ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

twitterもいろいろ

2009/9/30 [00:13:47] (水) 天気

公開されているサービスをどう使おうが個人の勝手。なのでとても余計なお世話だと思うんだけど。

twitterのログをまとめてブログに残す。
140字の使い捨てな気楽さが「売り」じゃないのか。んなものを残す意味が、わたしにはまるで理解できない。
RT(ほかのひとの「つぶやき」をこんなのがあったよ、と引用流用流布する)するのに許可を。
だったらtwitterで発言するな。無断リンク禁止などという妄言と同様。そういや、いちいちリンクするのに許可を得るのがネチケット、などと断言する妙な人々もまだいるんで驚くけど。
質の高いフォロワーを得るためのTips。
なんじゃそりゃ。twitterになにを求めてるんだ。ごった煮が面白いんじゃないのか。あなたにとって質の高いものだけが欲しいのならどっか別のところで自分で場所を用意しなさい。

わたしは、ダラ見、流し読み、飛ばし読みでいろいろ雑音まじりなのが面白い、と思ってる。まだ飽きてない、いまんとこ。
ネット、というかいろんなひとがいるところでの基本。
「誰かにとって心地よいことが、ほかの誰かにとっても心地よいことだとは限らない」
だからといってなにもしゃべれないのは困るんで、とりあえずしゃべっておいてから、心地よくないぞと言われたら、謝る、てことでやってますです、はい。

[09/30 07:58:26]
ダラ見のためのメモ
ストリーミングAPIの使い方
http://yusukebe.com/archives/09/09/26/200713.html
LWP POSTのやりとり例
http://www.akatsukinishisu.net/itazuragaki/perl/basic_auth_post_by_lwp_useragent.html

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2023/12/2 09:47

右往左往したので、なんとなく「乗車券だけ」への導線はわかった…ような気がするので、地元駅で買う。
えきねっとでも買えるんだけど、発券にはクレカが必要。クレカを持ち出して長距離移動したくないんだよなあ。なくしたり落としたりしたら面倒くさいだけだし。

2023/12/2 09:45

とりあえず指定席券は確保してあるんで、乗車券だけ買いに出るか。
昨日、東京駅の券売機の前でおろおろ立ち往生した老人を見かけたら、それはおれw
JR東もJR東海もUIが酷くないか?「乗車券だけ」買うところにたどり着くのが大変。東京駅なんかいつも券売機、みどりの窓口はひとでごった返し...

2023/12/1 08:15

12月だなあ。とりあえず。
今日はくそ深夜シフトで、週末は実家で卒寿のお祝い会。昨日あたりから体調不良なんだけど大丈夫か、おれ。
ウチでごろごろ酒飲むのはいいんだけど、ビール3本で酔っ払いが出来上がる。これも歳くった、ていうかジジイの体力、だ。若い頃とは違うし、歳を食うと体力の衰...

検索
<<2023/12>>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版