- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 300円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 600円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 490円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 100円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 400円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍
PDFダウンロード販売の終了

創作文芸見本誌会場HappyReading では、PDFのダウンロード販売をしてたけど、今日2013年1月6日で終了します。
去年10月25日にKindleストアがオープンしてKDP(Kindle Direct Publising)も公開。個人が手軽に電子書籍販売ができるようになったので、ウチのサービスを使ってもらうメリットはなにもない。販売力、ブランドなどなど、アマゾンのKindleストアに電子書籍を並べるのが、現状では、もっとも良い選択。
さいわい、というか、ウチで並べていたPDFは1本も売れてない(1年も並べておいて)
サービスを終了することのデメリットは特にない。ただ、自分のスキルを見せる(こんなことやってます・できます)名刺がわりになるかな、と思ったけど、去年一年いろいろプレゼンというか職歴・キャリアシート代わりに提示しても反応はなかった。それなら、このPDFダウンロード販売のためだけの「特定商取引の表記」で住所電話番号など個人情報を晒すのは無駄なので、終了して表記も取り下げた。
今後、電子書籍が普及して、専用端末やアプリで野良EPUBやPDFを読む環境が整って、読者側もそれに馴染んで需要があるようなら再開するかも。かなあ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」