ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

perl で QRcode生成

2012/6/7 [17:16:16] (木) 天気

perlは本当にスゲー。こんなのないかな、あるかな、と思ったら、ほとんどすでにCPANに登録されている。ほかの lightweight language の状況は知らないので比較できないけど、perlがあればほとんど用が足りてしまうんじゃないか。
てことで、QRコードの生成。

創作文芸見本誌会場HappyReading のスマホ版を作ったことだし、スマートフォンで見てもらえるように、誘導したい、というのが目的。スマートフォンでちまちまURLを入力するのはうっとーしーんで、QRコードの出番だろう、と。
レンタルサーバーのlolipopには GD モジュールと一部の関連モジュールはインストールされているらしい。ただ、ここで肝心の、QRコードがインストールされていないので、CPANからもってきた。
CPAN https://search.cpan.org/~kwitknr/GD-Barcode-1.15/
↑これをダウンロードして解凍展開。中を見ると、何かをコンパイルするワケでもなく、ただ所定のディレクトリにコピーしてるだけの pure perl モジュール。そのままlolipopにFTPでアップロードしたら、問題なく使えた。

コードは、これだけ。
STRINGの部分にURLとかテキストを入れる。日本語もOKだけど、検索してみると、ガラケーはSHIFT JIS なので、文字コードを SHIFT JIS にしていることが多い。
これで、QRコードの画像 png を出力してくれるので、img タグに、このスクリプトのURLを書いておけばいい。ちょっと調べたのがQRコードの仕様。
ECC というは、エラー修復レベル。
アウトドアなど汚れ・破損が激しそうなところで使う場合には Hレベル(修復30%)、などなど修復できるレベルがあるので、それを指定する。
ModuleSize というのは、文字通りセルサイズ。
ひとつひとつのセルのサイズを指定できる。
Version・型番というのはセル構成=セル数。
1~40まであって、大きいほど記録する文字数が増える。
て、ウチみたいな素人ヨタ話のブログを見るより、開発者の一次情報を確認しましょう。
QRコードドットコム

画像を生成して表示するのに、ほんの少し時間がかかるので、サイトではajaxを使ってスクリプトを呼び出すようにした。情報としては、URLとサークル名、本のタイトル。
スマホのQRコードで読み取って、URLに飛ぶとその本のページが開く。おお、これは便利だ。便利なはずだ。きっと。だがしかし。

QRコードの活用例として、流通の現場で商品の確認とか、製造の現場での商品トレースとか、バス停で時刻表とか、有効に活用されている。たとえば、WEBへ誘導するのに、チラシや名刺にQRコードがプリントされていたら便利。だけど、サイト上にQRコードを表示して、さてそれってどうなの?PCでサイトを見ていて、そのページをスマートフォンでも見てみたい、というリクエストがそんなにあるとは思えない。
QRコードが使えるのでとりあえずつけてみました感が漂う。

WEBサイト上にQRコードが表示してあって、こいつは便利だぜ、待ってたぜ、という事例があったら、ぜひ教えてください。

 

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/4/25 00:49

だめだ。PDFをWordで開いたらレイアウトが微妙にくずれて行数が正しくない。かえって間違いのもとだ。

2024/4/24 13:43

pdfをWordで開いてみる手もあるか。空行、1ページの行数とか、pdfのまんまだったら行数表示で問題解決。だけど、実際どうだろ。帰ったら試す

2024/4/24 12:58

空行は目視しか確認方法がない…
windowsで半透明にするフリーソフトを見つけたので、各ページの幅で検知する。
全ページの行数を数えてたんじゃ絶対漏らす。そんな集中力はないわ

検索
<<2024/4>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版