ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

ブラジルフェスティバル

2008/9/7 [20:26:16] (日) 天気

昨日は代々木公園のブラジルフェスティバル。どこを見ても肉肉肉、満面の笑み笑み笑み。去年の学園祭のノリをそのままに、規模が少し大きくなってたような。いやほんとうに楽しかったなぁ。肉も美味かったし。

image 
VQ1005
帰りに有楽町ビックカメラによって、エプソンのスキャナー、GT-F720を買ってしまう。フィルムもスキャンできて17800円という値段についつい。うううむ、ちょっとここんとこおもちゃ買いすぎ。でもこれでまず打ち止めだ、と自分にイイワケも。

さっそく、今日はトイカメラで撮ったネガを引っ張り出して500枚ほど地道にスキャンしてみた。2分ほどでスキャンできて、思ったほど時間がかかる、ということはなかった。フィルムをセットしてクリックすれば、一連の6コマが一枚ずつになって取れるのがラクチン。ちょっと反ったプリントを一枚ずつ並べてずれないようにフタしてスキャニングするストレスから開放される。
ただ、プラモデルカメラの精度の悪さか、フツーは6コマでカットされるフィルムなんだけど、コマとコマの間があいていて5コマしか入ってないフィルムなどはスキャンできない…トイカメラだししようがないか。
んで、全部スキャンし終わってから気づいたんだけど、粒状が目立つ(ざらつき感がある)これはフィルムの粒子だそうで、オプションに「粒状軽減」なんてのがあったのだ。うううむ。
とはいえ、プリントでもざらつき感のあるプラモデルカメラだし、こればかりはしょうがないんかな。
image 
プラモデルカメラ
これで道具は揃ったんで、またパシャパシャ撮って遊ぼう。

[09/07 21:24:15]
どうもネガフィルムをスキャンすると緑がかぶり気味になってしまう、ような気がする。レタッチソフトで色をいじったんじゃトイカメラじゃないしなあ。とはいえ、もともと現像なんかは職人の技の分野で、昔はよく「なんだこの色味は」とか色校正でいちゃもんつけて直してもらってた。うううむ。どこが落としどころなんだろうねぇ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/4/16 20:39

こういうのを見ると、ほんと青空文庫の書式、青空記法は優秀だと思う。日本語の文章のあれこれすべてを網羅してる

2024/4/16 20:38

新規クライアントの電書の元データ。ルビの形式がタイトルごとでバラバラというトラップ。さすがにヤバいので、ルビっぽいものを抽出してチェックするスクリプトをでっちあげ。もともとWEBで公開されてると思ったんだけど、これだけ書式がバラバラってことは、電書オリジナルなのかも。

2024/4/16 08:14

https://wirelesswire.jp/2024/04/86389/
後で読む

検索
<<2024/4>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版