- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 400円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 490円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 600円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 100円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 300円
doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍
寒空、週末はひきこもる。
2008/12/14 [18:26:22] (日) 

昨日に引き続き、今日もいちんち部屋でごろごろ。表は冷たい雨模様だし。
昨日からぼーっとスクリプトをいじって、ひそかに着々とリニューアルも進行してみる。書き込み系にAjaxを使うのを止めにしたんで、すんなり。
仕事がらみとなると、まっとうなプログラマさんがいて、データベースやphp周りを直接いじらずに済むようパッケージされてる。落ち目のIT雑務屋のわたしが、そこから先をちょこっと書くだけで形になるようにお膳立てされているのだ。こちらで考えることが少なくて助かっている。
だけど、ウチの読書SNSは全部面倒を見なきゃいけない。なにをしようかネタを考えてるときは面白いし、DBからデータを引っぱり出してperlで加工して、というところまではぶっちゃけかなり面白い。パズルみたいなもんだ…んだけど、表示系のCSSを作るのが面倒。1pxや2pxぐらいズレたっていいじゃん、と思いつつ。テキトーなところで誤魔化すか。FireFoxでしか見てないので、たぶんIEはボロボロだろうし…。
まったく引きこもっていたわけじゃなく、近所の図書館にちょっとだけ。 VQ1005 広角レンズ
VQ1005と広角レンズを持って出たかいがあったというもんだ。天然でこれだもんねえ。
残り少ない日曜の時間、後はワインとモツ煮で過ごそう。
- 『おかえりください』サウンドノベルWINDOWS版
- 『おかえりください』本編を加筆修正、6つのバッドエンド分岐シナリオを追加してサウンドノベル化!
音と映像が、血まみれのこっくりさんの惨劇を蘇らせる。 - 【無料体験版】はこちら
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」