ひまつぶし雑記帖

EPUBの縦書き

2010/7/12 [23:01:02] (月) 天気

東京国際ブックフェアに出ていた端末やアプリは基本が EPUBだったのも確か。縦書きどうするのか、禁則どうするのか、ルビはどうなるのか、などなど気になるところだけど。

で、グーグル様3~5分。xhtmlとcssなんだな。んでフォントの埋め込みもできるらしいし、一部ではJavascriptを使ってすでに縦書きを実現しているらしい。てことは、わたし程度の素人芸でもなんとかなるような気がしてきた。

下町飲酒会駄文支部 日野裕太郎 ページに置いた「立ち読み」は、縦書き表示だ。javascriptも使ってなくて CSSだけ。IE対策に filterタグを使ってるけど、それを外せば html Validator も通るいたってノーマルなHTMLとCSS。

仕事でヘロヘロなので、平日はたぶん気力体力がないので、週末にまたちょっと調べてEPUBで縦書きを試してみるか。

»電子書籍制作代行についてはこちら

【電子書籍発売中】

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ため池

[2025/06/14 22:17]
そうだよなあ10年以上も前のMacでもう7年以上は塩漬け状態だったのに、こうやって目の前でキビキビ動いてるんだから感動的ですらある>linux mint

[2025/06/14 21:42]
「塩漬け」になってるPC、MacがあるならLinuxにして復活させるのはオススメできる。
インストールも簡単でポチポチするだけ。ひっかかるところもなかった。
ちなみに、今回Mac mini Mid2011に入れたのはlinux mint22.1
...

[2025/06/14 21:38]
ほんと浦島太郎状態。
XFree86でtwmとかfvwm2とかolvwmとかのウインドウマネージャーとかKDEとかデスクトップの設定に悶絶して、日本語もまともに使えんのかテメエはと切れてた頃とは雲泥の差だわ。
こ ...

@t2aki@tokoroten.doncha.net

検索
<<2025/6>>
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版