ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

AmazonPA-API5に移行で大騒ぎや

2020/1/26 [10:47:47] (日) 天気

amazonのAPIが2020年にバージョン5になります。
https://affiliate.amazon.co.jp/help/node/topic/GZBFW3F79Y7FADBL

…というのは薄っすら意識はあったものの、1/23に届いたメールタイトルに驚愕

「IMPORTANT UPDATE - 
Upgrade to PA API 5.0 before PA API 4.0 shuts down on March 9, 2020」

この「PA API 4.0 shuts down on March 9,2020」はさすがに見逃さなかった。
これまでずっと使い続けていたAPIのまさかの終了のお知らせだ。

去年2019年は、売上のないアカウントはAPIの使用制限がかかるようになり(売上のないアカウントは実質使えなくなり)困ったなあ、と思いつつも、たまーーーに、ポツリとクリック→購入があって使える日もあったんだけど、今回のAPIの変更は、そんな呑気なことを言ってるヒマはない。
まったく使えなくなるのだ。

てことで対応しなきゃまずい。とてもまずい。かなりまずい。
慌ててamazonのwebサービスドキュメントページをざっくり確認。
https://webservices.amazon.com/paapi5/documentation/

ver4とver5ではまったく違う。別人となる。
https://webservices.amazon.com/paapi5/documentation/migration-guide/whats-new-in-paapi5.html
取得するデータが、今までずっと変わらずXMLだったのに、ver5からはJSONになる!!びっくりマークをつけてもつけたりないぐらい驚天動地だ。
…てことは、現状使っている自作のスクリプトは全面的に書き換えが必要となる。

SDKを使ってお手軽に、とか思って探してみたところ、ver5に用意されているSDKは、Java、Node.js、Python、PHPの4つ。なんでperlがないねんっ!!
確かamazonはフロントのWEB側はperlだったはずだろう。今どきのWEBサービスには珍しくperlのサンプルもずっと用意してくれていたってのに、だ(残るはPaypalぐらいか)

JavaもNode.jsもわからんちんだし、Pythonもこれからの主役はこれか、ぐらいの遠巻き。
PHPがどうにか少しはいじれるので、サンプルをダウンロードして、perlに移植してみた。
サンプルに入っているDefaultApi.phpでエンドポイントやオペレーション名を拾って、WithoutSDKのサンプルコードで署名込みのヘッダーを作れるようにした。
PHPはどこからグローバルというか、スコープというのか知らんけど、把握するのにあっちこっち行かなきゃわからないから好きじゃなかったんだ、てのを再認識。

さて、これでそれっぽいリクエストを作れるようになったはずなんだけど。
売上のないアカウントなので、試せない。
売上のないアカウントには用はないamazonだ。

作ったスクリプトを使って。
ローカルのPCでリクエストを投げると
439 TooManyRequests というステータスと、JSONでエラーメッセージが返ってくる。
試しにレンタルサーバーに上げてそこからリクエスト投げると
503 とHTMLのエラーページが返ってくる。
どうやらどちらも売上のないアカウントだから相手にされない、ということっぽい。

一応、レスポンスのサンプルは公式ページにある。
でもなあ、こういうのって実際に何が返ってくるのか確認できなきゃ難しいんだよなあ。

てことで、大慌てで昨日一日ごそごそやってみた感想というか所感というかなんちゅーかほんちゅーか。

 
APIとかクロールとかで検索するとPython本が上位にずらーっと。
インストールぐらいしていっちょかみしといたほうがええか…。

まあ、最悪はamazonのデータを利用してサービスを公開していて安定稼働している他サイトからデータをいただくというクズなことをすれば、わたしのサービスが止まることもないんだけどね。うーむ。
image 

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/4/28 10:53

とりあえず。確認終了…で、いいよなあ。あとは、ルビについての申し送りテキストを書くのと、前回のルビや空行の抜け漏れのお詫び文面。
平謝りするのも違うような気がするので、対策について書くだけにする。

2024/4/27 12:51

図書館で作業。案の定、目視確認は一回じゃ抜け漏れが出る。
一応、最初に確認、反映させた箇所で大丈夫だったけど、これは先が思いやられる。

2024/4/27 08:52

もろもろ、問題山積でやる気が出なくてマズい。久しぶりに図書館の個人席にノパソ持ち込んで作業してみる、か。

検索
<<2024/4>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版