kindle本のレンタル・無料キャンペーン

AmazonのkindleストアにKDP(Kindle Direct Publishing)で作品を登録するときに、KDPセレクトというオプションプログラムがある。
ざっくり以下のふたつのことができる。
・kindleのOwnersLendingLibrary経由で無料貸し出しの対象となる。
・90日間のプログラム期間のうち、5日ほど?無料キャンペーンがうてる。
この90日の間は、デジタルデータを他のサイト(自分のサイトも含めて)に並べてはいけない。独占販売ね、ということ。
ちなみに。KDP登録ページのボタンをぽちっとやればいいだけかと思ったら、ぽちった後は本の登録「レビュー」「出版中」「オンライン」のプロセス=48時間ほど必要。いきなり明日からKDPセレクトでお願いね、は無理。
ウチの場合、iPhone電子書籍アプリでも販売してるので( https://books.doncha.net/apps/dojinnovels.pl )見送っていた (もちろん、この90日間だけiPhoneアプリの方を販売停止・公開停止にすればいいのだけど、app storeの手続きはかなり煩雑でアプリの作り直し→審査申請1週間待ちとなって、意図通りにコントロールするのが難しい)
今回、iPhoneアプリの審査にひっかかったり手続きに時間がかかっていることもあって、まだiPhone用には作ってないけど、kindleには登録して公開されている作品が一本。怪我の功名。
この『陽だまりうたた寝若桜』(日野裕太郎・みさわりょう)をKDPセレクト90日間に参加させてみた。
例によって身内ボメの自画自賛手前味噌。浅田次郎や朱川湊人を思わせるファンタジーで癒しのストーリー。ラストは落涙必至。ハンカチを用意してお読みくださいレベル。オススメです!
販売価格490円は絶版となっている同人誌よりちょっとお得。
ということで、 今なら、貸し出しで無料で読めます。 また、年末年始や時期をみて無料キャンペーンをやります。
[12/04 18:37:44] 追記。すみません。どうも貸し出しに関してはっきりしてないです。嘘書いたようです。調べてまた書きます。
[12/06 16:27:15] 追記。やはり貸し出しは、現時点では、できない。著作権がらみらしい。ということで、KDPセレクトのメリットは無料キャンペーンができる、ということだけのようだ。90日拘束されて5日というのはなんかビミョーなところ。だけど、試しにやるだけやってみよう。
[12/15 15:53:59] 追記。ちなみに。無料キャンペーンを指定する日付は太平洋標準時。なので、日本時間とは17時間のズレがある。たとえば、一日(24時間)の指定。日曜の0時〜24時を指定したつもりが、17時間の時差で、実際は日曜の17時〜月曜の17時までとなる。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
【電子書籍発売中】
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 300円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 490円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 600円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 100円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 400円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