ひまつぶし雑記帖

音声付き電子書籍の作り方【2】【準備編】WINDOWSの合成音声

2015/12/13 [08:08:38] (日) 天気

【準備編】WINDOWSの合成音声

合成音声「Haruka」(女性)の準備をします。

合成音声「Haruka」と、それを使えるようにするための「Microsoft Speech Platform」のダウンロードとインストール。インストール後にレジストリの編集が必要ですが、それらを簡単に実行してくれるインストーラーが公開されています。

まほろば
「Microsoft Speech Platform 簡単インストーラー Ver.2.2」
https://mahoro-ba.net/e1542.html
こちらのページの通りにインストーラーで、合成音声「Haruka」と、それを使えるようにするための「Microsoft Speech Platform」をインストールすれば大丈夫です。
(有用なソフトをありがとうございます)


以下に上記インストーラーを使わずに「Haruka」をWINDOWSの「SAPI(Speech Application Programming Interface)5」で使えるようにするための手順も掲載しておきます。
※レジストリを触ることになるので、十分注意してください(WINDOWS7 HomeEditionで実行確認)


image
「コントロールパネル」の右上にある検索窓に「音声」と入力して検索して、検索結果の中の「音声合成の設定変更」をクリックして開きます。
image
デフォルトでは、英語、English(United States)Annaしか入っていない状態です。

Harukaを使うために、「Microsoft Speech Platform」と「TTS音声Haruka」をインストールする必要があります。

「Microsoft Speech Platform」
https://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=27225
こちらのページの「ダウンロード」をクリックします。
image
開いたページで
x64_SpeechPlatformRuntime.msi(64bit)
x86_SpeechPlatformRuntime.msi(32bit)
どちらか環境に合うほうをダウンロードします。

「TTS音声Haruka」
https://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=27224
こちらのページの「ダウンロード」をクリックします。
image
開いたページで
MSSpeech_TTS_ja-JP_Haruka.msi
を選択してダウンロードします。

image
ダウンロードした
「SpeechPlatformRuntime.msi」
「MSSpeech_TTS_ja_JP_Haruka.msi」
をダブルクリックして実行します。

image
インストールした後にレジストリエディタ(regedit)でレジストリを見ると「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Speech Server\v11.0\Voices\Tokens」がインストールされていて、そこに合成音声のHarukaがあることが確認できます。

合成音声HarukaをSAPI5で使うためにレジストリ「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Speech Server\v11.0\Voices\Tokens\TTS_MS_ja-JP_Haruka_11.0」を「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Speech」にコピーする必要があります。

「アクセサリ」にある「コマンドプロンプト」を右クリックして「管理者として実行」します。
image
下記をコピーして

コマンドプロンプトにマウスを合わせて右クリックでペーストしてEnterキーを押して実行すれば完了です。
image
image
レジストリエディタで見ると「TTS_MS_ja-JP_Haruka_11.0」がコピーされていることが確認できます。
image
「音声合成の設定変更」でもHarukaがインストールされたことが確認できます。


実際にわたしがWINDOWS7でHarukaを使えるようにするにあたっては以下のサイト(URL)を参考にさせていただきました。
有用な記事に感謝します。ありがとうございました。

まほろば「Microsoft Speech Platform 簡単インストーラー Ver.2.2」
https://mahoro-ba.net/e1542.html

もぎゃろぐ「Windows7で音声合成(Text to speech)」
https://blog.mogya.com/2012/01/windows7text-to-speech.html

どんぶらこDESIGN「Windows7で日本語読み上げ機能を使う」
https://donboolacoo.blog92.fc2.com/blog-entry-1623.html


以上で、Mac、WINDOWSで「合成音声」が使えるようになります。


WINDOWSはこの他にもう少し準備が必要です。
音声付き電子書籍の作り方【3】「【準備編】WINDOWSで音声付き電子書籍を作るために」に続く。 【音声付き電子書籍の作り方】
動画で見る音声付き電子書籍の作り方 (2015/2/22)
音声付き電子書籍の作り方【0】音声付き電子書籍のサンプル動画 (2015/12/11)
音声付き電子書籍の作り方【1】【準備編】Macの合成音声 (2015/12/12)
音声付き電子書籍の作り方【2】【準備編】WINDOWSの合成音声 (2015/12/13)
音声付き電子書籍の作り方【3】【準備編】WINDOWSで音声付き電子書籍を作るために (2015/12/14)
音声付き電子書籍の作り方【4】【準備編】easy_epubとsay_easy_epubの設定 (2015/12/15)
音声付き電子書籍の作り方【5】【番外編】コマンドウインドウやターミナルの使いかた (2015/12/16)
音声付き電子書籍の作り方【6】【制作編】読み上げる文章を抽出する (2015/12/17)
音声付き電子書籍の作り方【7】【制作編】音声ファイルを作る (2015/12/18)
音声付き電子書籍の作り方【8】【制作編】音声付きEPUB3電子書籍の完成 (2015/12/19)
音声付き電子書籍の作り方【9】【番外編】青空文庫に音声をつける (2015/12/20)

