ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

twitterもいろいろ

2009/9/30 [00:13:47] (水) 天気

公開されているサービスをどう使おうが個人の勝手。なのでとても余計なお世話だと思うんだけど。

twitterのログをまとめてブログに残す。
140字の使い捨てな気楽さが「売り」じゃないのか。んなものを残す意味が、わたしにはまるで理解できない。
RT(ほかのひとの「つぶやき」をこんなのがあったよ、と引用流用流布する)するのに許可を。
だったらtwitterで発言するな。無断リンク禁止などという妄言と同様。そういや、いちいちリンクするのに許可を得るのがネチケット、などと断言する妙な人々もまだいるんで驚くけど。
質の高いフォロワーを得るためのTips。
なんじゃそりゃ。twitterになにを求めてるんだ。ごった煮が面白いんじゃないのか。あなたにとって質の高いものだけが欲しいのならどっか別のところで自分で場所を用意しなさい。

わたしは、ダラ見、流し読み、飛ばし読みでいろいろ雑音まじりなのが面白い、と思ってる。まだ飽きてない、いまんとこ。
ネット、というかいろんなひとがいるところでの基本。
「誰かにとって心地よいことが、ほかの誰かにとっても心地よいことだとは限らない」
だからといってなにもしゃべれないのは困るんで、とりあえずしゃべっておいてから、心地よくないぞと言われたら、謝る、てことでやってますです、はい。

[09/30 07:58:26]
ダラ見のためのメモ
ストリーミングAPIの使い方
http://yusukebe.com/archives/09/09/26/200713.html
LWP POSTのやりとり例
http://www.akatsukinishisu.net/itazuragaki/perl/basic_auth_post_by_lwp_useragent.html

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
名前:
飯田哲章
mail:
t2aki@mrh.biglobe.ne.jp
twitter:
t2akii

WEBサービス制作/電子書籍制作

検索
<<2023/4>>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版