ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

2019年大晦日

2019/12/31 [18:08:26] (火) 天気

2019年12月31日大晦日だ。
去年は12月に母が癌で亡くなって、あれやこれやばたばたと過ぎて振り返りなどしていなかった…て、毎年、振り返って思い返してもあれ?何があったっけ、という感じなんだけどね。

映画アニメ。
今年は劇場で見た新作も、ネトフリの動画配信で初見の映画アニメも、傑作が多くて大満足の一年だった。同じ映画を観るために何度も劇場に行った、なんてことはもう何十年もなかったことだ。

「プロメア」7回
「スパイダーバース」2回(字幕吹替各1)
「バジュランギおじさんと小さな迷子」2回
「羅小黒戦記」2回

ネトフリで観てハマったのが
「宇宙人ポール」(DVD購入)
クリスチャン ベールのバットマン3部作
「ヴァイオレット エヴァーガーデン」
「東京喰種」
「ヨルムンガンド」
「ルシファー」

もちろん、これら以外に「not for me」な映画やアニメはあったんだけど、これだけ「for me」がずらーっと並んだのは珍しい。いやほんと豊作だったなあ。

プロメアは7回も観てるのにリオがキレるあたりから記憶が飛ぶし、バジュランギおじさんはパキスタンパートでおじさんがふたりになったあたりからもうばくばくだし、宇宙人ポールは小ネタだらけで目が離せないし、どれもこれも、観た人とたくさん話したい話を聞きたいものばかりだ。

仕事の話。
IT蟹工船は相変わらずでよくもまあこんな昭和な会社ごっこやってんなあ、と呆れつつ。割にあわなくなったらとっとと辞めようという意識をさらに強くした一年。
電子書籍制作仕事はありがたいことに継続していただけている。ただ今年は新規のクライアントさんが増えなかったので、来年はまたちょっと調べて営業メールしまくるかなあ。この部分を増やしておきたいんだよねえ。
WEBのサポート仕事も継続中。これについては申し訳ないぐらい。それこそ一か月ほとんど作業が生じない月もあるのにランニングでギャラをもらってるんでビミョーに尻の座りが悪い。

メタボ対策。
健康診断で数値が悪化していることが判明(9月)
イングレスとポケモンGOでほっつき歩いてたので一時数値は良くなっていたんだけど。IT蟹工船のシフトが増えて、深夜帰宅・寝る前にメシを食う、早朝シフト・朝4時起きのため睡眠が確保できずという生活習慣となったんじゃ、そりゃいろいろ悪くなる。
お腹をみるに「内臓脂肪|筋肉|皮下脂肪」の構成で、内臓脂肪が増えることで高脂血症あたりの数値が悪化してるんだろうし、同じく空腹時血糖値も悪化しているんだろう。
そこで、ビリーズブートキャンプをふたたびみたびすることにした。
約55分の基本プログラムで汗だくとなってわたしの体重65キロ前後だと470kcalほどの消費となる、らしい。ただし、ビリー隊長はほんとハードで、55分やると一日ほぼ筋肉疲労全身疲労…前やった時はここまでじゃなかった。来年はもう59歳、赤いちゃんちゃんこ目前だしなあ。しょうがない。
IT蟹工船もそうだけど、仕事がはいっている日に張り切ってやるのはキツイ。
なもんで、任天堂Switchのリングフィットアドベンチャーという筋トレゲームアプリ購入して併用してやることとした。
来年は、体重62キロ体脂肪20%前後を目指したいところだ。

今年、実家の環境が変わってしまって、来年も東京・大阪往復があるだろうし自分の体調管理もしっかりしなきゃいけないからなあ。


てことで、今年2019年振り返りでした。
ここをご覧の皆さんにとって来年2020年が健康で良い年でありますように!
image

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx10

2023/9/22 13:47

リプライの実装を考えたけど。メンションのついでっぽい。
repliesという要素があって、そこのobjectに入るのがtypeがCollectionでfirstとかその中のCollectionPageとか何?というのを調べるところから、か。どうやらActivityPubというより...

2023/9/22 13:31

てことで、Misskey系サーバーでもフォローするひとを探してみよう。こっちは絵文字が多いのでぶっちゃけつらいんだけどねー。老眼だから絵文字が判別できんし、そもそもウチのサーバーは絵文字対応してない。ので、絵文字をあまり使ってないひとをフォローすることにしよう。

2023/9/22 13:29

Misskey系のAcceptが弾かれる件。Accept-encodingを設定(gzip)してたのが問題っぽい。POST系にこの設定は不要か…。ActivityPubで大きなサイズの何かが返ってくることもなさそうだし。せいぜいテキストなら圧縮する必要もない、かも?

検索
<<2023/9>>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版