ひまつぶし雑記帖

Kindleストアで電子書籍は売れる?

2012/10/31 [11:52:38] (水) 天気

kindleだぁっ!KDP(Kindle Direct Publishing)だぁっ!電子書籍のビッグウエーブだぁっ!と騒いでまみれてるけど、ぶっちゃけ電子書籍が一般的になって売れるのはまだまだ先の話だと思ってる。
amazonだからKindleだから電子書籍が飛ぶように売れる、なんてことはない。

現状の本や書店に求めることを、電子書籍やECサイトに求めるのは無茶。

「本を手に取って、開いてめくる。文字を読む、文章を読む」体験は、味覚以外のすべての感覚を使った豊かなもので、電子書籍では味わえない。
新しい本・古い本で匂いは違うし、本を読んでいて読み進むにつれて右ページ側左ページ側で重さが変わるし、ハードカバーと文庫ではページを捲る音が違う。
電子書籍の専用端末やスマホの電子書籍アプリ、データの強みは、文字を(大きさや行間を調整して)自分のペースで読む・検索性が優れているところ。
本を読むことと本という物体の性質なんて関係ないだろ、と言われるとそれまでなんだけど、わたしは昭和だ。モノに対する愛着がね。

電子書籍を販売するECサイト(amazonや楽天)はブラウザの画面に表示できる数が限られていて、本との出会いが期待できない。

街中の書店に入ったらすぐ、平台の本、書棚の本などなど1000冊は目に飛び込んでくる。1000冊に根拠はないけど、書棚の前に立って何冊並んでるか数えると100どころではない。もちろん背表紙だけだと大した情報にはならないけど、目に飛び込んできて脳みそがちょっとは処理して、少ない情報でも「を?これ、面白そうかも」と判断をくだす、ことになるかもしれない。

amazonなどECサイトは、一ページに表示される点数が少ないぶん、レコメンド(おすすめ)エンジンに金と人をかけて開発している。少しでもユーザーが求めているだろう商品作品を見せるため。見せられる点数が少ない中、どうすれば満足してもらえる商品作品を見せることができるか、ECサイトならではの答え。ECの場合はユーザーが欲しいもの・目的のものがまずありきで、探す手間なく手に入る、というのが強みなので、レコメンド強化は正解。

でもなあ。書店で脳みそが、もしくは脊椎が反応しただけの、なんでこんなもの買っちゃったんだろ、でも読んでみたら面白い、やったぜ、という発見・出会いがECサイトだと難しい。

本・書店、電子書籍・ECサイトは別モノ。今のところは「kindleストアで電子書籍を売る」ことを考えるよりも「kindleストアに電子書籍を並べて」読者を繋ぎ止めてリピーターを増やす、紙印刷書籍の販促ツールとして電子書籍を使うぐらいに考えてたほうがよさそう。

電子書籍のダウンロード販売ならでは。
売る側は。一度データを作って並べてしまえば、在庫のコストもかからないし、在庫しておくことのリスクもない。
買う側は。「欲しくなったら」熱が冷めないうちに「すぐ」買いにでかける手間もなく「その場で」手に入る。

「ををっ!面白かったぜ」「この作家の他のも読みたいなあ」と読者は思ってくれました。でも、手元に本はないし、書店にいく手間は面倒、書店にいってもあるかどうかわからないし、amazonで頼むと明日に届くなあ、うーん、明日は朝から出てるし、まあ、いいか。

という機会損失を防げるのがダウンロード販売、電子書籍。
もちろん、なんだ電子書籍って、スマホなんかで読むのわからねえよ、ということも十分考えられるけど、少なくとも、ここでひとつ本を読者に届けるルートがあるんだから、kindleストアに電子書籍を並べておいて損はない。

特に個人作家、同人誌。
商業誌のように街の書店で買えるならともかく、同人誌は年数回のイベントやサークル、作家の自家通販ぐらいでしか手に入らない。読者と出会って繋ぐ道具として電子書籍、Kindleが使える.
kindleのKDP(Kindle Direct Publishing)で、簡単にkindleストアに電子書籍が並べられるんだから「がんがんいこうぜ」ですよ!よ!

