ひまつぶし雑記帖

天気しだい…って雨ばかりだなぁ

2003/7/16 [17:42:45] (水) 天気

うううう。またフロアの引越しだと。あっち行け、こっち行け、の連続で、結局すべての建て屋、すべてのフロアを制覇することになった。来週早々には引越しを完了してなきゃいけない。会社で一番荷物が多いのはうちのセクションだというのに(原稿の枚数が半端じゃないのだ)毎度なにかあるたびに、動かされるんだよなぁ。んでもって、他のセクションの人間が手伝ってくれるわけもないし。

先日疑問に思った同じフロアの仕事人間の件は、複数のソースから、どうも自業自得らしい、ということがわかった。仕事120%でやってると、自分のことやまわりのことなどなど、見えなくなってしまうということのようだ。これに関しては、みっともないので、もうなにも言うまい。

そいや、ゆうべ遅く、ようやく紅虎号にバーエンドコントローラーが「かろうじて」ついた、感じか。部屋で動作するのを確認しつつも半信半疑で(夜中、12時過ぎに)表に持ち出してアパート周囲100mほど走って動作確認。完璧とは言えないし、強度もかなり疑問。明日の天気しだいで、通勤してみて判断するかなぁ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

【電子書籍発売中】

doncha.net制作・発行:KindleやiBooks、楽天kobo、BOOK☆WALKERで読む電子書籍

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ため池

[2025/07/16 04:48]
新聞TVの報道での登場回数が多くなってるのか。ニュースバリューがある/チェックする必要がある、てことなんだろうけど、街頭演説なんかのたれ流しじゃ逆効果というか、ただのいい宣伝にしかならないのでは。
これは新聞TVの側の問題 ...

[2025/07/15 22:29]
太陽に「史上最も近づいた映像」をNASAが公開
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/181501

こ、これは!堀晃を今ふたたび読まねばならないのでは!

[2025/07/15 17:24]
い、いかん。底辺のころのリアルな話を放流するとさすがにヤバいので削除。人生いろいろ

@t2aki@tokoroten.doncha.net

検索
<<2025/7>>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版