ひまつぶし雑記帖

GoodReaderはファイル転送の神アプリ

2013/5/20 [10:16:56] (月) 天気

いやもう今さら周回遅れでも、自分用メモ。

iPhoneアプリのGoodReaderって、ビューワーだけじゃなくて、ファイル転送に使えるのに気づいた(いやもう今さら)(これひとつあればdropboxアプリやメールアプリさえ不要じゃないか)

やりたいこと:
無線LANの使えない場所でもWEBからファイルをダウンロードして編集。作業後に再びWEBにファイルをアップロード。

持ってるもの:
ネットブック(WiFi接続)とiPhone 4S

GoodReaderでWEBサーバーにアクセスする
Connect to Servers → dropbox、gmail、lolipopを登録済み
image
たとえばdropboxに接続して「perl_source」フォルダの中にある「_conv.pl」というファイルをタップして「My Documents」にダウンロードする
image
iPhoneをネットブックにUSBで繋いでiTunesを立ち上げ、Appタブを開く。
GoodReaderのデータにダウンロードした「_conv.pl」というファイルがあるので、それを適当なディレクトリに保存すればOK。
image

ファイルを編集加工したら、再びiTunesのAppタブ、GoodReaderのデータにドラッグ&ドロップして同期。iPhoneのGoodReaderでファイルをアップロードすれば完了。

現状。
業務委託仕事は先方の管理ページにアクセスしての作業なので、こればかりは自宅から作業するしかない。
もしくはマクドやスタバなど公衆無線LANの利用。証明書を入れて暗号化しての通信となっており盗聴される恐れはなさそうとはいえ、ちょっと嫌な感じなので、緊急時以外は基本自宅からの作業。

電子書籍制作の請負仕事は、メールでデータが添付だとか、dropbox経由のほぼ2パターン。
今回GoodReaderを使ってやりたいのはここ。

自宅で作業してもいいんだけど、なんだか最近生活にメリハリがなくダラダラ過ごしてしまってる、ような気がするのでおもてで作業してもいいかな、と。最近流行りのノマドだ…って、おもてで初老の薄禿が肩を丸めてる姿は生活に困って徘徊してるという風情かも知れない。

地元の図書館は、作業スペースや個別スペースなどびっくりするほど充実していて、ヨメなどポメラを持ち込んで資料をあさってパチパチやることが多い。でもLAN環境がなく、修正作業など、メール、dropboxでやりとりの生じるわたしの作業にはちょっと不便。図書館作業中にメールが着信したら、内容を確認して近くのマクドに行ってダウンロードするのもばかばかしい。

てことで、GoodReaderを使ってしばらくノマドというか、青空所属でやってみよう、かな。
うちの近くの大学は地域密着を標榜していて、カフェや学食も解放されてるのでそっちにお邪魔してもいいだろうし



ちなみに「goodreader」で検索して出てくる以下のサイトがわかりやすい。

『ASCII.jp:何でも見られる神ビューアー「GoodReader」を徹底解説』
https://ascii.jp/elem/000/000/714/714862/
『【定番】万能iPhone,iPadアプリGoodReaderの使い方まとめ』
https://matome.naver.jp/odai/2131528750101840101

»電子書籍制作代行についてはこちら

これからはgoogle plusらしい

2013/5/18 [08:28:07] (土) 天気

いや。google I/O は見てないしよく分かってないんで無関係なところで。たまたまなんだろうけど、ここんとこ「googleが〜」という話をよく聞くなあ。

Appleは今後どうなる?追い出されたジョブズがNextやってた頃のAppleのことを考えると?
→iTunesのパイを食うのはgoogle playだろう。

先日セミナーに行ったんだけど、アメリカのSNSの状況の話を聞いてたら。
→Facebook離れは実際に起こっていてユーザーはgoogle plusに流れてるらしい。

