- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 490円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 100円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 300円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 600円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 400円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍
2015クリスマスは羊と魚を食ってきた

昨日はクリスマスイブだったので、羊肉とワイン、魚と日本酒してきた。
ヨメと17時過ぎに新橋SL広場集合。
羊肉の塩ゆで。ほかでは見たことがない。
羊肉が柔らかくて口の中でとろけた。肉を食ってるという充実。
塩味がついてるので薬味も必要としないけど、山椒をちょっとつけても美味い。いや、なにをどうしたって美味いものは美味かった。
これは羊のホルモン炒め。
当たり前だけど、牛とも豚とも違う。やっぱりこれも柔らかな食感で、噛みしめると羊肉にプラスしてレバーっぽい味がじんわり滲み出すような感じ。絶品。タマネギなどの野菜が羊汁を吸っていて、この野菜だけでご飯が2杯は食える。
あー、いっぱい肉ばっか食ったー、という感想しか出てこんな。羊まみれで美味かった。
わが家が行ったのは開店早々だったので入れたけど、6時半以降は予約で満席とのこと。
クリスマスイブには羊肉。新しいハッピーホリデーの過しかた、だ。
時間も早かったので秋葉原に移動して魚と日本酒の美味い立ち飲み屋。
桝盛り。
刺身の切れっぱを桝にぎゅうぎゅう詰めこんだ、刺身の闇鍋みたいなもんだ。マグロ、イカは分った。それ以外にも2種類ぐらい魚。
刺身メニューが豊富で、ヒラメとアジの刺身も頼んで、日本酒で流しこむ。白と青は日本酒、吟醸系が合う。立ち飲みということもあってか、カップルはわが家だけ。立ち飲みだけど落ち着いて飲めたなあ。
堪能した。
【食べログURL】
羊肉>モンゴリアンチャイニーズBAO
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13183562/
魚>アキバの酒場
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13104187/
ちなみに、オヤジの聖地、新橋もクリスマスイブだった。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」