てことで。kindleストアに並べた本。絶賛Now On Sale!
著者:日野裕太郎/イラスト:ハルノブ、おおぬまひろし、にくきうー
「アロイのやさしい神さま」
生活の場でもある地雷原を駆け抜ける危険なゲーム。地雷を踏んだらそれで終わる高揚感がゲームを加熱させる。
「いつもの夕餉」
男の一人暮らし、つき合ってる女性もいないのに長い黒髪があちらこちらに。何が起こってる!?
「梅の選択」
ヨモツヒラサカ。気がついたら寒さに凍えていた。知った顔と見知らぬ光景。黄泉の世界を彷徨う
「おかえりください」
廃校となる母校。懐かしくて深夜に忍び込む。学校の七不思議を語りながら、こっくりさんの記憶、凄惨な事故が蘇る
「あかるいほうへ」
夏草生い茂る野原の穴に転落してしまう。深い穴の底には血まみれの少女と死体がひとつ

上記のKindle本は  EPUB3::かんたん電子書籍作成  で作ったものです。
EPUB3についての過去記事
EPUB3作成webサービス
EPUB3作成メモ
kindle KDPについての過去記事
kindle KDPで電子書籍出版



[10/31 15:49:46]
iOS6に対応できてなくて、reject のまま中断していた iPhone電子書籍アプリだけど、今日、開発販売元からiOS6に対応したSakuttoBook2.1が届いた!
さっそくXcode4.5でビルドして、バイナリをアップロード。Waiting For Reviewに。また一週間ぐらい待たされるけど、今度こそ審査通過しますように。だ。
amazon kindle KDP がレビュー一日で登録後ほぼ翌日には公開されることを考えると、app storeは(本だけじゃないから比べるのはかわいそうかもしれないけど)レスポンスだるいよなあ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

kindle KDPの縦書き表示

2012/10/29 [10:03:56] (月) 天気

kindle KDP (Kindle Direct Publishing)で公開した作品の縦書き表示。まだkindleの端末がないので、iPhone4S iOS6 でのスクリーンショットを。
すべてEPUB3のデータ( このページ https://books.doncha.net/epub/ で作ったもの)
image 
kindle iBooks Kinoppy での表示を比較、比べてみた。上から kindle iBooks Kinoppy
image 
全角ダッシュが問題。国産Kinoppyはさすがというか、全角ダッシュが続いてもアキ、空白ができない。残念なことに、iBooksはダッシュとダッシュに間があいてしまう。論外なことに、kindleは全角ダッシュがセンターにこないしダッシュの間があいてしまう。

iBooksはわからないけど、kindleは日本語表示が始まったばかりなので、改善されることを希望。

[11/19 15:21:52] 追記 kindle paperwhite発売!
image 
さすがです。ちゃんと全角ダッシュがセンターに配置されて、繋ぎ部分にアキ、空白ができない。これはイケる。

[11/28 23:00:17] 追記 Kinoppy for Mac
image 
デスクトップ環境でEPUB3を開いて見られるのは、かなりうれしい。これがWINDOWSにもあれば完璧なんだけどなあ。

[12/12 08:25:30]追記 kindle for iPhone
image 
iPhoneアプリ版のkindleも改良されていた!上記で論外と言った、全角ダッシュがきれいに中央配置で繋がるようになった。これならイケるな。

Kindleストアにて販売中!
著者:日野裕太郎
イラスト:ハルノブ、おおぬまひろし、にくきうー、みさわりょう、てぃるよし
でもほら繁殖するしかないの
星待ち花の揺れる庭
陽だまりうたた寝若桜
アロイのやさしい神さま
いつもの夕餉
梅の選択
おかえりください
あかるいほうへ

kindleストアにKDPで登録したときの記事
kindle KDPで電子書籍出版
EPUB3の作成についての記事
EPUB3作成webサービス

»電子書籍制作代行についてはこちら

kindle KDPで電子書籍出版

2012/10/28 [00:05:03] (日) 天気

10月25日、amazon の kindleストア日本版がオープン。
それと同時に公開された KDP(Kindle Direct Publishing)で電子書籍をkindleストアに並べた時のメモ。

