ひまつぶし雑記帖

今年もいよいよあと10日あまりか…

2004/12/20 [17:16:16] (月) 天気

image どうも風邪と口内炎が治らず低空よろよろ状態。酒飲みながら見る、棒を振り回して乱暴狼藉の限りを尽くす老人の元気な姿に、相変わらず握りこぶし。魔法使いなんだから、やっぱり、もちっと魔法使えよ、ガンダルフ。

mixiにも日記があるんだけど、あちこちにいろんなことを見識豊かに書くほど、人格的に幅も深みもないのだ、わたしは。なもんで、設定でこの雑記帖をそのまま流用。…となると、やはりコメント入力が今のカタチじゃキレイじゃないなぁ。
ツッコミを入れるだのコメントを入れるだの、それって掲示板でやれよ、と思ってた部分なので、この雑記帖のコメント入力は別スクリプト。「自分のためにある」雑記データに「他人の発言」が混じりこむのはどうも釈然としなかったので、データも別データにしてある。
mixiの中で使うようなことを考えると、この雑記帖の仕様(?)だと、うまく合わない感じやなぁ。いっそコメント機能は外してしまうかしらん。
体調が体調だし、ちょっと今週来週は仕事してる気分になりそうな感じだし、スクリプトいじりはできそうにない、か。

そいや、ここ数日は部屋にこもってたんで、zaurus に mew をインストールしてみた。デフォルトでついてる qtmail も世間の評判ほどイヤじゃないんだけど、LibrettoとかレッツノートのFreeBSD環境で mew を使ってるんで、統一しておこうか、とずっと思ってたところ。パッケージになってるんで、あっさりインストールできて個々の設定だけだった。これでほぼ普段使いのパソコンと同じ状態になったんだなぁ。

駅前の西友でかぼちゃとか野菜を買いこんできたことだし、今日もまた「蒸し野菜」にしよう。
 [19:54:00] 
と思ったけど、ちょっと変更…いや、全国の主婦のかたがたに、本当に申し訳ない。こんなオッサンがこんな美味なものばかり作り上げてしまって。
お椀。鳥挽肉、生しいたけ、長ネギ、ダシ昆布、本だし、塩、コショウ、料理酒、醤油、ゴマ油。それだけなのに、どうしてこんなにコクのある味になってんだ。塩コショウは気持ち多め、醤油はほんの色づけだけ、水のうちに挽肉を放りこんで大量のアクを取りまくる。たぶん、この鳥から出るダシと、しいたけのダシの味だな。
皿。ながいも、しいたけ、にんにく、水菜、鷹のツメ、塩、コショウ、醤油。ながいもは多めのオリーブオイルで狐色に揚げるように炒めるように。一度取り出して、しいたけとにんにくと鷹のツメを、気持ち多めの塩・コショウ・醤油で濃い味付けで炒める。んでもって、水菜を放りこみざっとかきまわして、さっき炒めておいたながいもを放りこんで絡めて出来あがり。ながいもがホクホクシャキシャキとさっぱり。濃いしいたけ、あっさり水菜と絶妙の食感がクチに広がるのでありました。
うううむ。口内炎さえなければもっと美味かったに違いない。

»電子書籍制作代行についてはこちら

【電子書籍発売中】

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ため池

[2025/04/27 19:55]
youtubeの無料配信を観てあらためて、映画の途中にCMが挟まるのはやっぱキツい。
アマプラは今のところ、ハリウッドのヒット作には入るけど、それ以外は映画が始まる前、冒頭にひとつかふたつCMが入るぐらい。それでもうっとー ...

[2025/04/27 16:10]
あ。でもYoutube配信でCMがしょっちゅう挟まるのがめちゃくちゃうっとーしかった。やっぱCMは悪だわ。

[2025/04/27 16:09]
【🎬期間限定無料公開🎬】インファナル・アフェア
https://www.youtube.com/watch?v=RO14Hg0nxeE

うひゃあああ。なんじゃこの傑作。
アマプラで2以降しかなくて、最初のタイトルはたぶん権利関係だかなんだかで配信がないのか、と思ってたら公式がYou ...

@t2aki@tokoroten.doncha.net

検索
<<2025/4>>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版