てな雑談レベル、わたしの耳にする話がFacebook一色だったことを考えるとなんか微妙に動きがあるのかな。

動画配信サイト(ECサイト)の運用をやっていた頃、連日SEOでうんざりしまくっていて「ふぁっく!google!」とか思ってたこともあって、googleに対する印象もあまりよくない。ちなみに40年ほど阪神ファンでアンチ巨人。

でも、好き嫌いはおいといて、たぶんやっぱりgoogleなんだろう。

google plusも見るようにした。
以前、初めてログインした時、いきなりAKB48とかのねえちゃんたちがゾロゾロでてきて吃驚というか呆れて、5分も見ないで終了。
設定をいじればいいだけの話だったようで、今回は少しだけわかる範囲で設定した。

相変わらずグーグルはユーザー本位というか(ユーザーの好みのわかれるところは、ユーザーに委ねる)デフォルトだとわかりにくい・使いにくいUIだ。カスタマイズして自分好みにするのは楽しいんだけど、ユーザーの8割はデフォルトで使うんだから(会員6万弱のECサイトで実際に解析した結果)AKB48をファーストビューに出さないための方法をtwitterで聞いたり、ググらなきゃわからないのは勘弁してくれ…検索を利用させるための深慮遠謀、なワケない。

この雑記帖にgoogle plusボタンも設置。SEOに効く、らしい(って、こんな日常雑記を検索結果で上位表示する意味はない)

https://developers.google.com/+/web/+1button/?hl=ja
さすがというか、callbackなどAPIが揃っていて使い勝手がいいかも。

すでにgoogle plusの会員数は4億人という記事もあって、話題になってもよさそうなもんだけど、わたしの周りではFacebookに比べると利用者は少ない。
Facebookは好かんし、mixiは右往左往だし、google plusを「活用する」か(某市長のおかげで流行語大賞候補だ)

google plusのユーザーホームページの固定リンク(URL)がないからひとに話しにくい・伝えにくいという記事を読んだ記憶が。確かに固定リンクがないとネット上で誘導しにくいわな。

»電子書籍制作代行についてはこちら

iBookStore登録時のエラー

2013/5/16 [15:12:54] (木) 天気

iTunes Producer という ibookstore に登録するアプリがデリバリの時にエラーで止まってしまう。

ERROR: ERROR ITMS-9000: "java.lang.NoClassDefFoundError: org/apache/commons/io/FilenameUtils" at Book (MZItm...


以前、登録したときは(https://t2aki.doncha.net/?id=1362623964)エラーが出たけどこんなエラーではなくて、AppleID違いと画像のサイズ違い。エラーの原因もすぐに特定できて、登録まですんなり。

ところが今回よくわからない。上記のエラーメッセージを見るとjavaがエラーを吐いている。ファイルネームがどーたらこーたら。macのJavaについて調べればいいのか。

とりあえずの結論。
最新バージョンのJavaをインストールしたらデリバリーはできたっぽい(※1)

「AppleがMac向けのJava更新版公開、SafariにはJavaプラグイン管理の新機能 - ITmedia エンタープライズ」
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1304/18/news034.html
4月16日にjava6のバージョンが1.6に上がったらしい。

なお、LionとMountain Lionで利用できるJava 7の更新版は、Oracleから直接提供
ということで、どうやらJavaの最新バージョンは7らしい。

https://www.java.com/ja/download/faq/java_mac.xml
↑このページのFAQを見ながら
https://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre7-downloads-1880261.html
↑このページの jre-7u21-macosx-x64.dmg をダウンロードしてインストールした。

その後、iTunes Producerでデリバリをしたら、同じようなJavaのエラーが出て止まる。
エラーメッセージのスクリーンショットを撮ろうとして間違えて閉じちゃったので、ふたたびデリバリまでやったら、今度はデリバリできてしまった。
image
※1)
iTunes connectの画面(WEBでの管理ページ)で確認すると確かに登録はされている。
当然デリバリ(アップロード)したばかりなので On Store(販売中)にはなっていない。ここが通常ならレビュー中というステータスになるんだけど、今回は「Unknown Issue」(未知の問題なので、問い合わせしなさい)と言われている。
image
今回のコンテンツは、無料配布でTier0(ゼロ円)という初めてのケース。

