ひまつぶし雑記帖

twitterが使えなくなった

2023/6/29 [01:44:56] (木) 天気

twitterのapiが昨日あたりから死んでる。認証で弾かれて使えない状態。
ていうか。APIの仕様が変わったらしくあちこち阿鼻叫喚の様相。呆れたというかツイッターにはうんざりげんなり。

twitterは、web本棚で本棚に本を登録した時に書名をツイートしたり、本棚アカウントにリプライして、自分の本棚を検索したり、といったことで利用している・していた。

ガラケーの時に、自分の本棚を開いても、検索したりする状況で、あのチマチマした画面が使いにくくてうっとーしーったらありゃしない。なもんで、ツイッターを利用することにした。

…という経緯でもあるんで、ガラケーが終了してスマホ前提なら画面、UI的なことは、それほど問題じゃない。web本棚のツイートについて確認してみるとほぼ利用実態もない。公開しているサービスの一部を取り止めにするのは、サービスレベルの低下だろ、と言われるとごめんなさい、だけど、この際、いろいろ不明、不透明なツイッター依存は取り止めにするしかない。

PC版
image
スマホ版
image
趣味は読書2 https://doncha.net/
このWEB本棚で、ツイッターを使う、ツイッターのAPIを使ってる部分をばっさり削除してまわった。
何度も言ってる、というか何度も自画自賛するんだけど。
このWEB本棚は実によくできていて、役割分担単位でのモジュール設計のおかげで、ツイッターが絡んでるところを排除するのもスグだった。これを作った17年前の自分を褒めてあげたい。

んで、身も蓋もないことをぶっちゃけると。
このWEB本棚は「あれ?これって読んだっけ?持ってなかったっけ?」
の確認をどこでもしたいという、かなりしょぼいところが始まり。
なので、元々は「既読・未読」の分類だけ。そのほかの機能はオマケ。

読んだことさえ忘れることがあるんで、買っただけで積んでる本はまったく覚えてない。本屋さんで書棚を眺めていて、を!これは面白そうじゃん!と思って、あれ?ひょっとしてもう読んでたり買ってたりしてないか?実際、部屋には同じ本が2冊あったりするわけで。
それにはネットでアクセスできる自分の本棚が重宝する。
という自分都合でやってるということもあるからこそ、20年近くも続いてる。

ツイッターは行政なんかの公的機関も通信インフラとして使ってる。
私企業に依存してるととんでもないことになる良い例というか悪い例というか。FacebookもLINEも同じ穴のなんちゃら。
ツイッターの今の状態はとても健全とは思えないんで、政府・行政は自前、内製で使いやすい通信インフラを構築する時じゃないかな。

[06/29 12:17:18]追記
とか、のんきなコトを書いてる場合じゃなかった。

2011年11月に公開した同人誌応援サイト「創作文芸見本誌会場HappyReading」の方は、サイトを閉鎖せざるを得なかった。
Twitterアカウントでログインして本を登録するサイトなんだけど、ログインできなくなってるよ、と嫁さんに聞かされてビックリ。OAuth認証は生きてると聞いてたのに、それもダメになったのか。てことは利用しようにも利用できない状態。ほんと困った、というか弱った。なんでまたそんな根本的な部分を使えなくするんだか。
しかたがないので、トップページにお知らせを上げて、サイトの閉鎖作業。

WEB本棚の方はメールアドレスで登録、ログインすることにしてるんだけど、実はこれもあやしい、かな。メールアドレスは個人情報にあたるので本当ならPマークなんてのが必要となる、はず。ただ、このサイトを「業」としてやってない、個人の趣味の範囲だから大丈夫かなあ、と思ってるんだけど、ツッコミというか突っ込まれどころかもしれん、か。