必要なもの。
・EPUB3の本文データ
・カバー画像(長辺が1000px以上のjpgなど。縦横比1.6 1920x1200)
・振込のための銀行口座

あとは、KDPの登録ページで必要事項を入力するだけ。びっくりするぐらい簡単。登録したら公開、販売されるまでのレビュー期間(審査期間)は、現状ほぼ24時間。あっという間にkindleストアに並ぶ。
わざわざ説明するようなことはなにもなく、拍子抜けするほど・これ大丈夫かと思うほど簡単。同じ単語を何度重複して使っても足りないぐらい簡単だった。

amazon kindleの著者印税については35%で設定した。
35%にするのか70%にするのか選べることになってるけど、今回登録した時点だと、日本のストアは35%以外選択できなかった。わたしの勘違いかもしれない。でも、70%にすると配信コストを計算したりいろいろ面倒な感じなので35%で十分かな、と。
そもそも、紙印刷の著者印税は10%が相場。電子書籍は5%~20%と幅があり、いちいち条件がついてたり。また、自分でサーバーを構築して全部取り分、なんてのは個人ではありえない。
それを考えるとamazonの巨大な販売網、販売力に乗っかることができて35%の取り分というのは悪くない。amazonブランドと(いい悪いはおいといて)DRMもついてくる。
[2013/01/26 09:09:19]追記。
2012年12月14日から、KDPでもロイヤリティ=著者印税70%が選べるようになっている。→  KDPセレクトで無料キャンペーンや70%著者印税  また、70%にした場合の配信手数料は1Mあたり1円


登録で地味にひっかかったのが、銀行口座登録。わたしの場合、口座名義人の名前を「半角カタカナ」で入力するんだけど、半角カタカナなんて入力できん。ネットで全角カタカナを半角カタカナに変換してくれるサイトを見つけてコピペしてどうにか解決。
[11/06 15:34:19] 追記。
アマゾンはアメリカの会社。著者印税から30%、アメリカに源泉徴収されることになる。これを避けるには EIN アメリカの雇用者番号を取得して、税金の減免申請をする必要がある(アップルも同じ)また、振込手数料がバカ高いという話もある。後日わかったら別記事にて。

↓ [01/08 12:34:19] 追記。EIN取得について続報
KDPのためにEIN取得手続き


登録する項目について悩みどころ。
本の登録で、入力項目で「オプション」となっている項目は入力する必要はないけど、amazonの検索に使われそうなところや本を特定してリストアップに使えそうなものは入れておいた方が良い。
「出版者」には doncha.net を入れておいた。他にも電子書籍にする予定があるので、doncha.net をレーベル名ぐらいに使えればなあ、と。
「検索キーワード」は、カテゴリと重なっても意味がないし、検索されそうもない単語を入れてしょうがなくて、悩んだ結果、「同人誌」「文芸」は必須にした。あとは、カテゴリになくてもしかすると検索されそうな単語を選んだつもり。けど、納得できるものはないなぁ。いろいろ検索してみてどんな作品と並ぶのかを実際に眺めてみて、決めた方がいい。
「値段」は、いくらぐらいが適当なのか、正直わからない。最低100円から、となっている。今回は実際に同人誌として販売した金額をもとに決めた。
amazon.comに値段を設定して、あとの国は amazon.comに準じるチェックボックスにチェックを入れる(最安値1ドルは、為替レートではなく日本の最安値100円にとなる)