・無料配布の設定を間違えている。
・デリバリがうまく行ってなくてファイルが壊れている。

何が原因なのか、問い合わせの返答は3営業日ぐらいということなので、結果が出たらここに追記します。

[05/16 18:30:12] 追記。
いま見たら、ステータスが In Review になっていた。
image
[05/17 08:28:21] 追記。
サポートからメールが来ていた。
英語での問い合わせフォームの一番下のセレクトボックスに日本の問い合わせフォームがあったのか…気づかなかったので当然英語の返信。英語のメールと共に、何故かJavaのデバッグコードも送られてきていて、どうやらApple側のJavaの問題らしい。

問題は把握していて、すでにエンジニアチームが対応した、ということのようだ。


[05/21 08:13:33] 
販売開始になっていた。今まで登録→In Review→販売開始は24時間かからなかったけど、今回はデータのトラブルもあってか、5日ほどかかった(週末も挟んだから?)

格安家賃の一軒家。引っ越した夜、ひとり酒を飲んでいると、家賃が格安の理由がそこにいた!?
5分もあれば読める掌編。無料です。気軽にどうぞ〜。

→  『酒を片手に庭に出る』

»電子書籍制作代行についてはこちら

身内仲間内ではないところ

2013/5/11 [23:34:07] (土) 天気

kindleなどの電子書籍も、同人誌も同じ。身内仲間内じゃないところにどうやって広がって行くか。そこが難しい。

書評家の豊崎由美さん( @toyozakishatyou )などが発言していたと思う。
作家が作り上げた小説を読み込んで解釈し、作家にフィードバックして作家を刺激して、さらに作品は磨き上げられる。ひとつの作品が独り立ちして広く読まれるのは作家、編集、書評家の相乗作用があってこそ(超意訳)

どこにウエイトがあるのか、全面的に賛成ではないけど、作品が磨き上げられ広く読まれるために、身内仲間内ではない目利きの読み手が必要だというのは賛成。鉄板の正解だ。

今日時点の、わたしの観測範囲でしかないけど。電子書籍界隈は「書き手」の身内仲間内での盛り上がりで、書店で本を買って読むような「読者」には届いていないように見える。
作品に関する話題にしても「書き手」の他者の作品に対する感想・書評は、残念ながら馴れ合いにしか見えない。返り血を浴びるのを避けてしまうのではないか、と勘ぐってしまう・思ってしまう。

書き手と距離のある・書き手と対峙する読み手こそが必要だろう。

電子書籍はWEBと相性がいい・親和性が高いから読者獲得のためにWEBで展開する、というのはもっともらしいし正しいかもしれない。でも、それではしょせん身内仲間内の範囲にしか届いていないのでは。
twitterに限らずネットは自分が選択したものを見る場所で、自分にとって都合の良い空間。twitterだったら、フォローしているのは同じ属性になりがちだから、盛り上がって見えても、それってゲットーの中だけ。

めちゃくちゃ地味だけど、チラシを刷って地元の書店に持ち込んで頭を下げておいてもらって、日常的に本を買って読む読者の目に触れることを考える。コミティアやコミケなど一般参加者の多いイベントにサークル参加して本を作って並べることを考える。そっちの方が(身内仲間内ではないところの)読者獲得にはいいんじゃないか。

WEBで展開するにしても、自分の見ている範囲ではないところに広げることを考える。

kindleというかAmazonは、WEBサービスがあるので、放っておいても最低限どこかでひと目に触れることになるのが最大のメリット。
とはいえ、きっとそのうち何かの拍子に目にとまることもあるだろうというのは気の遠くなる話で焦る気持ちもわかるし、良いものを書いてれば認められるなんて牧歌的な話もいまどき信じられないし。