いろいろ面倒な時代になったなあ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

一発芸:togetterで電子書籍を作成する

2015/5/24 [22:06:00] (日) 天気

以前、twitter、もしくはtogetterからツイートを取得して、EPUB3ファイルを作るためのHTMLタグを埋め込むだけ、というスクリプトを公開したんだけど、twitterもtogetterも仕様が変わってうまく取得できなくなっていた。

てことで、改めて作りなおし。ついでに今回はEPUB電子書籍ファイルを直接ダウンロードできるようにしてみた。

https://t2aki.doncha.net/tmp/togetter2epub.pl
↑直リンクはできないので、このリンクからどうぞ

手抜きのページですまんです。
image
今回も動作確認は以下のおふたりのtogetter(くどいけど、このふたつのまとめは、ほんと面白いんでぜひ!)

三平×2(@sanpeimihira)さん
https://togetter.com/li/654573
image
トオノキョウジ(@kyozy_tohno)さん
https://togetter.com/li/553959
image
togetterのURLを入力すると、電子書籍のダウンロードとなって。
image
EPUB3の縦書き電子書籍としてtogetterまとめを読める。
image

カバー画像はImageMagickを使ってタイトルを埋めこみ。
これまた、かなり手抜きのへなちょこ。

読み物の場合、スマホだとWEBより電子書籍パッケージの方が読みやすい、と思う。
ツイノベなどショートショートというか140字の掌編がまとまっていたら、電子書籍にして読むのもありだ。
(※シンプルなまとめは大丈夫だけど、作りこまれたまとめは検証してない)

twitterもtogetterも利用規約的にどうだろうと思いつつなので、叱られたら取り下げます。個人利用なら問題ないような気もするしなあ…。

»電子書籍制作代行についてはこちら

読者コミュニティ「趣味は読書2」の登録データ

2015/5/14 [09:50:39] (木) 天気

image
「趣味は読書」というweb本棚サービスを2006/4/1から公開している。

今日時点

登録会員:310名
登録冊数:49,780冊
登録タイトル:38,851タイトル
登録著者:14,264人

【人気タイトル(会員10人以上が登録)】

17空の中
15太陽の塔, 陽気なギャングが地球を回す, 重力ピエロ, 告白, 夜のピクニック
14予知夢, しゃばけ, 死神の精度, 海の底
13西の魔女が死んだ, アヒルと鴨のコインロッカー, 探偵ガリレオ, 夜は短し歩けよ乙女, 博士の愛した数式, 四畳半神話大系, 阪急電車, 華胥の幽夢(ゆめ)—十二国記
12魔性の子, 容疑者Xの献身, オーデュボンの祈り, 終末のフール, 火車, ラッシュライフ
11光の帝国—常野物語, レインツリーの国, クジラの彼, グラスホッパー, 手紙
10鴨川ホルモー, 天使, 夏への扉, 図書館戦争, アルジャーノンに花束を, 少女には向かない職業, 村田エフェンディ滞土録, 夏と花火と私の死体, 氷菓, 六番目の小夜子, ハサミ男, ゴールデンスランバー, 向日葵の咲かない夏



【人気著者ベスト20(登録された本の総数)】

376恩田陸
345東野圭吾
340茅田砂胡
307小野不由美
302栗本薫
299宮部みゆき
229田中芳樹
215伊坂幸太郎
206有川浩
178藤子・F・不二雄
168浦沢直樹
158浅倉久志
157村上春樹
156西尾維新
153秋本治
150CLAMP
150荒川弘
146京極夏彦
144桜庭一樹
142大森望
141スティーヴンキング




「趣味は読書2」
https://doncha.net/about.pl

図書館で本を借りて図書カードを見て
「あれ?あのコもこれ読んだのかぁ」とか「おっあいつこんなの読むんだ」と、ニマニマしたり
ひとんちに呼ばれたら、まず本棚を覗いて
「これ、わたしも読んだよ」と言いたくなったり
図書館とか本屋で、どの棚の前に立っているかで、そのひとの属性がわかって、うれしかったり
なんだか「ありきたり」な趣味なので履歴書にも書けない気がしたり
本を読んでも難しいことを考えたり感想文は面倒くさかったり
ヲタクだと思われそうで嫌だったり

でもって、だけど本好きとか本読みですが、なにか?

