ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

ipod touch5が来た!

2017/9/5 [15:26:56] (火) 天気

ipod touch5(第6世代)を購入した。

Appleの整備品で18500円也。
iPod touch 32GB [整備済製品] - シルバー(第6世代)

詳しいスペックはappleのサイトで確認できるが、特長として挙げられてる
「厚さ6.1mmの圧倒的に薄いボディ」
これが誇張でもなく本当に圧倒的なのだ。

近所の量販店で実物を見て触ったら
うすっ!ちいさっ!かるっ!
で、ビックリだった。実際手に持つと、このサイズがぴったり掌にハマる。
最近のスマホはどれもこれも手に余るサイズの大鑑巨砲主義で、それはそれでいいんだろうけど、モバイルという言葉からすると違うだろう、とずっと思ってたんで、このtouchには感心してしまった。
…てことで物欲がふつふつと滾って購入となった。ちなみに家人も買ったのでわが家に2台やってきた。

わたしにとっては、iphone4S 以来のapple、iOSのモバイル端末だ。
何につけても清く正しいapple信者はうんざりなんだけど、apple製品のUI、使い勝手とデザインは他のOSやデバイスと比較して断トツだというのは同意する。

わかりやすいし、いじってて楽しい。
ウチではmac OS XとWINDOWS10があるけど、普段はmacを使っていて、WINDOWSは電書制作などの「仕事用」だ。

ipod touch と zenfone2
image
大きさの違いが一目瞭然。touchは厚みがないので、この見た目比較よりもずっと小さく感じる。もっとも、zenfone2やメインで使っているarrows m02が厚いのはバッテリーだろうからしかたがない。

必要なものだけを並べるとこうなる。
・twitter、Safari、Instagram、音楽player
・gmail、メモ、dropbox、iCloud driveと IngressにポケモンGoだ。
image
ipod touchにはGPSがないけど、テザリングで接続したケータイから情報を取得することができるらしい。今のところ、GPS機能が必須のIngressもポケモンGoも特に問題もなく動作する。
GPSを掴むのに少し手間取ることがあったり、少し違う場所にいたりするぐらいでゲームに支障はない。

ポケモンGoはアンドロイドとiOSでは動作が別モノだと噂には聞いていたけど、本当だった。

特にジム戦での動きがまるで違う。
アンドロイドスマホでは動きがカクカクしだして、相手の攻撃を避けられなかったり、ボールがうまく投げられなかったりして、途中でいや気がさして投げだすこともあった。
touchでは今のところまったく問題がない。ポケモンの傷を回復する時間さえ早いのには驚いた。
ネットの性能なのかグラフィックの性能なのか。
image
ただし、この薄さだ。バッテリーはもたない。
モバイルバッテリー必須、あるいは、touchはジム戦用ピンポイントで使う感じでいいかもしれない。アンドロイドよりも起動が全然早いので、再起動も気楽にできる。

にしても、このtouchはいいなあ。しばらく遊べそう・楽しめそうだ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx10

2023/9/22 13:47

リプライの実装を考えたけど。メンションのついでっぽい。
repliesという要素があって、そこのobjectに入るのがtypeがCollectionでfirstとかその中のCollectionPageとか何?というのを調べるところから、か。どうやらActivityPubというより...

2023/9/22 13:31

てことで、Misskey系サーバーでもフォローするひとを探してみよう。こっちは絵文字が多いのでぶっちゃけつらいんだけどねー。老眼だから絵文字が判別できんし、そもそもウチのサーバーは絵文字対応してない。ので、絵文字をあまり使ってないひとをフォローすることにしよう。

2023/9/22 13:29

Misskey系のAcceptが弾かれる件。Accept-encodingを設定(gzip)してたのが問題っぽい。POST系にこの設定は不要か…。ActivityPubで大きなサイズの何かが返ってくることもなさそうだし。せいぜいテキストなら圧縮する必要もない、かも?

検索
<<2023/9>>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版