わたしは著者作家のコミュニティにはあまり興味がない。興味があるのは読者が集まっているコミュニティ(身内のことをいうと、著者作家のコミュニティは同人誌仲間で足りている。「なにこれ意味わかんないよ」「どうしてこのキャラこんなことしてんの」など血みどろの優しいやりとりがあるようだ)

読書会などを主催している読者グループがあるし、SF大会やミステリ大会などがある。そういったところに積極的にコミットして、貢献もして、協力も仰ぐ。
出版社が会社組織で広報宣伝するならともかく、個人出版だ。地盤看板カバンとは良く言ったもので、そのためのドブ板選挙活動。

先人の言う通り、先が見えなくても、小さなことからこつこつと、継続することが大事。という親戚のおっさんみたいな結論。

でもなあ、継続するのは大変なんだよなあ。そこんとここそ大事。

[05/12 08:36:25] 追記。
ウチの場合は軸足が同人誌即売会。10年以上、20年近くになるのかな。ありがたいことに「新刊ください」という一般参加者さんも少しずつ。また、即売会で個人出版ではない別ルートの電子書籍版元からお声かけいただいて、そちらと(微々たるものとはいえ)印税仕事にも繋がっている。
地道にちょっとずつ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

Nexus7とほぼ4時間

2013/5/11 [17:16:06] (土) 天気

青歯の外付けキーボードとNexus7
image
Nexus7でやることはひとつ。電子書籍kindleとEPUB3の表示・動作チェック。(あと、可能であれば修正や更新などのWEB周りの作業をやってみたい)
ほぼ4時間ほど触ってみた。インストールしたアプリは以下。

【電子書籍】  Kindle   紀伊國屋書店 Kinoppy for Android
電子書籍の表示や動作チェックのためにNexus7を買ったので、このふたつは必須。

【FTP】  AndFtp
FTPがあればサーバーからダウンロード、アップロードも可能。これでWEBの簡単な修正ならできる。

【Terminal】  Android Terminal Emulator
root化していないので、もしかすると使いにくい。コマンドラインでいろいろ試したいところ。

【WiFi】  au Wi-Fi接続ツール
auは1台だけWiFi端末を登録してauのWiFi網に繋ぐことができる。
このアプリをインストールしたらあっさりさっくり。auWiFiのステッカーが貼ってあるお店で簡単に繋がった(05/12)
image 
マクドナルド・ルノアールなどyahoo mobilepoint、スタバと合わせてauWiFiも使えれば、外に持ち出してもほぼ不自由しない。

【SNS メッセンジャー】  Twitter   Skype
どちらも必須(Skypeは最近使ってないけど)

【エディタ メモ帳】  Vim touch   メモ帳
vimはスクリプトやHTMLなどの専用に。メモ帳はちょっとした書き物に。

【ユーティリティ】  アンチウイルスフリー - AntiVirus FREE   Battery Mix (バッテリーミックス)   DayWeekBar 日本語版   ES ファイルエクスプローラー
中ではファイルエクスプローラーがかなり使えそう。

【開発】 perl を使えれば面白いので https://code.google.com/p/android-scripting
うーん、今日時点、まだちゃんと動かせてない。

動きやタッチの反応など、思ってたより全然滑らかで反応が早い…って、比較対象がスマホのIS03。IS03はかなりイライラさせられてAndroidなんぞ使えんわ、と思ってたんだけど、Nexus7で評価一転。青歯のキーボードの打鍵にもしっかりついてくるし入力装置としてもこれならイケる。zaurusSL C860以来の面白いおとなのオモチャだ、これは。

使い勝手や追加したアプリなど、ここに追記していく、かも。
とはいえ、現状はヨメさんのパズドラ専用機状態=ゲーム機。仕事で表示検証の時ぐらいしか回ってこないので更新できるかどうかはちと疑問。

