也)のおかげか、前や上、側頭部あたりはそれっぽく仕上るようになった。気がする。
『バリカンのアタッチメント購入』
何といっても2cmが加わったのが大きい。
それまでは12mmの次が3cmのナチュラルカットで、カットできてんだかできてないんだか、ビミョーだったんだけど、2cmだとちゃんとカットしている。
ハゲが進行したら9mmか6mmの坊主頭にするのは既定路線なんだけど、それまではとりあえず、3mm〜6mm〜9mm〜12mm〜2cmでそれっぽくセルフバリカンでいこう。
実は、自分でやりだすと、これがけっこう面白いんだ。セルフバリカン。
ひとつ、セルフバリカンの面倒なところが。
100均で買った散髪用ケープをつけて風呂場でカットしていても、後始末が大変。カットした髪がけっこうあちこちに飛んでしまうので、クイックルワイパーやタオル、手作業で刈った毛の掃除。なんだかんだで散髪に小一時間かかってしまう。
散髪屋が「禿げ割」で50%OFFサービスでも始めたらまた散髪屋に行く、かな。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
【電子書籍発売中】