EPUB3のデータ作りについては、今、並べている本はすべて
https://books.doncha.net/epub/
↑このページで作ったもの。
レイアウトに凝った作品ならともかく、小説で縦書き一段組み棒打ち。小見出しさえあれば問題ない。
作ったEPUBファイルは、dropboxに入れて、iPhone の iBooks と Kinoppy で表示を確認。KDPでアップロードしてエラーにならないことを確認。できたファイルをダウンロードしてプレビューワーで確認。
現状、プレビューワーで確認すると目次がない、と叱られて、実際目次が使われない。薄い本なので問題なしとしてるけど、要調査。それ以外はプレビューワーよりも iBooks と Kinoppy で確認できればOK。
というか、プレビューワーは本番とも違うことがあるっぽいし、コンバートされたファイルをダウンロードといっても、それがイコール本番に反映ということでもなさそうなので「ダメ元」。販売されたものを購入して表示がおかしかったら修正すればいい。販売が開始されたからといっても新刊のイイ場所に並ぶわけじゃないので閲覧すらしてもらえないだろうから気にしない。
[11/04 09:17:34] 追記。
kindleで目次を利用するにはちょっと面倒で、EPUB3の仕様とはちょっと違うっぽい。
opfファイルで。
manifestにhtmlの目次ファイルをを設定。guideに type=toc で設定。spine で先頭(実際はカバーの後ろ)に並べたところkindleで目次が使えるようになった。

 [12/12/19 10:11:05] 追記。整理して記事にしてみた →  Kindleで目次を使えるようにする  

とまあ、愛想のない説明。専用ページをでっち上げるほどでもないし、後でなにか考えようか。スクショも撮ってあることだしなあ。
くどいけど、本当に簡単。あれこれ考える前にまずKDPのページ( https://kdp.amazon.com/self-publishing/signin )に行って試してみるのが早い。
draft(下書き)でいろいろ入力して試せるし、販売した後も、作品管理機能で、販売停止もできるし、版を変えて修正訂正もできる。まずは電子書籍を作ってkindleストアに並べてみませんか。
検索キーワードなんかを何人もで合わせて登録して、一緒に作品一覧で並ぶようにすれば、相乗効果も期待できるんじゃないかと。

[10/28 21:47:25]
上記EPUB3作成ページで作ったものを、KDPで登録してKindleストアに並べたもの4冊
アロイのやさしい神さま
梅の選択
おかえりください
いつもの夕餉
[10/29 13:37:03]
あかるいほうへ
[11/04 17:08:11]
陽だまりうたた寝若桜
[12/12 09:31:14]
猫神リスペクト
[2013/02/12 12:25:33]
星待ち花の揺れる庭
[2013/03/05 15:32:32]


Kindleストアで販売中の作品。スクリーンショット(iPhone4S iOS6)
image

»電子書籍制作代行についてはこちら

kindleがやってきた!KDPがやってきた!

2012/10/25 [21:41:58] (木) 天気

いやもうホント長かったamazon、kindleのくるくる詐欺。いきなり今日10月25日オープンで吃驚。おまけにKDP(Kindle Direct Publishing)もしっかり日本ストアで使えるようになっていてまた吃驚感激。

さっそく、kindle PaperWhite のWiFi版を予約。
kindleでE-Inkの威力美麗は知ってる。本を読むのに、バックライトを見つめるような液晶に興味がなく、問答無用でPaperWhiteだ。動画やリッチコンテンツを見たければiPad miniでもほかのタブレットにすればいい。小説を読むための選択はE-Ink一択。3Gとちょっと迷ったんだけど、ウチにいればWiFiだし、読んでるところを共有=ソーシャルリーディングなんてのは本を読む行為から逸脱してるので興味がなく、外出先などで通信環境・3Gが必要、というシチュエーションが思いつかない。iPhoneなど他のデバイスで読んだところと同期をとるぐらいなものか。

で、こっちが本当に待望だったKDP(Kindle Direct Publishing)個人作家がアマゾン、kindleストアで作品を売ることができるのだ。個人がamazonの販売網・販売力を使うことができるのだ。

もちろん。出版社の持つブランド力、広告広報にかなうわけもなく、大量の本の中に埋もれてしまうんだけど。今まで同じ土俵に乗る機会もほとんどなかったことを考えると、ぐっとハードルが下がるKDPはすばらしいありがたい。さっそく身内原稿をひとつEPUB3にして、KDPにアップロードして申請してみた。
著者印税35%(70%もあるけど、日本のストアでは35%だけしか選べなかった…?)、プレビューワーのデバイス設定でPaperWhite以外は表示してくれなかったけど、まあここはとりあえず駄目もとでやるだけやってみた。だいたい2営業日ぐらいで返事がくるので、駄目だったらデータを見直して申請しなおす。