というようなことを、思ったことはありませんか? ぼくは、あります。なので、そんな本棚のようなサイトを作ってみました。



『読者のコミュニティ』
↑にも書いたけど。
東日本大震災の時、自宅サーバーで公開していたものを一度閉じて、レンタルサーバーで再開。
2006年公開当時、流行りのmixiもどきで掲示板や日記などつけたんだけど、利用パターンの8割以上が「本棚直行直帰」だったのでリニューアルして現在の形に。

現状は月に20人ぐらいのアクティブユーザーといったところ。
特に告知などしてなくて、ニュースサイトの古い記事や紹介されているブログ、twitter連携などから新規に登録・利用してくれている。


手前味噌。
設計もデザインも古くさくなってダサイのはすみませんだけど。
もともとわたしは「あれ?これ読んだっけ?持ってたっけ?」のトリ頭、重複買いがわりとあったのに、「既読・未読」フラグのあるこのweb本棚のおかげで重複買いはなくなった(ログインして検索、あるいは、twitterにリプを飛して本棚検索結果を返してもらう)


『「趣味は読書2」など読書記録WEBサービス』
2011年時点のWEB本棚サービスのリスト。なくなったサービスがけっこう多いけど。

本を読むひとの数を増やしたい、小説を面白がってくれるひとを増やしたい、たくさん面白い小説を読みたい、というのはどのサービス提供者にも共通することだと思うんで、みんなで盛り上げられればいいなあ、と思うですよ。




面白い小説はまだまだたくさんあるので、残り時間を有効に使わないとなあ、とあらためて初老はしみじみするのでありました。

»電子書籍制作代行についてはこちら

BiB/iを使ってtwitterのTLで立ち読み

2015/4/30 [03:07:47] (木) 天気

何を今さら、という話でもあるんだけど、BiB/iの設置についてのメモ。

BiB/iというブラウザベースのEPUB3リーダーがあって、これがイケてる。
ブラウザで電子書籍が読めるのだ。さらにtwitterのplayer cardを使えばtwitter上で立ち読みをしてもらえる。
BiB/i webサイト→https://bibi.epub.link

・BiB/iを使ってtwitterで立ち読みをしてもらいたい
・ところがtwitterのplayer cardの申請が通らない
・既存の申請が通っているURLでBiB/iを使いたい

ということで、BiB/iのデフォルトであるbib/i 以外のところに設置しなきゃいけない、ということになった。


去年、KADOKAWAがtwitterで立ち読みを実装して話題になり、dropboxとBiB/iを使って一般ユーザーでも同じことができるというのが話題になった。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1407/02/news078.html

Twitterタイムライン上で電子書籍が読める世界初のePubビューワーを角川アスキー総合研究所が7月2日、公開した。デバイスを問わずタイムライン上で“立ち読み”できるのが特徴で、KADOKAWAの角川歴彦会長は「21世紀の出版社ができることを考えた、新たな“立ち読み”の形」とTwitterの拡散力に期待する。


この時点でスクリプトをでっち上げて、lolipopの共有SSLでtwitterに申請してりゃよかったんだけど、lolipopの共有SSLで申請が通るとも限らず、dropboxならhtmlを置けばそれでOKということで、いくつかplayer cardを申請した。

今までBiB/iを見送っていた理由。
(BiB/iはブラウザベースの電子書籍リーダーなので)
・Firefoxは縦書きに対応していない。Firefoxユーザーは横書きになってしまう。縦書きにこだわりたいので、致命的。

であれば、twitterのplayer cardにepub電子書籍である必要もなく。単純に立ち読み用のテキストを表示させれば早いしいいかな、と安直にajaxを仕込んだHTMLを player cardに申請して承認されていた。

