ひまつぶし雑記帖

電子書籍でセルフパブリッシングとか

2010/6/27 [16:24:10] (日) 天気

AmazonだとかiPadだとか、黒船到来、という論調ばかりが目につく。

けどなあ。

電子書籍と言ったところで、PDFの文書は昔っからあるし、ケータイとかPalmとかXMDF形式とかドットブック形式とか昔からある。今に始まったことじゃない。
セルフパブリッシングと言ったところで、コミケに代表されるように同人誌の規模は大きくて、参加してる連中は印刷された本を作ってイベントという公共=パブリックなところで売っている。今に始まったことじゃない。
「電子書籍でセルフパブリッシング」と言っても、新しいことなんてなにも言ってない。ネットが絡むから新しい?ネットで自作を販売している作家さんもすでに多数。

なのに、この騒ぎはナニ。
イベントで直販する分にはその範囲内なのでいいんだけど、AmazonやAppleを通じて電子書籍を直販するとなると、取次がすっ飛んでしまう。そこが騒ぎの根源。どの業界も流通をつつくとこうなる、てことか。
零細出版社でエロ漫画編集なんてのをしてた頃、取次の部数調整にずいぶんムカついてたりしたので、取次がすっ飛ぶ分にはむしろ喜ばしいところ。(Amazonに並んでいる書籍雑誌は取次経由だけど、なんで取次を経由するのか。版元が直接Amazonに卸せばいいのに、と当時思ってた)

作家のブランディングやPR、保護、作品作りのサポートを考えると、出版社はなくなることはないし、玉石混淆で作品があふれてくればくるほど出版社ブランドは強くなる。
電子書籍だネットだと言ったところで、たとえばわたしの実家はそんなもの無縁。本や雑誌を買うのは地元の本屋さんだ。紙の本がいきなりなくなるとは思えないので、本屋さんの存在感は相変わらず、だろう。
いらないのは日販トーハン栗田大阪屋大洋社その他の取次だけじゃん。というか、今の規模の取次なんてのは不要になるだけの話じゃないのか。見合った規模に取次を統廃合する、だけで今回の騒動は収まるような気がしてきた。電子書籍がAmazonやAppleの店頭に並び、それと同様、本屋さんにも紙の新刊が並ぶ、どちらも成立するソフトランディングというか。

てなことをぼーっと考える梅雨空の日曜だ。

一連のそんなこんなが元となって、電子書籍とダウンロード販売の仕組みを作ろうというモチベーションになった、のは感謝。
・同人誌が何冊もあるんだけどイベントばかりじゃないし。なら自分で出してしまえ。
・部数がとれなくて本が出せない、と。なら自分で出してしまえ。

個人でクレジット決済できる販売ページを作っても、最大の難関、ブランディングとか集客とかが残ってるけど、まずは第一歩。
https://books.doncha.net/hino-yutaro/

»電子書籍制作代行についてはこちら

LaTeXでダッシュの隙間処理

2010/4/13 [22:41:05] (火) 天気

知人の小説には全角ダッシュふたつが多用されている「――」
TeXでPDFにしてみると、このダッシュの間が開いちゃっててみっともない。致命的でもないしいいかな、という囁きもあるにはあったんだけど、やっぱり美しくない。

意外にすんなりヒットしなくてグーグル様を徘徊しまくり。

コマンドを定義して本文中のダッシュふたつに¥をつけたらすんなり繋がってくれた。
当然、こちらのほうが数段美しい。

のは、いいんだけど、まさに呪文コピペ状態。さすがにこりゃ効率が悪すぎるので、ついさっき、バイブルと言われる「[改訂第4版] LaTeX2ε美文書作成入門 」をamazonでポチった。ちょっとTeXによる組版のやりかたを勉強しよう。

ところで、ISBNってだれでも取得できるもので。10タイトル16800円らしい。1タイトル1680円。そんなに高いものでもない。

そんなこんなで、きたるべき、kindleとiPad ibooksの時代に備えて、個人出版できるノウハウをこっそり溜め込んでおこうと思ったり思わなかったりする今日この頃だ。まずは知人の小説をamazonに並べることを目標に情報収集するぜ。

…ePubについても、対応できるようにしたいところだけど、縦書きとなると、どうなんだろう。

LaTeXといえばやっぱりバイブル参照、ですね。

 