なにかオススメのアプリがあったら教えてください。主にユーティリティ類。


[05/11 17:35:23]
Chromeが、画面真っ白で何も表示しなくなった。ブラウザタイトルは表示されているのでデータは流れてきている。画面表示の問題。履歴を削除しても直らず。検索して調べたところ、google playに行ってChromeを「更新」すれば良いということで解決。

image

»電子書籍制作代行についてはこちら

CSSとperlの小ネタめも

2013/5/8 [11:22:31] (水) 天気

電子書籍がらみ。HTMLとCSSでどうやって表示・表現すればいいんだろうと調べたことをメモしておこう。

【横書き】

1M(1メガバイトは)は、2の20乗バイト(2<span style="font-size:0.6em;padding-botto:0em;vertical-align:top">20</span> = 1048576バイト)です。


この文字の右肩に小さくついてる「20」ってどうすんだ、画像にしてくれなきゃ無理だろ、と思わず担当者にメールしようとして思いとどまった。調べた。

右肩に小さくつけたい文字をspanタグで囲み、spanタグにスタイル指定

フォントサイズを小さくして、下側のpaddingを0にして、表示の基準ラインをトップにする
(padding-bottom は指定しなくて大丈夫っぽいけど…どうして指定してあったんだろう)


【縦書き】

縦中横をperlで一括処理する。

単純に、すべての半角アルファベットに縦中横のタグをつけるのは簡単な正規表現。
このあたりに →  『ルビのため perl unicode正規表現』

縦書きなのにやたら英単語が混じると、単語の長さによって縦中横になったりならなかったり、とても読みにくい。ということで、アルファベットの縦中横について

・アルファベット一文字は縦中横にする
・英単語は縦中横にしない

英単語をとりあえず別形式にエンコードして保護しておく。
「tab+アルファベットの10進数」
タブだったら原稿に混じり込む可能性は少ない。タブ+数字というのはまず出てこないだろう。

一文字のアルファベットに縦中横を定義したクラスを指定。

タブ+10進数にしておいたアルファベットの英単語を元に戻す

(上記、正規表現のところをいじれば、アルファベット2文字までは縦中横にする、3文字以上の単語はそのままにする、なんてことも出来る。でも、中途半端な設定は読みにくくなるだけ)

ていうか、そもそも、アルファベットの英単語や数字が入り乱れる「実用書」なんて縦書きである必要は感じない。底本が縦書きであっても、電書にする時には横書きで十分。縦書きの底本は全角半角アルファベットがその時々で別々。正直とても読みにくい。小説でもないのになんでまた縦書きにしたんだろう。謎だ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/4/19 07:15

ソフィーの世界を電子書籍で購入。
いや、大学1年の時の授業で1年間これをテキストにやったんだけど、東京にきて初めて、ガイジンの先生が新鮮で、というだけだったんだよなあ。なもんで、懐かしさもあり、再読してみる

2024/4/18 10:46

今日から深夜三連勤…これがやっぱ生活のリズムの乱れになる。疲れが取れないんだよなあ。夜中に帰って飲み食いしちゃうし。寝る前の飲食は健康の敵だわ。なんか考えないと身体がもたん。

2024/4/18 10:43

ステージに実装しておいた問い合わせフォームも本番適用、てことで朝っぱらから仕事。
データベースも使ってないし、サニタイズは最低限で大丈夫っぽい。不等号記号あたりの記号ぐらい。

