ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

立川の肉フェスに行ってきた

2014/10/27 [10:31:59] (月) 天気

うまかった。
ペルー料理、牛のハツの串焼き、アンティクーチョが絶品だった。
牛カツがやっぱりご飯にのせたい絶品だった。
羊のソーセージの肉汁が羊だった。
image 
肉はSuicaなど電子マネーか食券で、どれも一品700円。
行列に並ぶとけっこう待たされるけど、大使館系などはほとんど行列もなく肉にありつける。

会場内をスタッフが掃除片付けをこまめにしていて、ゴミ箱やトイレも揃っていたし、きちんと運営されてるなあ、と感心。

国営昭和記念公園 HP http://www.showakinen-koen.jp
肉フェス2014TOKYO秋 HP http://nikufes.jp


アンティクーチョのレシピを見ると

一口サイズに切ったハツを器に入れて、
おろしニンニク、クミン、オレガノ、アヒ・アマリージョ(ペッパーペースト)、ワインビネガーもしくは赤ワイン、塩コショウを和えて寝かせる。
漬けたタレを塗りながら炭火で焼く。

うーん、美味かった。思い出し涎。


家人はもちろん、一緒したひとたちもIngress
立川でびっくりしたのが駅周辺がもうポータルだらけポータル密集地で、見る間に空ポータルになって青と緑がひっくりかえっていた。
駅から肉フェス会場の昭和記念公園に行くまで、つけっぱなしのスマホを覗きこんでうつむき加減でうろうろ徘徊する集団は我々だけではなかったようで、たっぷり経験値稼ぎをさせてもらった。

うろうろしてたら出くわすコスプレのひとたち。そこここで撮影会。その同じ場所で自衛隊の勧誘に、痛車の展示。これもまたびっくり。
立川まんがぱーくはあるしJRAの場外馬券売り場はあるしIKEAもできたし、ハローワークもある。オタクからオッサン、OLや家族向けまで充実でたっぷりてんこ盛り。同行者がどんな属性でも楽しめる街になってるなあ。

立川のカオスはすげー。image 

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx10

2023/9/25 20:28

calckey.jp、post.naskya.netにgetリクエストで401。どちらもfirefish。なんでや。
getも署名が必要なのか
accept-encodingヘッダが原因なのか

2023/9/25 13:26

あー。フォローしてるひとがこちらをフォローしてるかどうかはどうでもいいのか。

フォローする=そのアカウントのアウトプットを読みたい。ので相互フォローの確認は不要。一方的で何も問題はない。

2023/9/25 13:16

wenfingerから辿らなきゃいけないんだったらちょっと面倒くさい

検索
<<2023/9>>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版