今になってBiB/iを使おうと思った理由。
kindleで無料販売を開始した ので、ぜひ「電子書籍として」立ち読みしてもらいたい
・FirefoxのNigtlyで縦書きができているという話を見た(https://d.hatena.ne.jp/momdo/20141208/p1)BiB/iも対応するという話を見た



てことでtwitterにplayer cardを申請したんだけど。

Hello,
We're writing to inform you that a request from
this account to have a Player Card whitelisted
on our Platform has been rejected per our policies
(https://dev.twitter.com/docs/cards/types/player-card),
specifically:
Do not circumvent the intended use of the Card.
Player Cards are reserved for
linear audio and video consumption only.
Books/slideshows are no longer approved.


と、あっさり却下されてしまった。
本やスライドショーは駄目だということ、らしい。え?なんでやねん、だ。以前は通っていたし、KADOKAWAはやってるし「言い値書店」ではBiB/iを使って同じことができている(https://www.iineshoten.com/e2t/

twitter cardの運用というか仕様が変わったということなのかなあ。

BiB/iを使ったtwitter cardで立ち読みしてもらう方法はふたつ。
・「言い値書店」にコンテンツをアップロードしてURLをもらう
・既存の承認済のURLにBiB/iを設置する

コンテンツはできるだけ自分の管理下に置きたいので既存のURLにBiB/iを設置することにした。

BiB/iでは、bib/i フォルダにあるindex.htmlにパラメータで電子書籍ファイルを指定する。
bib/i/index.html?book=sample-book
電子書籍ファイルはbookshelf フォルダに入れておく。

既存の承認済のURLはtachiyomiといういかにもテキトーなフォルダ。
bib/i をtachiyomiに移動してそこにアクセスしてもらう必要がある。当然、各種pathの設定を編集しなきゃいけない。

作業としては以下。

bib/iにあるファイルをtachiyomiに移動して
・bib/i にあった index.html
相対path指定の「../presets/default.js 」を「.presets/default.js」に
・bib/i/res/scripts/bibi.js
相対path指定の「../bookshelf」を「./bookshelf」に
(※実際はindex.htmlではなくて、twitter cardで承認されたhtml)

[2015/05/02 09:00:33]追記。
今日公開された最新版BiB/i v0.998.1 からはbookshelfの置き場所を設定ファイルで指定できるようになり、上記のようにjsファイルを直接編集する必要はなくなった。らくちん。

うううう。twitter の player card が始まった頃にBiB/iを設置して申請しておけば面倒なこともなかったのに。後の祭りだ。とほほ。

kindleで無料販売中のはこれ
『酒を片手に庭に出る』

なんだけど、twitterでの立ち読みにはボリューム的にどうなの、と思って、結局、別途サンプルを作った(https://dl.dropboxusercontent.com/u/10033521/tachiyomi/ttB00BOCTBMQ.html?book=samp-demohora

『でもほら繁殖するしかないの』
(↑これは自サバからの表示。dropboxに置いたものと同じepubファイル。こうしてこの雑記帖でも簡単に表示できるようにBiB/i用のshortcodeを作った)

…販促の試行錯誤は続くのであった。

»電子書籍制作代行についてはこちら

twitterでテキストを立ち読みしてもらう方法

2014/7/5 [18:47:15] (土) 天気

twitterで電子書籍ファイルが立ち読みできる!
KADOKAWAの https://tw-epub.com がTwitter(日本)と仕掛けたということらしい。電子書籍を手軽に読む方法というのはまだあまりないので、いつものツイッタでパラパラ立ち読みできるのはかなり魅力的。
・わざわざ別の何かを必要としない
・いつもの行動範囲内で目に入る
・立ち読みのツイートがRTされたりFavされたり広がりが見込める