»電子書籍制作代行についてはこちら

都条例不健全図書指定

2010/3/14 [19:48:04] (日) 天気

非実在青少年とか。なんじゃそりゃ、な展開になっている、らしい。石原慎太郎ってこんなだっけか。以前、エロ本編集時代、何度も都条例くらって(不健全図書指定されて)都庁にいって話をした。
どうしてこれがアウトで、あっちがセーフなのか、とか、いつもいつも懇話会系ばかりでなんで大手は指定しないのか、とか。都庁側は、具体的なことは言わない・言えないんだよね。具体的に言っちゃうと、表現の自由を保障する憲法違反となるから。大手を指定しないのは影響がでかいから。(影響がでかいからこそ指定しないといけないんだけど)
てなことを思い出す。今度の非実在青少年うんぬんも都庁の言い訳づくりと、石原慎太郎のパフォーマンスじゃねえの、と。

都条例に連続3回、年間5回ひっかかると、取次が扱わなくなる。部数が確保できなくなる。採算割れ。休刊という名の廃刊となる。警視庁に呼び出されて叱責されるより、実は始末に悪い。
それもこれも、取次なんてのを間に挟んでるから。版元が街の本屋さんに直接本を届けることができれば都条例なんてのは5000回ひっかかっても問題ない。(文化事業だからという優遇税制が今でもあるなら、多少問題はあるかな)でも、実際に、日本全国の本屋さんに届ける輸送手段を版元が自前で用意する、なんてのは難しいだろうしなあ。
街の本屋さんに、版元が用意するオンデマンド印刷機を設置、本はネット経由で本屋さんに届けられ、その場でオンデマンド印刷&製本、てことがあれば、いいのかも。
取次と再販制度がなくなれば、本屋さんのやりかたってまだまだいろいろある、ような気がする。

「本屋さんほど、ひとを集める箱はまだあまりないですから、まだまだやりようはあるはずなんですよ」と、つい最近某社の営業がボソっと言ってたのを聞いて、なるほどなあ、と。

好天の今日は近場、水元公園に桜の偵察。さすがに桜の気配もなく、ヨメとふたり、のどかにビールとサンドイッチでお昼にして帰宅。部屋でごろごろ、な日曜でありました。

[03/14 23:15:01]
あ。肝心なこと言い忘れてた。当時から思ってたことだけど。
都庁が都条例でやろうとしている・やってることなんて、全部、家庭・家族の問題。なんで社会・法律にしちゃうんだか、まるで理解できん。

 

»電子書籍制作代行についてはこちら

ワンピース56巻が初版刷部数記録

2009/11/29 [11:32:58] (日) 天気

コミックスの発行部数最高の285万部らしい。

なんでわかったんだ
勘!

どうしてきかないんだ
天敵だから!

とか。「マンガ」の嘘を気持ちよくやりつつ、話はキャラを中心に分厚く。いまのところブレずに展開していて、ジャンプの中で唯一まだまだ面白い
https://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY200911270247.html
最高部数の表紙がイロモノ・イワンコフなのも素敵だ。

思いつくかぎり、フィクションを何も生み出せていないネットの不毛な状況と比べると、まだ雑誌はイケてるじゃん、と。フィクションは、ひとにとって必須の成分。雑誌にはまだ頑張ってほしいよねえ。

 

»電子書籍制作代行についてはこちら

なんか古巣もどうなってんだか

2007/4/8 [21:44:35] (日) 天気

英知出版が倒産と。 漫画屋のページ をみるとまだほかにもエロ本系であぶないのがあるらしい。
で、ふと古巣のページも見てみると、漫画部門はなんだかあまりよろしくないようだ。つい最近、某漫画家さんから久しぶりに電話があって雑談。近況報告で、ちらっとそのあたりの愚痴も出たけど、あまり詳しい話はしなかったしなぁ。
その古巣で、フィクションを作り出すという仕事に20年携わってきて、面白みもよくわかっているので、まじめにさびしい話だ。
ネットに食われて・書店が潰れて売り場が減って、てなところなんだろうけど、逆にネットを利用するとかコンビニ対策するとか、中長期なビジョンで戦術級じゃなく戦略的に動けないのが敗因。
秋葉原のアンテナショップもネット通販業務を止めるみたいだしどうするつもりなんだろう…。

現状、 アニメのダウンロード販売 のネットショップ運営に関わってるんだけど、コンテンツを持ってきて並べるだけの限界も痛感。やっぱりなんらかの形でコンテンツを作る側、フィクションを作り出す側に回りたいよなぁ。

