ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

ビンボ人のガラクタ集め

2009/5/6 [15:00:54] (水) 天気

一度目のハマりは編集時代、競馬とかラグビーとか「Number」のような写真を撮ってみたい。ということでCanonのA-1というのに70-210mmF2.8をつけてた頃。流し撮り、なんてのも狙ってみたりしたけど、210mmぐらいじゃたいして寄れず迫力もなく、熱が冷めるのも早かった。
で、今回、落ち目の初老となって、2度目のハマりはけっこう長続き。4年ほど前、雑誌付録の組み立て紙製ピンホールカメラに始まり、大人の科学のピンホールカメラ、スメナシンボル、プラモデルカメラと続き、現在に至る。4~5年前あたりってたしかLOMOのLC-Aがブームだったはずで、ミーハーな性格のわたしはそれに乗せられた、てところだったかな。
image 
他に、大人の科学ピンホールカメラ、防水付28mmトイカメラ、VivitarUltraSlimWide、VQ1005。意図しない妙な写り、というのも魅力的でいいんだけど、今んとこ主力は写ってる連中(COSINA CT1 SUPER、RICOH XR500、OLYMPUS PEN EE3、SMENA SYMBOL、FED2)…て、改めてみると、全部ヤフオクか。一眼レフはもちろん、OLYMPUS PENもSMENA SYMBOLも、ファインダーで覗いたものがそれなりに意図どおりに写るカメラ、というかレンズ。
絵と違って、写真は、同じ条件、同じ設定、同じ機材を使って撮れば、誰でも同じものに仕上がる。そこには技術の巧拙とかセンスなんてのは必要ない。時間と空間のどこを切り取るのか、なんでそこを切り取ったのか、が説得力となる。そういや、昔、撮影の現場で、カメラマン(杉浦則夫、たぶんSM写真の第一人者)が粘る気合・気迫のひとで感心したことがあったなあ、と今さらながら思い出したり。休憩に入るので片付け出そうとしたときに「そのままっ」と怒声があがり、空気が弛緩からいきなり緊張になり、アシスタントが露出計を持って走り回りだして、なんてのがしょっちゅうだった。
ただの落ち目初老のわたしには到底望むべくもない集中力持続力気迫なんだけど、たまたま面白い写りのトイカメラから、ちょっとまともな写りのカメラに興味がシフトしてきてるのは、狙って面白いのも撮りたいかもなぁ、ということか。
カメラというと大人高級セレブな趣味というイメージだったのに、ヤフオクのおかげでずいぶんお手軽な趣味になったなあ。てことでガラクタが増殖してしまう。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/4/25 00:49

だめだ。PDFをWordで開いたらレイアウトが微妙にくずれて行数が正しくない。かえって間違いのもとだ。

2024/4/24 13:43

pdfをWordで開いてみる手もあるか。空行、1ページの行数とか、pdfのまんまだったら行数表示で問題解決。だけど、実際どうだろ。帰ったら試す

2024/4/24 12:58

空行は目視しか確認方法がない…
windowsで半透明にするフリーソフトを見つけたので、各ページの幅で検知する。
全ページの行数を数えてたんじゃ絶対漏らす。そんな集中力はないわ

検索
<<2024/4>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版