»電子書籍制作代行についてはこちら

twitterを縦書きに バグ取り

2009/12/13 [08:37:39] (日) 天気

下痢だったり汗だったりだるさだったり、風邪なんだか単なる体調不良なんだかよくわからない残念な週末だ。寝たり起きたりを不規則に繰り返しつつ、思いつきから実装まで2時間ほどででっち上げたのがtwitterの縦書き表示。

名づけて「たてたったー」

って、このネーミングに勝った感。
ttp://www.holeinthewall.jp/~butch/zakki/tatetatter.pl
レイアウト、色などなど、ダサイんだが、とりあえず。
横のものを縦にして眺めるだけでけっこう面白いものだ、と自画自賛一発芸。

今日もそおっとするしかない、か。

[12/13 16:12:02]
て、入り口のところでバグってたのか。ふたたび修正。twitterから背景色もお借りして、パチもん臭くなってきたのはいいことだ。
↓パチくさい縦書き表示
image 
ガタついてるんで、スタイルシートをまともに細かく指定する必要があるんだけど、これまたスキルが足りないんだよなあ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

携帯用広角レンズ

2008/12/13 [11:58:22] (土) 天気

VQ1005の後継機種、というのか、プロキッチンというところからVQ1015Entryという新機種が発売になって、ちょっと盛り上がっている界隈だ。電池もちがイイらしいんで、興味があったんだけど、ちょっと狙いすぎのトンネル効果がどうなんだろう、と見送り。その代わり…にしていいのかどうかはともかく、携帯用の広角レンズをアマゾンでポチっと。「トダ精光 ケ-タイレンズ K-701」
もともと、VQ1005はファインダーもないんで、撮るときは「だいたいあのへんこのあたり」。プラモデルカメラほど、とは言わないが、もうちょっと広角の方がありがたいな、と思ってたところだし。
image  VQ1005
上がノーマル、下が携帯用広角レンズ装着。
こいつは面白い。このぐらいの画角が欲しかった。しょせん携帯用のコンバーターレンズ、周辺の歪みが露骨に出て…それも面白い。
ここでは左右400に縮小したのでわかりにくいけど、 お気楽カメラ に上げた作例を見ると周辺の歪みが見て取れる。一眼レフのズームレンズで遊ぶとこうなることがあったし、フォトショップのフィルタでこんなのもあったけど、天然でこんなのが撮れるってのはやっぱトイデジならでは。

と、週末の朝っぱらから内科の定期診断で採血されて、あとは部屋でごろごろ。ボージョレヌーボーのイタリア版が届いたので、ヨメの絶品モツ煮をつまみに昼前から飲んでごろごろ。

 

»電子書籍制作代行についてはこちら

やっとOKかも。

2007/12/13 [21:33:29] (木) 天気

犯人を追いこみ中だ。
だいたいリニューアルするってのに、リニューアル前よりレスポンスが悪くなる、なんてのは「ありえない」。
レイアウトデザインは今度のほうがかなりいい。テーブルレイアウトを使ったのはごくわずかで、ページの変更・更新もラクにできる、はず。

ところが、レスポンスがどうにもダメ。
Extended Statusbar
Load Time Analyzer
ここんとこずっと、FireFoxに入れた上記ふたつのアドオンを睨みっぱなし。同じデータを扱ったページで比較すると、旧サイトが1秒ほどなのに今度のサイトは2秒が切れない。ぶっちゃけ、旧サイトはテーブルで囲って、ピクセル単位でそろえるためだろう、なんのこっちゃな意味なしテーブルだらけ。そんな旧態依然のサイトの方が早いのだ。もう愕然というか茫然自失。

cssを疑いJavaScriptを疑い、ひとつ削ってはアドオンの数字をチェック、という地引網ちからワザ作業を延々と続ける。で、今日ようやくどうにか2秒を切った。これで旧サイト同様「早いサイト」だ。ほかのパソコンで検証しないといけないけど、ほぼOK、かな。最大の原因と思われるのはJavaScript。たぶんdocument.writeのコストが高い。htmlを書き換えるんだから、細かくdocument.writeの数が多いとそれだけで表示が重たくなる…のかなぁ。