プログラムなど不要。原稿を用意するだけ。EPUB3やWord形式でOK。レイアウトに凝った雑誌などはさすがにDTPの知識などが必要になるけど、小説や漫画だったらデータを作るのも簡単(原稿を書くのは大変だけど)
コミケやコミティア、文学フリマなどの同人誌即売会、イベントで印刷したものを用意して、一緒にkindleでも公開しておけば、基本的にイベントでしか手に入らない本がいつでも買うことができるようになる。イベントで買って読んだら面白かったから他のも読んでみたいな、と思ったときにkindleに並んでるとその場でスグに手に入る、と繋がることも考えられる。
同人誌、個人作家、クリエイターが頑張れる土壌になる、よね。

実際にamazonのKindleストアで販売を開始した
kindle KDPで電子書籍出版

 

»電子書籍制作代行についてはこちら

フリー、個人事業主という無職生活ふり返り

2012/10/22 [10:29:33] (月) 天気

今年2月に半年ほど勤めた地元の会社を辞めて約10ヶ月。自分のスキル・キャリアと年齢を掛け合わせて考えると、企業に勤める雇われ仕事は難しいというのを痛感。初老目前、50代の転職就職はひたすら厳しい。ていうか、就職のクチなどどこにもない。

50歳無職、職探しの実際 → https://t2aki.doncha.net/index.pl?id=1311233747
50歳の転職市場 → https://t2aki.doncha.net/?id=1311233747
個人事業主登録 → https://t2aki.doncha.net/?id=1329992185
仕事のないフリーランスはただの無職だ → https://t2aki.doncha.net/?id=1337566430

とまあ、四苦八苦悶絶。
以下、仕事単位での請負をしてみた実態。

・「さぶみっと」や「ランサーズ」というWEBの仕事マッチングサイトで、ランディングページの制作というかコーディングをしたけど(3000円以下@1ページ)ほぼ一発限りの仕事、新着案件をつど眺めてスキル的にいけそうなものに手を挙げる。とはいえ、ほとんど小遣いにもなっていない。

・半年ほど勤めた前職で会員登録などデータベースを絡めた仕組みを作ったので、メンテなどの仕事があるかと思ったんだけど、元々が電卓と帳簿伝票紙ベースの会社。データベースなどなくても別にかまわない。ホームページのテキスト書き換えなど何件かもらってそれっきり。うーん、がっかり。

・ハローワーク経由で縁のあった電子書籍の会社。7月に仕事を請け負って、原稿を渡してこちらの作業は終了してるのに、まだ実物ができていない・公開されない。デザイナーのスケジュールとか別案件が降ってきて、ということらしいけど進行が遅すぎて放置プレイに吃驚。もう10月下旬だというのに、まだ1円にもなっていないし、声かけした作家さんに申し訳ない。

・このほか、人材派遣・紹介に登録してあるので、メールで流れてくる数少ない案件、挙手できそうなところを探す。

と、約10ヶ月を振り返って、はっきり正直に言えば、惨敗状態。
おそらく、考え方がまだまだ甘くて、やることやってない。ページ単価が安いだの、期間がなさすぎるだの、仕事を選んだり贅沢を言える歳・立場じゃない。

細かい稼ぎをかき集めていく必要がある。ここらでまた考えかたから仕切り直して頑張ろう。

年金が破綻しないことを真剣に祈る今日この頃だ。

ということで。[11/19 16:37:11] CMを追記。
アマゾンに並べた電子書籍のリスト
手前味噌だけど、ホラーや青春もの、癒しの物語などオススメできます。短編だと100円からあるので、気楽に読んでみてやってください。


