久しぶりの清龍

なんだか休みな雰囲気。来週からのことを考えて、パジャマだのバンダナだの用意しなきゃいかんのかと。んでもって、学校の場所確認に新宿までいってみたり、な今日いちんち。とりあえず新宿からの道のり道筋の見当をつけてみた。ううむ、新宿西口ってわかりにくすぎ。
新宿からかえりがてら、講習に必要なパジャマとか軍手とかを買うために吉祥寺途中下車。むかしむかし、くまと一緒だったころに彼女のご飯とトイレの砂を毎週末買ってたロヂヤースでパジャマとか軍手とかを購入。来週からの学校に備えてみた。
んでもって吉祥寺で相方と入ったのが清龍…ここって20年以上まえの学生時代、高田馬場さかえ通りにあったチェーンで、当時はとてもひとをさそって入るような店ではなくて、唐揚を頼んだら毛がむしってなくて・日本酒はやたら水っぽくて…だからこそやたら安くて男どうしで飲むときにつかうお店、という位置づけだったんだけど、今日、吉祥寺店に初めて入ってびっくりの美味さ&こじゃれた店がまえ&相変わらずの安さだった。
うううむ。なめたもんじゃないなぁ。これも時代ってやつなんだろうなぁ。
» ローカル環境で電子書籍を作る、Macアプリ・Windows版ツール 「かんたんEPUB3作成easy_epub」
【電子書籍発売中】
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 100円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 400円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 600円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 300円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
- » Kindle
- » iBooks
- » kobo
- » B.W.
- 200円
doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