もっとも、フローコンテンツの中に(立ち読み程度とはいえ)読ませるコンテンツが紛れ込んでどうなのかという問題もあるとは思うけど、これから検証されていくことだろう。

JavascriptでEPUB電子書籍ファイルを読み込んで表示(WEBやローカルのブラウザで表示)ということでは、去年「BiB/i」https://sarasa.la/bib/i/ が話題になっていて、今回のKADOKAWAの仕組みもBiB/iを参考にしたという話。で、どうやら今回のtwitterの立ち読み表示は単なるIFRAMEを使った表示なので電子書籍ファイルに限らずWEBページが流し込める。もっともセキュリティ的なことは考えられているらしく、IFRAMEで読み込めるのは、SSL同士でなおかつTwitterの審査があるらしい。

このSSLと審査の条件を、dropboxがクリアしている。
ということで立ち読みができるのはKADOKAWAだけのことではなくて、EPUB電子書籍ファイルがあればBiB/iとdropboxを使えば個人レベルでも立ち読みをTwitterのタイムラインに流せる。
「BiB/i + Dropbox で EPUB を Twitter のタイムラインに埋め込む」
https://keage.roon.io/bib-i-dropbox-epub-twitter
↑詳細はこの記事。丁寧でわかりやすいので、ぜひ一読。


そこで、ウチでも何かやれることはないかと考えてみた。

・インラインフレームなので表示させることは簡単。
・SSL絡みでdropboxが必要。
「創作文芸見本誌会場HappyReading」 には現状540冊ほど登録があってすべて「立ち読みテキスト」がついている。

dropboxを使わなきゃいけないので自動化は難しいけど、HappyReadingに登録しているサークルさんはすでに「立ち読みのためのテキストファイル」を持っている。EPUB電子書籍ファイルを作ることはそれほど大変なことではないけど、テキストファイルをそのまま立ち読みに使えればラクだ。

てことで、Twitterカードを使って、テキストファイルを立ち読みしてもらうための手順や制作のページを作ってみた。


「テキストファイル」を立ち読みに使う
https://books.doncha.net/happy-reading/tachiyomi-twitter/


このページで作ったファイル、立ち読みファイルのURLをツイート。


image
これは面白い、かも。


EPUB電子書籍ファイルを作れる環境なら電子書籍ファイルを、電子書籍はちょっと難しいなあということでもテキストファイルさえあれば大丈夫。即売会イベント前後などにいかがでしょう。


[07/05 21:07:19] 追記。
dropboxですが。最近のアカウントだと公開フォルダ(Publicフォルダ)はプロかビジネスからしか使えないようです(=有料アカウント)

わたしは無料のアカウントなんだけどPublicフォルダが使えるのはなんでだろう…(謎)


twitterでこんな情報も教えていただきました。


[07/07 00:05:51] 追記。
twitter card(player)かdropbox公開フォルダ、どちらかの制限で。
クエリやハッシュは渡されないのでURLによって動的にコンテンツを切り替えるのは無理っぽい。

ex)
example.com/sample.html?target=hohoho
example.com/sample.html#menu=hehehe

などが意図通りに伝わらない。

»電子書籍制作代行についてはこちら

twitter公式でmuteが導入されていた

2014/5/20 [11:12:22] (火) 天気

今朝気づいた。twitter公式webでミュート(mute)が正式に導入されていた。
image

ミュート機能の詳細は公式の一次情報を見てもらうとして

「ユーザーをミュートする」と
1)該当ユーザーのツイートやリツイートが自分のタイムラインに表示されなくなる
2)該当ユーザーからの通知を受けない

「ミュートされたユーザー」は
1)相変わらず「わたし」のツイートやリツイートを見ることができる
2)「わたし」にリプライしたり、お気に入り、リツイート、DMをすることができる
3)ミュートされても気づかない

