ひまつぶし雑記帖

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

ネタもないなぁ

2005/6/9 [21:16:59] (木) 天気

今日は最寄の職安。端末をチェックすると新着に編集募集。エジプト文明や古代文明に関する書籍の企画編集、講演会・シンポジウムの主催、吉村作治教授のサポート、とある。従業員が13名でうち12名が女性、というのがちょっとひっかかったけど、とりあえず面白そうなので紹介状を書いてもらおうと窓口に。…窓口で電話を入れてもらったところ、女性限定ということでアウト。男女雇用機会均等法とやらで募集をかける時には男とか女とか書けないのでこういうことがある、か。うううむ、12人もに囲まれて、一夫多妻制のハーレムですか先生、というのは違うだろうけど、残念でした。

んでもって帰宅してぼーっとネット巡回。zaurusでアウトラインプロセッサとかマインドマップを使ってるひとがいるようなのでリンクを辿ってみた。マインドマップというのかマインドツリーというのか、コミックモーニングのドラゴン桜というマンガでも取り上げられていて、ちょっと面白そうだったのだ。
改めて、PDAってのは、ひとそれぞれいろんな使い方をしてるなぁ、と感心してしまう。個性が出るというか。掌の中で、おのれの脳みそが延長・拡張されるような高揚感・錯覚がたまにあるから愛着もひとしおというヤツだ。
空きがもう少ないので、お試し感覚でほいほいインストールするわけにはいかない。なんとかCGIで実現できるんならそれに超したことはないなぁ、と頭の中でもやもやとデータ形式とかリンクの仕組みとか形にならないまま考えて一日が暮れていた。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx10

2023/9/25 13:26

あー。フォローしてるひとがこちらをフォローしてるかどうかはどうでもいいのか。

フォローする=そのアカウントのアウトプットを読みたい。ので相互フォローの確認は不要。一方的で何も問題はない。

2023/9/25 13:16

wenfingerから辿らなきゃいけないんだったらちょっと面倒くさい

2023/9/25 13:15

miskkey系は確か表示のユーザー名とエンドポイントのユーザー名が違っててエンドポイントの方は一意のランダム文字列だったような

検索
<<2023/9>>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版