そんなこんなの週末だけど、水元公園に花見にいったり都知事選にいったり(ちっ、また石原かよ)googlemapsを触ってみたり。
ちょっと触っただけなんだけど、グーグルマップスは面白い(なにをいまさら)地域SNSなんかの場合、身近のよく知ってる場所、がキーになりそうな予感がするので、こいつをうまく利用できればいいんじゃないか、と思う。
飲食店や集会所、バザーの場所をマーカーで表示→クリックでサマリのフキダシ表示→リンクで掲示板へ
場所を中心としたコミュニティ(=うつわ)が簡単に作れる。ためしにちょっと動くものを作ってみるかしらん。

»電子書籍制作代行についてはこちら

ぽかぽか陽気

2005/4/5 [18:28:10] (火) 天気

今日も今日とて立川職安。青年海外協力隊の関連団体が編集を募集していた。きいたことのない雑誌だけどどうだろと求人票を見たら、期間が明記されていない嘱託求人だったんで見送り。その他は特にめぼしいものもない。だらだら見ててもしょうがないんでちゃちゃっと立川職安を出た。空気があたたかくて空が青くて、部屋に帰るのがもったいないので、吉祥寺に行って街ぶら。
image 
平日の昼間だというのに、けっこうな人出だったなぁ。公園はまだ四分咲き程度にもかかわらず(それ以前に平日の昼間にもかかわらず)ブルーシートがいたるところに広げられ、のどかな花見風景だった。この季節、この陽気で、花の香りなのか緑の息吹く香りとでもいうのか、空気がほのかに香っていた。
ぶらぶら満喫させていただきましたです。
んで、ちと今日はこれから飲みだ。

 [23:03:45] 
んで、「元」笠倉の加藤さんと国分寺で。あれこれと業界話があったりなかったり。それはそれとして。
わたしは、昭和30年代生まれで、共通一次第1期生で、この世代が「ヲタク零年」だと思ってる。たとえば、阿乱霊、まいなぁぼぉい、渡辺ヒデユキ、美和卯月といったマンガ家連中。世代でくくるのはなんの根拠もない乱暴な話で自分がそんな風にくくられると怒るのだけど、あえてくくってしまうと、この昭和30年代のヲタクたちは、「他人との距離のとり方」だったり「自分の興味のところに対するエネルギーの使い方」だったりに関しては、たとえ個人的なやりとりがなくても信用できたりする。

んで、今日話していて初めてきいたのだけど、この加藤氏、トキワ荘だったりするのでびっくりした(って、トキワ荘にいた、というのではなくリアルタイム見学組)全共闘世代というのは、わたしの世代にとっては、飲み屋で誰かれかまわず「おまえは東大講堂を見たか」と説教してくるだけのうっとーしー連中なのだが、そんな中に元祖おたくがいたとは、心底驚いた。永久凍土からマンモスが出てきたようなもんだ…ってなんのこっちゃ。いや、この一派というか漫画屋塩山社長とか一水社多田さんとか、元上司の仙田さんとか、タフなおっさんたちだなぁ、ともつくづくしみじみ。

業界のさきゆきに関するところはまったくもって同じ。んでもっていんちきくささに面白みを求めるところもまったく同じ。
ネット絡みとか、デジタルなデータ、およびその進行・コストなど、まだまだ見えないところがあるんだけど、協力できてなおかつ自分もいろんな意味で美味しいならいっちょかみ、かなぁ。コンビニ展開は(以前いた会社と違って)まだまだ「芽がある」らしい。ちょっとびっくり。ていうか、以前いた会社の営業はやっぱりどうなんだろう、とか。
image 

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/4/25 00:49

だめだ。PDFをWordで開いたらレイアウトが微妙にくずれて行数が正しくない。かえって間違いのもとだ。

2024/4/24 13:43

pdfをWordで開いてみる手もあるか。空行、1ページの行数とか、pdfのまんまだったら行数表示で問題解決。だけど、実際どうだろ。帰ったら試す

2024/4/24 12:58

空行は目視しか確認方法がない…
windowsで半透明にするフリーソフトを見つけたので、各ページの幅で検知する。
全ページの行数を数えてたんじゃ絶対漏らす。そんな集中力はないわ