人間関係が複雑になるんですなあ。

今までの人間関係は
・フォローしている/していない
・フォローされている/されていない

a)片方向状態という段階があって相手の情報(ツイート)に触れていて
b)それがそのうち相互フォローとなって会話する両方向の関係になる

てな感じで、とてもシンプル。

わいわいがやがやが始まると、ブロックが登場する。
c)あいつヤなヤツ、不快だ。見ない見えないようにしてしまえ、ということで町内会の寄り合いでもありがち、よく見られる光景。

人間関係には別離・破談・離婚というのはつきもの。
b)で両方向になっていたふたり、不幸なことに別れる・別れたくなることだってあろうというもの。そこでフォローを外すのは簡単なんだけど…別れ方というのは現実社会同様で、くっつく時よりも難しい。フォローを外された(リムーブされた)方が、リムーブした相手を口汚くいつまでも罵ったり、リムーブされたことにショックを受けてグチグチ始める光景がわたしの観測範囲でも見られた。

てことで、冒頭の、フォローをしたまま相手を見えなくするミュート機能の登場。
d)家庭内離婚とか、同じクラスで無視するのと同じ関係…うーん、ちょっと違うか。


これで使い勝手がよくなる、居心地がよくなるのかどうかはビミョーだろうと思う。
ウルティマオンラインでもそうだけど、魅力的な機能追加やマップを追加してその時はひとが集まるけど、ユーザーの希望や動向のまま次々と機能追加して複雑になる・面倒になると結局使われなくなる。一時的なドーピングにしかならないこともある。

オンラインゲームとSNSじゃ違うと言われりゃ、そうかもしれないけど、ただでさえ現実での人間関係は面倒くさいんだからネットではシンプルな関係にしておいてくれた方が長続きできるような気がしている。



もうひとつ、うがった見方をすると。水増しされたフォロー、フォロワー数での商売撲滅もあるかも。
アカウントの本当のフォロー・フォロワー(ミュートされていない)数を把握してtwitter自身がプロモーションとして法人に広告営業をかけられる。ウチ(公式)でTL広告を出すと波及効果がうんぬんというセールストークも。


現状、わたしはtwitterの居心地がよいので、今回の家庭内離婚機能でこの手の機能追加は完了ということにしほしい、かな。


https://blog.twitter.com/2014/another-way-to-edit-your-twitter-experience-with-mute

Muting a user on Twitter means their Tweets and Retweets will no longer be visible
in your home timeline,
and you will no longer receive push or SMS notifications from that user.
The muted user will still be able to favorite, reply to and retweet your Tweets;
you just won't see any of that activity in your timeline.
The muted user will not know that you've muted him/her,
and of course you can unmute at any time.



この変更にともなって?ついでに?ブロックやスパム報告が細かくなった様子。
image

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/4/20 13:29

役に立つからとか身を助けるからとか、んな理由じゃなくて、面白いからとか好きだからで、寝食忘れて何かに没頭する時期があるかないかで、何かの分かれ目になると思う

2024/4/20 13:06

シンボリルドルフ当時。パソコン仕事でまったく関係ないし、ただのオモチャ。
なんで役に立たないことやってんの、だったもんなあ

2024/4/20 13:04

何度も同じことを言う老人特権。
ほんと、馬券、競馬から入ってパソコン使うようになったおかげで、この歳になっても小銭稼ぎできるんだから、何が幸いするかわからんものだ

