ひまつぶし雑記帖

サーバー遊びは続くのであった

2006/1/12 [20:08:44] (木) 天気

右往左往しながら、ちまちま自宅サーバーいじりは続く。データベースとmod_perl2がほとんど未知の世界なのでそこんとこでひっかかりまくり。でも、ファイルをいじるのにrootからの絶対パス指定って怖くないのかなぁ。外部ファイルのopenに失敗するのでもしかしたら、と
opendir(DIR,.)
とやってびっくり。/etc だの /bin だの /home だのがぞろぞろ見える。ディレクトリ構造の見当がつくなら、自作CGIで覗かれてしまうぞ。どうやって処理?対処?してるのか調べてみる必要はあるな。
これの納得がいって、問題なければセッション管理もどきをディレクトリでやればいいかな。トップページを通過したら後はページの頭に通過チケットチェックをつけるだけで、意外に簡単にもどき構造のできあがり、かも。

その前に、サーバー機自体は普通に稼働してるっぽいので、忘れないうちに設定をメモっておこう。今回特にハマったところもないし。
ルーター→Libretto50→DELLの図式だ。
…表からSSH2でログインしてるんだけど、こいつがかなりのメモリ食いだった。ちなみにこっちのportはLibretto向き。ちょっとでも軽くしておこうとhttpdもpostgreqlもqmailも止めたというのに、swap起こしてるから変だな、と思ってps aux。ううむ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

【電子書籍発売中】

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ため池

[2025/03/18 19:35]
「フランス人がドイツ語を話していないのはアメリカのおかげ」 自由の女神像返還をめぐり米仏が論争|TBS NEWS DIG

ホワイトハウスの報道官が公式会見で言っちゃのがオツム大丈夫かの世界。キ印こえーよ。

[2025/03/18 15:57]
という流れからすると、こないだ観ためちゃくちゃ静かな香港映画だった『エレクション』の2作はまた別格か。

[2025/03/18 15:55]
いい意味でも悪い意味でもてんこ盛りのけたたましさが香港映画の真骨頂だなあ。

@t2aki@tokoroten.doncha.net

検索
<<2025/3>>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版