検索
<<2013/05>>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版

[3 Page]« »
1 2 3

TOTAL:2982

2024 (5)
1 (2)
2 (2)
3 (1)
2023 (53)
1 (1)
2 (5)
3 (1)
4 (1)
5 (3)
6 (9)
7 (9)
8 (6)
9 (5)
10 (3)
11 (2)
12 (8)
2022 (16)
1 (1)
3 (2)
6 (2)
7 (1)
8 (4)
9 (2)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2021 (12)
1 (3)
2 (1)
6 (1)
8 (2)
9 (1)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2020 (18)
1 (2)
2 (6)
4 (1)
6 (1)
7 (2)
8 (2)
12 (4)
2019 (17)
1 (3)
2 (4)
3 (2)
4 (2)
5 (1)
6 (1)
8 (1)
10 (1)
12 (2)
2018 (21)
1 (3)
2 (2)
3 (2)
4 (1)
5 (1)
6 (6)
8 (1)
9 (1)
10 (2)
12 (2)
2017 (32)
1 (2)
2 (1)
4 (2)
5 (1)
6 (6)
7 (3)
8 (5)
9 (3)
10 (2)
11 (2)
12 (5)
2016 (41)
1 (5)
2 (5)
3 (2)
4 (3)
5 (4)
6 (6)
7 (2)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (4)
12 (4)
2015 (99)
1 (11)
2 (12)
3 (9)
4 (6)
5 (8)
6 (8)
7 (3)
8 (5)
9 (16)
10 (6)
11 (1)
12 (14)
2014 (112)
1 (16)
2 (5)
3 (6)
4 (12)
5 (16)
6 (19)
7 (9)
8 (6)
9 (4)
10 (8)
11 (6)
12 (5)
2013 (145)
1 (24)
2 (15)
3 (18)
4 (23)
5 (14)
6 (11)
7 (7)
8 (11)
9 (5)
10 (4)
11 (6)
12 (7)
2012 (103)
1 (1)
2 (1)
3 (4)
4 (3)
5 (7)
6 (26)
7 (17)
8 (5)
9 (8)
10 (10)
11 (11)
12 (10)
2011 (54)
1 (4)
3 (7)
4 (4)
5 (14)
6 (6)
7 (3)
8 (3)
9 (1)
10 (4)
11 (2)
12 (6)
2010 (70)
1 (12)
2 (7)
3 (6)
4 (6)
5 (3)
6 (10)
7 (6)
8 (4)
9 (3)
10 (4)
11 (3)
12 (6)
2009 (144)
1 (15)
2 (12)
3 (12)
4 (6)
5 (15)
6 (6)
7 (10)
8 (9)
9 (17)
10 (12)
11 (14)
12 (16)
2008 (148)
1 (10)
2 (6)
3 (10)
4 (11)
5 (13)
6 (10)
7 (13)
8 (19)
9 (18)
10 (12)
11 (13)
12 (13)
2007 (106)
1 (7)
2 (5)
3 (3)
4 (7)
5 (5)
6 (9)
7 (8)
8 (13)
9 (18)
10 (11)
11 (8)
12 (12)
2006 (158)
1 (28)
2 (28)
3 (25)
4 (7)
5 (9)
6 (7)
7 (12)
8 (13)
9 (10)
10 (7)
11 (6)
12 (6)
2005 (350)
1 (31)
2 (26)
3 (26)
4 (27)
5 (29)
6 (30)
7 (32)
8 (30)
9 (30)
10 (32)
11 (29)
12 (28)
2004 (292)
1 (24)
2 (24)
3 (29)
4 (27)
5 (28)
6 (25)
7 (26)
8 (24)
9 (12)
10 (19)
11 (26)
12 (28)
2003 (318)
1 (22)
2 (25)
3 (21)
4 (28)
5 (28)
6 (28)
7 (28)
8 (29)
9 (26)
10 (29)
11 (28)
12 (26)
2002 (317)
1 (29)
2 (26)
3 (26)
4 (25)
5 (28)
6 (30)
7 (27)
8 (21)
9 (25)
10 (27)
11 (28)
12 (25)
2001 (277)
1 (17)
2 (21)
3 (23)
4 (20)
5 (31)
6 (18)
7 (26)
8 (25)
9 (29)
10 (19)
11 (24)
12 (24)
2000 (53)
6 (9)
7 (4)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (15)
12 (19)
1999 (3)
7 (1)
10 (2)
1998 (18)
9 (9)
10 (7)
11 (2)