検索
<<2024/4>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版

[5 Page] »
1 2 3 4 5

TOTAL:2982

2024 (5)
1 (2)
2 (2)
3 (1)
2023 (53)
1 (1)
2 (5)
3 (1)
4 (1)
5 (3)
6 (9)
7 (9)
8 (6)
9 (5)
10 (3)
11 (2)
12 (8)
2022 (16)
1 (1)
3 (2)
6 (2)
7 (1)
8 (4)
9 (2)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2021 (12)
1 (3)
2 (1)
6 (1)
8 (2)
9 (1)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2020 (18)
1 (2)
2 (6)
4 (1)
6 (1)
7 (2)
8 (2)
12 (4)
2019 (17)
1 (3)
2 (4)
3 (2)
4 (2)
5 (1)
6 (1)
8 (1)
10 (1)
12 (2)
2018 (21)
1 (3)
2 (2)
3 (2)
4 (1)
5 (1)
6 (6)
8 (1)
9 (1)
10 (2)
12 (2)
2017 (32)
1 (2)
2 (1)
4 (2)
5 (1)
6 (6)
7 (3)
8 (5)
9 (3)
10 (2)
11 (2)
12 (5)
2016 (41)
1 (5)
2 (5)
3 (2)
4 (3)
5 (4)
6 (6)
7 (2)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (4)
12 (4)
2015 (99)
1 (11)
2 (12)
3 (9)
4 (6)
5 (8)
6 (8)
7 (3)
8 (5)
9 (16)
10 (6)
11 (1)
12 (14)
2014 (112)
1 (16)
2 (5)
3 (6)
4 (12)
5 (16)
6 (19)
7 (9)
8 (6)
9 (4)
10 (8)
11 (6)
12 (5)
2013 (145)
1 (24)
2 (15)
3 (18)
4 (23)
5 (14)
6 (11)
7 (7)
8 (11)
9 (5)
10 (4)
11 (6)
12 (7)
2012 (103)
1 (1)
2 (1)
3 (4)
4 (3)
5 (7)
6 (26)
7 (17)
8 (5)
9 (8)
10 (10)
11 (11)
12 (10)
2011 (54)
1 (4)
3 (7)
4 (4)
5 (14)
6 (6)
7 (3)
8 (3)
9 (1)
10 (4)
11 (2)
12 (6)
2010 (70)
1 (12)
2 (7)
3 (6)
4 (6)
5 (3)
6 (10)
7 (6)
8 (4)
9 (3)
10 (4)
11 (3)
12 (6)
2009 (144)
1 (15)
2 (12)
3 (12)
4 (6)
5 (15)
6 (6)
7 (10)
8 (9)
9 (17)
10 (12)
11 (14)
12 (16)
2008 (148)
1 (10)
2 (6)
3 (10)
4 (11)
5 (13)
6 (10)
7 (13)
8 (19)
9 (18)
10 (12)
11 (13)
12 (13)
2007 (106)
1 (7)
2 (5)
3 (3)
4 (7)
5 (5)
6 (9)
7 (8)
8 (13)
9 (18)
10 (11)
11 (8)
12 (12)
2006 (158)
1 (28)
2 (28)
3 (25)
4 (7)
5 (9)
6 (7)
7 (12)
8 (13)
9 (10)
10 (7)
11 (6)
12 (6)
2005 (350)
1 (31)
2 (26)
3 (26)
4 (27)
5 (29)
6 (30)
7 (32)
8 (30)
9 (30)
10 (32)
11 (29)
12 (28)
2004 (292)
1 (24)
2 (24)
3 (29)
4 (27)
5 (28)
6 (25)
7 (26)
8 (24)
9 (12)
10 (19)
11 (26)
12 (28)
2003 (318)
1 (22)
2 (25)
3 (21)
4 (28)
5 (28)
6 (28)
7 (28)
8 (29)
9 (26)
10 (29)
11 (28)
12 (26)
2002 (317)
1 (29)
2 (26)
3 (26)
4 (25)
5 (28)
6 (30)
7 (27)
8 (21)
9 (25)
10 (27)
11 (28)
12 (25)
2001 (277)
1 (17)
2 (21)
3 (23)
4 (20)
5 (31)
6 (18)
7 (26)
8 (25)
9 (29)
10 (19)
11 (24)
12 (24)
2000 (53)
6 (9)
7 (4)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (15)
12 (19)
1999 (3)
7 (1)
10 (2)
1998 (18)
9 (9)
10 (7)
11 (2)