少しほっとしたぜ、ちくそお。

»電子書籍制作代行についてはこちら

やれやれ。

2005/12/13 [22:31:58] (火) 天気

どうやら明日は朝からバリウムなので、今日はもう寝るぞ。しょぼ。

ダイナミックDNSのフリーサービスを探してたんだけど、よくわからんので、今日はやめ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

今日は多摩地区移動日

2004/12/13 [17:39:21] (月) 天気

image 快晴の今日は朝から、立川→高幡不動→新宿、とけっこうな移動距離で疲れ気味だ。立川と高幡不動は臨時窓口絡み。あれこれ雑談しながら某センセに「下っ端がいいんでしょ」と鋭く図星・指摘されて思わずたじろぐ。
アニエスのバッグがパツンパツンのヲタク鞄状態になったんで、とっとと帰ろうと思ったんだけど、来た電車が特急なもんで、そのまま新宿に出てビックカメラをのぞいた(そいや、昼飯に食った吉野屋の豚丼が、以前の頼りない味ではなく、しっかりした味になってて小さく感動した)
一昨日吉祥寺パルコブックセンターでちらっと立ち読みしたPerlの本がやっぱし欲しくなったのと、DVDドライブをもう一度見たかったのと、ザウルスにどうにかしてPS2のキーボードがつかないもんかと。
とりあえずハード購入はまだ先…ていうか、鞄の重さに足の裏と腰が。Perlの本だけ買って帰ってきた。文字コードの扱いとかCGIでのメールとかプロセス間通信とか、小粋なところを扱ってるんでこれは(派手な誤植に目をつぶって)お買い得だったかも。

今日は合間に国民年金の支払いも済ませた。…ううう。ここんとこ払ったその手のって。
国民年金52940円・地方税110600円・国民健康保険129000円
と、なんかバカにならんな、おい。サラリーマンだったんで気づかなかったけど(って、それもどうかとつっこまれそうだが)改めて見るとずいぶんなことになってるんだなあ。
さらについでに立川のハローに寄って、臨時のアルバイトなどの扱いについて聞いてみた。説明会では正直に報告しろ、としか言ってなくて、アルバイトした場合の給付はどうなるか、という説明が欠如。待機期間内はなにやってもいいらしい。それ以降は残り給付期間に応じて日当が40%(1/3以内)とか30%(1/3以降)と半分ももらえないことになる。まじめに申告しろとか、ちゃんと求職活動しろとか、そっちばかり言って、(もらう側にとっては)肝心の、こういうことは聞かないとわからないようになってるらしい。なんじゃらほい。

写真は。前から一度乗ってみたかった玉川上水のあたりから多摩センターまで伸びるモノレール。高いところがうれしいのは女子供だけじゃないのだ。…おっさんだってちょっとは楽しいのだ。
明日は面接らしいし、足の裏がじんじんしてるので風呂入ってとっとと寝るか。

 [19:40:58] 
どうしてこんな簡単なことを思いつかなかったんだ、おれわ、と激しくにんまりのレシピじゃないか!
一昨日吉祥寺で入ったぜんのやという飲み屋で頼んだ温野菜というシロモノ。熱熱の石焼き鍋の中に中蓋があって、その上にキャベツ・にんじん・じゃがいも。でコップ一杯ほどの水を入れて蓋をして5分。塩かドレッシングでいただくだけのものなんだけど…絶句ものだった。野菜の甘味がぎゅっと中に凝縮される感じで塩を少しふるとさらに甘さが口に広がるのだ。
image
てことで、うちでもやってみたら、やっぱりこれはまずいわけがない。これ、普通に生協で買った野菜だからこれだけど、路地ものだったりすると悶絶するぐらい美味いに違いない。うううむ。野菜ってのは味が濃いんだよねぇ。

»電子書籍制作代行についてはこちら

profile

profile

 
doncha.net
contact:
»運営者
@t2aki@tokoroten.doncha.net

ところてんx5

2024/4/20 13:29

役に立つからとか身を助けるからとか、んな理由じゃなくて、面白いからとか好きだからで、寝食忘れて何かに没頭する時期があるかないかで、何かの分かれ目になると思う

2024/4/20 13:06

シンボリルドルフ当時。パソコン仕事でまったく関係ないし、ただのオモチャ。
なんで役に立たないことやってんの、だったもんなあ

2024/4/20 13:04

何度も同じことを言う老人特権。
ほんと、馬券、競馬から入ってパソコン使うようになったおかげで、この歳になっても小銭稼ぎできるんだから、何が幸いするかわからんものだ

