ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

愚痴:思ったようには進まないものだ

2012/9/18 [15:45:23] (火) 天気

夏場(ってまだ終わってない)に動いた件が思うように進まず、夏バテもあってげんなり。
7月から始めて8月お盆にはひととおり納品した請負仕事の案件が、9月もこの時期になって、まだ先方作業中。いまデザイナー作業らしい。にしてもなあ、ひとのメールを読んでないのか、理解力読解力なのか、それとも文章力なのか。同じことを何度も聞かれると疲れる。事情・背景を説明しすぎて要点が伝わらなかったか、と思って、用件を箇条書きにしたら、全然怒ってもないのに気分を害したらすみませんと言われたので、また少し考え方・方向性の説明をつけたしてみたり。今さらメールの書き方で悩むとは思わなかった。
直接、対面でその度、べちゃくちゃしゃべって解決&決定した方が早いし確実だった。先方常駐ってワケではない請負仕事、メールでの意思疎通の問題かも知れないけど。決めたことを、後になって・原稿が終わってから先方都合で変更されると困る。え?それってOK出てからやってんのになんでそんなこと言い出す?メールにも書いてたよね?という心配が的中。事後承諾とお詫びのメールをしたんだけど、今後は難しい・厳しい。それに、3ヶ月引っ張られたんでは、他の予定も立たないし、割に合わない。

「小説同人誌Select」を制作するのに使っているソフト、SakuttoBookのバグもまいったなあ。最初、一作品だけしか収録してなくて、作品が追加されたら宣伝・告知もしようとやってたのに、その追加したバージョンからバグが混じって弱り目に祟り目踏んだり蹴ったり。購入したものがなくなってしまうなど致命的なことはないけど、本体の電源OFFもしくは再起動のたびに、アプリが異常終了するので、アプリ削除・再インストールが必要…って、ありえない。
この「小説同人誌Select」は、8月お盆に公開してから、まだ有料コンテンツの販売本数は自分購入分4本を除くと5本程度。でも、無料の本体はたいした露出もないのに週末で30〜40本@1日、平日10〜25本@1日のダウンロードはある。今、収録中の日野裕太郎さん以外の作家さんの追加予定があるので、その時点でバグフィックス、iOS6対応をチェックして、ふたたび、twitterなどで告知作戦をする。(すでに初稿で読ませてもらった追加予定の作品もオススメ。早くいろんなひとに読んでもらいたい)
このアプリが落ち着いて運用できるようになったら、今、進行中の作家さんのほかにも声かけ・募集を始めて(著者印税40%でお願いしてます)こっちを充実させたい。
こっちの開発元はレスポンスが早いので、今週中にはバグ対応を期待できる、かな。
image 

[11/19 16:42:42] 追記。てことでいろいろやっておかないといけません。

アマゾンに並べた電子書籍のリスト
手前味噌だけど、ホラーや青春もの、癒しの物語などオススメできます。短編だと100円からあるので、気楽に読んでみてやってください。


こちらはiPhone電子書籍アプリ 「小説同人誌Select」
https://itunes.apple.com/jp/app/id546230414?mt=8
小説同人誌Selectというこのアプリは無料で、中に有料の小説が収録されてます。無料サンプルもあるので、まずは立ち読み感覚でダウンロードして、気に入ったらその作品を購入してもらえるととてもうれしいです。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx10

2023/10/5 09:33

https://toot.cat/users/yudderick/
401 採集

2023/10/5 02:04

あーそか。おひとり様だからリプライは不要。実装してない。けど、見てます読んでますのリアクション、web拍手みたいなノリでLikeは実装するか。announceと違って取消しは不要だろうから明日医者から帰ったら実装してしまおう。一応、なにをLikeしたかjsonは保存しとこう

2023/10/4 23:52

ハッシュタグをつけるとbotが収集にやってくるのか。投稿されたものを見るとハッシュタグのリンクが別枠で表示されてる。他サーバーにキャッシュされる可能性?

検索
<<2023/10>>
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版