こちらはiPhone電子書籍アプリ 「小説同人誌Select」
https://itunes.apple.com/jp/app/id546230414?mt=8
小説同人誌Selectというこのアプリは無料で、中に有料の小説が収録されてます。無料サンプルもあるので、まずは立ち読み感覚でダウンロードして、気に入ったらその作品を購入してもらえるととてもうれしいです。
【50歳中高年の就職転職】
無職50歳 (2011/6/29)
中高年の転職・仕事探し (2011/6/30)
50歳無職、職探しの実際 (2011/7/21)
50歳フリーター生活 (2011/7/26)
50歳の転職市場 (2011/7/31)
個人事業主登録 (2012/2/23)
仕事のないフリーランスはただの無職だ (2012/5/21)
フリー、個人事業主という無職生活ふり返り (2012/10/22)
ミドル世代(30〜54歳)の仕事探し (2013/3/22)
ミドル世代のキャリアデザイン研修 (2013/4/18)
自己振り返りシート (2013/4/22)
50代初老フリーターの仕事探し (2013/6/9)
50代無職初老の働き方 (2013/11/24)
謹賀新年2014 (2014/1/1)
2014年半年経過 (2014/7/14)
55歳シニアになっての仕事探し (2016/6/1)

»電子書籍制作代行についてはこちら

広告を入れてみた

2012/10/19 [16:46:54] (金) 天気

この雑記帖にgoogleのアドセンス、amazonのアフィリエイト広告のコンテナを設置してみた。
って、ずいぶん前にも入れたことがあったんだけど、個人的な雑記を垂れ流してるだけのブログだ。クリックなどほとんどなかったし、そぐわないので撤去していた(たぶん、ライフハック系や技術ネタ、儲け話系のブログならクリックも誘えるかな)

そもそも、広告なんて邪魔なもの。テレビで番組を録画したらCMカットする、その程度の扱いのものだ。
そんな邪魔なものがちらちら目に入るようなブログは、よっぽど面白いか目的でもない限り、足が遠のくだけ。逆に言うと、目的に合ってれば表示されている広告も目的の範囲内だろうから、有用な情報になる、かもしれない。

ここんとこ、スクリプト・プログラム系ネタのブログ記事を少し丁寧に書くようにしている。正直なところ、ドキュメントやログなどを残すのが苦手で、せめて覚えている間にここに記録しておこうと。後から「あれ?どうだっけ?」と自分で参考にできる程度に多少くどく書いてるつもり。そのおかげか、微々たるものだけど、twitter や facebook、mixi の APIについて、perlやCGIについて検索で着地するひとが増えている。それじゃ、ちょっと邪魔ものの広告でも入れてみるか、と。
アクセスログ解析をずっとしてきて、自前のログ解析ツールを使ってるけど、広告を入れると用意された管理画面から、さらにいろんな角度でサイトを見ることができるんで、実はそれが面白い。

にしても、amazonは意図的だからいいけど、googleのアドセンスはコンテンツマッチしてねえじゃん。精度悪いなあ。


[11/19 16:39:37] 追記。アドセンスなど広告に頼らずやってみる。

アマゾンに並べた電子書籍のリスト
手前味噌だけど、ホラーや青春もの、癒しの物語などオススメできます。短編だと100円からあるので、気楽に読んでみてやってください。


こちらはiPhone電子書籍アプリ 「小説同人誌Select」
https://itunes.apple.com/jp/app/id546230414?mt=8
小説同人誌Selectというこのアプリは無料で、中に有料の小説が収録されてます。無料サンプルもあるので、まずは立ち読み感覚でダウンロードして、気に入ったらその作品を購入してもらえるととてもうれしいです。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/4/16 08:14