検索
<<2024/12>>
       
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

リンク

WINDOWS版サウンドノベル
おかえりください PC WINDOWS版サウンドノベル
『おかえりください』体験版

[2 Page] »
1 2

TOTAL:2982

2024 (5)
1 (2)
2 (2)
3 (1)
2023 (53)
1 (1)
2 (5)
3 (1)
4 (1)
5 (3)
6 (9)
7 (9)
8 (6)
9 (5)
10 (3)
11 (2)
12 (8)
2022 (16)
1 (1)
3 (2)
6 (2)
7 (1)
8 (4)
9 (2)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2021 (12)
1 (3)
2 (1)
6 (1)
8 (2)
9 (1)
10 (1)
11 (2)
12 (1)
2020 (18)
1 (2)
2 (6)
4 (1)
6 (1)
7 (2)
8 (2)
12 (4)
2019 (17)
1 (3)
2 (4)
3 (2)
4 (2)
5 (1)
6 (1)
8 (1)
10 (1)
12 (2)
2018 (21)
1 (3)
2 (2)
3 (2)
4 (1)
5 (1)
6 (6)
8 (1)
9 (1)
10 (2)
12 (2)
2017 (32)
1 (2)
2 (1)
4 (2)
5 (1)
6 (6)
7 (3)
8 (5)
9 (3)
10 (2)
11 (2)
12 (5)
2016 (41)
1 (5)
2 (5)
3 (2)
4 (3)
5 (4)
6 (6)
7 (2)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (4)
12 (4)
2015 (99)
1 (11)
2 (12)
3 (9)
4 (6)
5 (8)
6 (8)
7 (3)
8 (5)
9 (16)
10 (6)
11 (1)
12 (14)
2014 (112)
1 (16)
2 (5)
3 (6)
4 (12)
5 (16)
6 (19)
7 (9)
8 (6)
9 (4)
10 (8)
11 (6)
12 (5)
2013 (145)
1 (24)
2 (15)
3 (18)
4 (23)
5 (14)
6 (11)
7 (7)
8 (11)
9 (5)
10 (4)
11 (6)
12 (7)
2012 (103)
1 (1)
2 (1)
3 (4)
4 (3)
5 (7)
6 (26)
7 (17)
8 (5)
9 (8)
10 (10)
11 (11)
12 (10)
2011 (54)
1 (4)
3 (7)
4 (4)
5 (14)
6 (6)
7 (3)
8 (3)
9 (1)
10 (4)
11 (2)
12 (6)
2010 (70)
1 (12)
2 (7)
3 (6)
4 (6)
5 (3)
6 (10)
7 (6)
8 (4)
9 (3)
10 (4)
11 (3)
12 (6)
2009 (144)
1 (15)
2 (12)
3 (12)
4 (6)
5 (15)
6 (6)
7 (10)
8 (9)
9 (17)
10 (12)
11 (14)
12 (16)
2008 (148)
1 (10)
2 (6)
3 (10)
4 (11)
5 (13)
6 (10)
7 (13)
8 (19)
9 (18)
10 (12)
11 (13)
12 (13)
2007 (106)
1 (7)
2 (5)
3 (3)
4 (7)
5 (5)
6 (9)
7 (8)
8 (13)
9 (18)
10 (11)
11 (8)
12 (12)
2006 (158)
1 (28)
2 (28)
3 (25)
4 (7)
5 (9)
6 (7)
7 (12)
8 (13)
9 (10)
10 (7)
11 (6)
12 (6)
2005 (350)
1 (31)
2 (26)
3 (26)
4 (27)
5 (29)
6 (30)
7 (32)
8 (30)
9 (30)
10 (32)
11 (29)
12 (28)
2004 (292)
1 (24)
2 (24)
3 (29)
4 (27)
5 (28)
6 (25)
7 (26)
8 (24)
9 (12)
10 (19)
11 (26)
12 (28)
2003 (318)
1 (22)
2 (25)
3 (21)
4 (28)
5 (28)
6 (28)
7 (28)
8 (29)
9 (26)
10 (29)
11 (28)
12 (26)
2002 (317)
1 (29)
2 (26)
3 (26)
4 (25)
5 (28)
6 (30)
7 (27)
8 (21)
9 (25)
10 (27)
11 (28)
12 (25)
2001 (277)
1 (17)
2 (21)
3 (23)
4 (20)
5 (31)
6 (18)
7 (26)
8 (25)
9 (29)
10 (19)
11 (24)
12 (24)
2000 (53)
6 (9)
7 (4)
8 (2)
9 (3)
10 (1)
11 (15)
12 (19)
1999 (3)
7 (1)
10 (2)
1998 (18)
9 (9)
10 (7)
11 (2)