検索
<<2024/4>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版

[19 Page]« »
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

TOTAL:2982

2024 (5)
1 (2)
2 (2)
3 (1)
2023 (53)
1 (1)
2 (5)
3 (1)
4 (1)
5 (3)
6 (9)
7 (9)
8 (6)
9 (5)
10 (3)
11 (2)
12 (8)
2022 (16)
1 (1)
3 (2)
6 (2)
7 (1)
8 (4)
9 (2)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2021 (12)
1 (3)
2 (1)
6 (1)
8 (2)
9 (1)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2020 (18)
1 (2)
2 (6)
4 (1)
6 (1)
7 (2)
8 (2)
12 (4)
2019 (17)
1 (3)
2 (4)
3 (2)
4 (2)
5 (1)
6 (1)
8 (1)
10 (1)
12 (2)
2018 (21)
1 (3)
2 (2)
3 (2)
4 (1)
5 (1)
6 (6)
8 (1)
9 (1)
10 (2)
12 (2)
2017 (32)
1 (2)
2 (1)
4 (2)
5 (1)
6 (6)
7 (3)
8 (5)
9 (3)
10 (2)
11 (2)
12 (5)
2016 (41)
1 (5)
2 (5)
3 (2)
4 (3)
5 (4)
6 (6)
7 (2)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (4)
12 (4)
2015 (99)
1 (11)
2 (12)
3 (9)
4 (6)
5 (8)
6 (8)
7 (3)
8 (5)
9 (16)
10 (6)
11 (1)
12 (14)
2014 (112)
1 (16)
2 (5)
3 (6)
4 (12)
5 (16)
6 (19)
7 (9)
8 (6)
9 (4)
10 (8)
11 (6)
12 (5)
2013 (145)
1 (24)
2 (15)
3 (18)
4 (23)
5 (14)
6 (11)
7 (7)
8 (11)
9 (5)
10 (4)
11 (6)
12 (7)
2012 (103)
1 (1)
2 (1)
3 (4)
4 (3)
5 (7)
6 (26)
7 (17)
8 (5)
9 (8)
10 (10)
11 (11)
12 (10)
2011 (54)
1 (4)
3 (7)
4 (4)
5 (14)
6 (6)
7 (3)
8 (3)
9 (1)
10 (4)
11 (2)
12 (6)
2010 (70)
1 (12)
2 (7)
3 (6)
4 (6)
5 (3)
6 (10)
7 (6)
8 (4)
9 (3)
10 (4)
11 (3)
12 (6)
2009 (144)
1 (15)
2 (12)
3 (12)
4 (6)
5 (15)
6 (6)
7 (10)
8 (9)
9 (17)
10 (12)
11 (14)
12 (16)
2008 (148)
1 (10)
2 (6)
3 (10)
4 (11)
5 (13)
6 (10)
7 (13)
8 (19)
9 (18)
10 (12)
11 (13)
12 (13)
2007 (106)
1 (7)
2 (5)
3 (3)
4 (7)
5 (5)
6 (9)
7 (8)
8 (13)
9 (18)
10 (11)
11 (8)
12 (12)
2006 (158)
1 (28)
2 (28)
3 (25)
4 (7)
5 (9)
6 (7)
7 (12)
8 (13)
9 (10)
10 (7)
11 (6)
12 (6)
2005 (350)
1 (31)
2 (26)
3 (26)
4 (27)
5 (29)
6 (30)
7 (32)
8 (30)
9 (30)
10 (32)
11 (29)
12 (28)
2004 (292)
1 (24)
2 (24)
3 (29)
4 (27)
5 (28)
6 (25)
7 (26)
8 (24)
9 (12)
10 (19)
11 (26)
12 (28)
2003 (318)
1 (22)
2 (25)
3 (21)
4 (28)
5 (28)
6 (28)
7 (28)
8 (29)
9 (26)
10 (29)
11 (28)
12 (26)
2002 (317)
1 (29)
2 (26)
3 (26)
4 (25)
5 (28)
6 (30)
7 (27)
8 (21)
9 (25)
10 (27)
11 (28)
12 (25)
2001 (277)
1 (17)
2 (21)
3 (23)
4 (20)
5 (31)
6 (18)
7 (26)
8 (25)
9 (29)
10 (19)
11 (24)
12 (24)
2000 (53)
6 (9)
7 (4)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (15)
12 (19)
1999 (3)
7 (1)
10 (2)
1998 (18)
9 (9)
10 (7)
11 (2)