https://wirelesswire.jp/2024/04/86389/
後で読む

2024/4/16 04:41

戸籍謄本も必要とからしいんで、郵送してもらわんと。
なんとなく、本籍地は動かしてない。

2024/4/16 04:38

検索とかしてみると年金事務所は満員御礼。事前に予約が必要、らしい。

検索
<<2012/10>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版

[2 Page] »
1 2

TOTAL:2982

2024 (5)
1 (2)
2 (2)
3 (1)
2023 (53)
1 (1)
2 (5)
3 (1)
4 (1)
5 (3)
6 (9)
7 (9)
8 (6)
9 (5)
10 (3)
11 (2)
12 (8)
2022 (16)
1 (1)
3 (2)
6 (2)
7 (1)
8 (4)
9 (2)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2021 (12)
1 (3)
2 (1)
6 (1)
8 (2)
9 (1)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2020 (18)
1 (2)
2 (6)
4 (1)
6 (1)
7 (2)
8 (2)
12 (4)
2019 (17)
1 (3)
2 (4)
3 (2)
4 (2)
5 (1)
6 (1)
8 (1)
10 (1)
12 (2)
2018 (21)
1 (3)
2 (2)
3 (2)
4 (1)
5 (1)
6 (6)
8 (1)
9 (1)
10 (2)
12 (2)
2017 (32)
1 (2)
2 (1)
4 (2)
5 (1)
6 (6)
7 (3)
8 (5)
9 (3)
10 (2)
11 (2)
12 (5)
2016 (41)
1 (5)
2 (5)
3 (2)
4 (3)
5 (4)
6 (6)
7 (2)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (4)
12 (4)
2015 (99)
1 (11)
2 (12)
3 (9)
4 (6)
5 (8)
6 (8)
7 (3)
8 (5)
9 (16)
10 (6)
11 (1)
12 (14)
2014 (112)
1 (16)
2 (5)
3 (6)
4 (12)
5 (16)
6 (19)
7 (9)
8 (6)
9 (4)
10 (8)
11 (6)
12 (5)
2013 (145)
1 (24)
2 (15)
3 (18)
4 (23)
5 (14)
6 (11)
7 (7)
8 (11)
9 (5)
10 (4)
11 (6)
12 (7)
2012 (103)
1 (1)
2 (1)
3 (4)
4 (3)
5 (7)
6 (26)
7 (17)
8 (5)
9 (8)
10 (10)
11 (11)
12 (10)
2011 (54)
1 (4)
3 (7)
4 (4)
5 (14)
6 (6)
7 (3)
8 (3)
9 (1)
10 (4)
11 (2)
12 (6)
2010 (70)
1 (12)
2 (7)
3 (6)
4 (6)
5 (3)
6 (10)
7 (6)
8 (4)
9 (3)
10 (4)
11 (3)
12 (6)
2009 (144)
1 (15)
2 (12)
3 (12)
4 (6)
5 (15)
6 (6)
7 (10)
8 (9)
9 (17)
10 (12)
11 (14)
12 (16)
2008 (148)
1 (10)
2 (6)
3 (10)
4 (11)
5 (13)
6 (10)
7 (13)
8 (19)
9 (18)
10 (12)
11 (13)
12 (13)
2007 (106)
1 (7)
2 (5)
3 (3)
4 (7)
5 (5)
6 (9)
7 (8)
8 (13)
9 (18)
10 (11)
11 (8)
12 (12)
2006 (158)
1 (28)
2 (28)
3 (25)
4 (7)
5 (9)
6 (7)
7 (12)
8 (13)
9 (10)
10 (7)
11 (6)
12 (6)
2005 (350)
1 (31)
2 (26)
3 (26)
4 (27)
5 (29)
6 (30)
7 (32)
8 (30)
9 (30)
10 (32)
11 (29)
12 (28)
2004 (292)
1 (24)
2 (24)
3 (29)
4 (27)
5 (28)
6 (25)
7 (26)
8 (24)
9 (12)
10 (19)
11 (26)
12 (28)
2003 (318)
1 (22)
2 (25)
3 (21)
4 (28)
5 (28)
6 (28)
7 (28)
8 (29)
9 (26)
10 (29)
11 (28)
12 (26)
2002 (317)
1 (29)
2 (26)
3 (26)
4 (25)
5 (28)
6 (30)
7 (27)
8 (21)
9 (25)
10 (27)
11 (28)
12 (25)
2001 (277)
1 (17)
2 (21)
3 (23)
4 (20)
5 (31)
6 (18)
7 (26)
8 (25)
9 (29)
10 (19)
11 (24)
12 (24)
2000 (53)
6 (9)
7 (4)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (15)
12 (19)
1999 (3)
7 (1)
10 (2)
1998 (18)
9 (9)
10 (7)
11 (2)