ひまつぶし雑記帖

水元公園2016年10月

2016/11/7 [12:55:56] (月) 天気

水元公園は都内最大の公園だ。
詳しくはこのへん→https://www.tokyo-park.or.jp/special/mizumoto/

メタセコイア、ラクショウの森があって、樹々が文字通り林立していて、そこを抜けて広がる水郷とその上の真っ青に抜ける空は絶品。
特に10月から晩秋初冬にかけての色の幅、グラデーションは息をのむ瞬間がある。水元公園はこれからの季節が本気を出す季節。

てことで、どうせ無職初老のフリーターだ。金はないけど、時間だけはうなるほどある。ポケモンGoで卵を孵したりメタボ対策に歩かなきゃいけないということもある。

先月10月、水元公園に行ってスマホでパシャパシャ撮った写真が300枚ぐらいあるんで、そのうちの何枚かを。
image
image
image
image
image
image
image
image
image
image
image
久しぶりにかなりの枚数を撮った。というのも、家人の小説のkindle版の表紙に使えそうな絵を探す目的もあったから。
水元公園はそれこそいろんな切り取りかたができるんで目移りするし、景色を眺めていて飽きないんだよなあ。

今月11月はさらに色が広がる、というか炸裂するのでまた徘徊しにいこう。


ちなみに、公園入口にある自販機では第三のビールのロング缶が200円である(Facebookで大学時代のサークル仲間に指摘されたけど、今どき、アルコール飲料の自販機ってのが珍しいよなあ)

»電子書籍制作代行についてはこちら

【電子書籍発売中】

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ため池

[2025/04/29 16:31]
【ワタミ検証】全員タイミーのサブウェイと既存店の「野菜大盛」を比較してみた結果 → 審議のランプが点灯した
https://rocketnews24.com/2025/04/29/2453634/
>ちなみに、アクセント野菜を含めた重量は101グラム。誤差……なんだけど、3つの店を訪れて野菜の量を比較した ...

[2025/04/29 16:20]
あと(何の?
これは時々言ってるんだけど。
脳出血やった時に病院の待合室でみたことを、今もリアルに思い出したりする。

受付にきたお兄さん、問診票に記入してるんだけど、「あれ?字が変…こんな字 ...

[2025/04/29 15:07]
ポケモンGOでも、対人戦は同じぐらいのレベルのユーザー同士をマッチングさせる。
レートが2000だったらお相手もレート2000ぐらい。そこで対戦していて勝率が5割を超えるようだと、そのレートでは足りないということでレートが ...

@t2aki@tokoroten.doncha.net

検索
<<2025/4>>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版